2022 桜花賞(G1) 予想

ついにはじまるクラシックシーズン。
今年の桜花賞はトライアルや重賞勝ち馬だらけの粒揃いで非常に接戦になりそうで楽しみな一方、買い目を決めるときにはそれが迷うんだよなあと。

桜花賞 G1 阪神 芝 1600メートル

土曜日のレースを見た感じかなり馬場は軽く高速馬場。
近年桜花賞は差しが決まりやすいイメージだが、この馬場だと前目の方で走る馬も気にした方が良さそう。


◎ウォーターナビレラ
○ナミュール
▲サークルオブライフ
☆スターズオンアース
☆ラブリイユアアイズ


◎ウォーターナビレラ
土曜のNZTをジャングロで制した名手武豊騎手はやはり反応や操縦性の良い馬に乗せたらピカイチだと改めて思ったので、素直に動きそうなこの馬を本命にしてみた。
何となく勝ちきれないイメージがあるのが気になるが、安定感はあるし実力自体はこの粒揃いの面子の中でも上位だと思われるので、是非幸四郎調教師との兄弟G1制覇を見てみたい。


○ナミュール
対抗は鋭い末脚が魅力のナミュール。
最近不調と囁かれる横山武史Jだが、去年が絶好調で今年は重賞で一番人気で勝ててないせいでそういうイメージがついてるが、平場なんかは普通に勝ってるしそろそろ重賞も復調してくれないかなと期待。
しかしいくら後方からの競馬をするとはいえさすがにフルゲートの大外枠はちょっと厳しいかなあと。
逆にここで普通に勝てるようならオークスも期待できる。


▲サークルオブライフ
二歳女王で実力、安定感ともに抜群。
三番手に印を打っておいてなんだが特に崩れるイメージも沸かないし欠点も特別見当たらないので普通に強いといった印象。
ただこちらもナミュールと同じく枠がちょっと微妙かなあと思いこの評価。
まあ正直言うと上位三頭は私の中ではほぼ同列かなといったところ。


☆スターズオンアース
川田騎手のガンガン追う姿勢と合ってそう。
今まで上げた馬がどちらかと言えば後方気味の馬なので、先行タイプのこの馬も入れておきたいと思い印を打った。


☆ラブリイユアアイズ
休み明けでいきなりだが、それでも阪神JF二着の実力は侮れない。
追い切りも良さそうに見えたし、最近は間隔開けるローテも珍しくないので地力を信じれば馬券内は普通にあり得るかなと。


今回はこんな感じですかね。
本当にみんな何かしら勝ってる馬が集合した桜花賞なので楽しみな反面、予想は難しいところ。
馬券はともかく単純に接戦を期待して楽しみに待ちましょう。

それでは良い しゅウマつ を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?