戦争のつくりかた

『戦争にはお金が沢山かかります。
そこで政府は税金を増やしたり、私たちの暮らしのために使うはずのお金を減らしたり
私達からも借りたりしてお金を集めます。
味方の国が戦争をするときにはお金をあげたりもします』

以前、この動画を見た時には「そうこともあるのかもね」だったけど
今見てみると「今の日本はその通りじゃん」と。

ウクライナの戦争で私たちが納めた税金が1兆8千億円使われたそうです。
そして憲法改正、言論統制、監視社会、緊急事態条項、税金は増え続ける。
本当に動画の通りです。

このままでいいのでしょうか。
私たちに出来ることは抗う事ではないでしょうか。
現実を正しく知り、その上でNOと思うならNOと声を上げる。
同じ想いの人とつながる。

でも、もう私たちの残された時間は少ないと思います。
でも、今ならまだなに合う。
1人でも多くの人が自らの思いともに立ち上がりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?