2022 ローズステークス(G2) 予想

今週のJRAは三日間開催。
土曜日は阪神JSで安いながら人気通りホッコーメヴィウスの単勝は取れましたが、他のレースで色々とガミって若干マイナスになってしまいました。

日曜日は秋華賞トライアルのローズステークス。
しかしながら重賞勝ち馬が不在で非常に難解になりそう。
しかも台風の影響で馬場がどうなるかわからないのが怖いですが、まあ雨が降ったら良馬場ではなさそうですが、時間によっては降らない可能性もあるのでそうなれば高速馬場かもしれません。

ローズステークス 中京 左回り 芝 2000メートル

今年も中京開催。
やはりこのコースはペースが上がりにくく基本的にはスローかミドル。
内側の前で立ち回った馬の勝率が高いが、先行逃げ馬が多く位置取り争いは熾烈になりそう。
上述したが、今年は重賞馬がいないので抜けた強さを持った馬がいなさそうで実力は拮抗していそう。
やはり上がり馬っぽいのがいたら要チェック。
馬場は降らなければ良馬場、降れば稍重でしょうか。

ローズステークス 予想

◎アートハウス
○ラリュエル
▲パーソナルハイ
☆セントカメリア
☆ヒヅルジョウ


◎アートハウス
前走オークス7着だが、オークスはサウンドビバーチェの放馬や先行が苦しい形だったためそこまで悪くない競馬だったかと。
前前走のわすれな草賞ではイン溜めしてからあっさりと勝利と素質の高さを感じた。
今回は追い切りも良さそうに見えたし、やはりトライアルは勝っておきたい馬なので仕上げは良好。
枠は前に壁を作れると思えばそこまで悪くないか。
オークスの時も印は打ったので、川田Jの馬群の捌きに期待して今回は本命評価です。


○ラリュエル
春の重賞に二回ほど出走したあと、前走は小倉2000の1勝クラスを楽に勝ち再び重賞の舞台に戻ってきた。
今回は追い切り良好で枠も悪くない。
出来れば馬場はそんなに重くなってほしくないが、先行力があり今の中京の馬場ではプラス要因。
鞍上の坂井瑠星Jとも相性は良さそう。
上手く中団前で足を溜めて抜け出せれば勝ち負けしそう。


▲パーソナルハイ
前走オークスは後ろから二番目と大敗してしまったが、距離もあるし前述の通り色々スムーズに始まらなかったのでそこまで悲観的には考えていない。
逃げられれば強い馬で、自分でベースを作っていけるなら十分勝ち負けまでありそう。
ただしそこまでテンが早いわけじゃないのが若干不安なところだが、先行も出来るのでそこも周りの展開次第か。
吉田豊Jの逃げはやはり魅力的なので、そこにも期待しての三番手評価です。


☆セントカメリア
1枠1番なので若干前がつまりそうで怖いが、重馬場の中京2000メートルで2勝しており、重馬場や不良馬場なら特に注目したい一頭。
鞍上の福永Jも中京は得意なので、ヒモには入れつつ、当日の馬場状態を見て買い目を決めたいと思う。


☆ヒヅルジョウ
穴っぽいところで、道悪なら面白そうな一頭。
前走札幌の2000は中々強い逃げっぷりで買っており、パワーがいる馬場なら魅力がある。
当日の馬場が重や不良なら買い目に入れておこうかなと思う。


今回はこんな感じです。
やはり難しそうなレースで、誰が勝ってもおかしくないですね。
月曜日にセントライト記念があるので、あまり勝負しないようにしようと思っています。

それでは良い しゅウマつを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?