見出し画像

2021.3.22~ゴールド&ドルスト・saw場観

ファンダメンタルズは一切考えず、テクニカルのみの分析となります。

月初めには月足からの流れも確認していますのでよろしければご確認ください。
さらに週末にはチャートの推移もこの記事に追加しますので1週間でどう動いたのか、見比べることで次に繋がると思います。
少しでも参考になれば幸いです。

区切り線

現在使用しているインジ及びテクニカル分析ツール
インジケーター&オシレーター

・200MA(単純移動平均線)

・50MA.75MA(ゴールデンクロスでピンク帯、デッドクロスで水色帯)

・RSI(主にダイバージェンスの確認)

テクニカルツール

・ライン系(水平線、トレンドライン、チャネルライン)

・エリオット波動

・FR(フィボナッチリトレースメント)

・FE(フィボナッチエキスパンション)

区切り線

ゴールド≪売り優勢≫

日足 下降PO、200MA横ばい

1451.432を起点にフィボ50%付近での上昇をイメージ。

日足押し安値付近での反発上昇を確認。

高値切り下げラインで止められクローズ。

4gold日

4時間 200MA下向き

日足では上昇トレンド、4時間足では下降トレンドを意識しつつ直近安値まで売る。

4H戻り高値からのフィボ50%付近での戻り売り。

上昇チャネル内推移、オレンジ高値切り下げラインを上抜けで買いも検討。

上昇チャネル下限割れからの下降をイメージ。

画像8

週末結果

ゴールド

区切り線

ユロドル ≪売り優勢≫

日足 200MA上向き

下降チャネル内推移から下限、200MAでの反発。

2EURUSD  日足

4時間足 下降PO

下降チャネル内推移、200MA付近までの戻しを想定しつつ1.22431を起点にしたフィボ50%付近での戻り売りをイメージ。

画像10

週末結果

ユロドル

区切り線

ポンドル ≪拮抗≫

日足 上昇PO

一旦の調整かエリオット4派形成中。

上昇チャネル内推移。

2GBPUSD 日足

4時間 MA収束

200MA付近でのもみ合いが続く。

1H戻り高値&4H押し安値でのレンジ形成中。

レンジ内での短期トレードをイメージ。

4H押し安値&強レジサポ割れから強い下落を想定。

画像12

週末結果

ポンドル

区切り線

オジドル≪拮抗≫

日足 上昇PO

上昇チャネル内推移。

続伸。

2AUDUSD 日足

4時間 200MA収束

短期的には上昇チャネル内での買い目線。

イメージ的には0.80072からの戻り売りだが日足的には上昇となっているため現状は難しい局面。

4時間足

週末結果

オジドル

区切り線

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

あくまでもsawFXの独断と偏見の戦略ですので少しでも何かの足しになればとても嬉しいです。

本当にありがとうございます=^_^=





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?