見出し画像

さあひたん☆の名前の由来

“さあひ”この名前で呼ばれるのは実は6歳の頃から。本名よりも多く呼ばれて生きてきた。ひとみって言う名前よりかは個人的に気に入っている。当時は○○美だとか○子みたいな名前に魅力を感じなかったんだよね。古風だなあ、もっとアニメみたいなキラキラした名前の方が可愛いじゃんって思ってた。東京ミュウミュウのミントってキャラが好きだったから当時の自分が源氏名をつけるとしたら恐らくその辺りにしてしまいそう。まあそれで“さあひ”って呼ばれるに至るキッカケは小学1年生の頃の転校な訳です。親の転勤が理由で秋田の県北から秋田中心部に引っ越したんだよね。はよ理由話せやって感じだがこう言うのって話膨らませて詳しく書いた方が良いのかなあって言う偏見。Twitterよりせっかく長く打てる訳だし私の事が好きな人も嫌いな人もここまで読んでる時点で関心はあるだろうから。まあゆっくり暇つぶし程度に読んでくださいよ。好きの反対は無関心だと思ってるから関心持った時点で好きやろ?って言う脳内ハッピーかましたくらいにして本題に戻りますか。

転校した先のクラスに私と同じ名前の子が既に居たんですよ。本名ひとみなんだけど周りが『ひとみ』って呼ぶと両方反応しちゃうって事で区別をつける為に私の名字の頭文字の“さ”と名前の頭文字の“ひ”を組み合わせて『さあひ』って呼ばれてました。もう1人のひとみちゃんも『○あひ』って呼ばれてた。それがさあひの名前の由来。6歳から今までずっとさあひを使い続けて居るから実質本名みたいなもんだし被らないのも良かった。私の名字が変わるまでは正々堂々とさあひを名乗ろうかなと。むしろもう本名変えたいなあまである。ひとみちゃんって呼ばれるのも悪くは無いけどね。名前の由来についてはこんな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?