見出し画像

2021.2.8~ドルスト・saw場観

ファンダメンタルズは一切考えず、テクニカルのみの分析となります。

月初めには月足からの流れも確認していますのでよろしければご確認ください。
さらに週末にはチャートの推移もこの記事に追加しますので1週間でどう動いたのか、見比べることで次に繋がると思います。
少しでも参考になれば幸いです。

区切り線

現在使用しているインジ及びテクニカル分析ツール
インジケーター&オシレーター

・200MA(単純移動平均線)

・13MA.50MA(ゴールデンクロスでピンク帯、デッドクロスで水色帯)

・RSI(主にダイバージェンスの確認)

テクニカルツール

・ライン系(水平線、トレンドライン、チャネルライン)

・エリオット波動

・FR(フィボナッチリトレースメント)

・FE(フィボナッチエキスパンション)

区切り線

ドルインデックス≪買い優勢≫

日足 下降PO

下降チャネル上限ブレイク。

逆三尊確定、ネックラインまでリトレース。

2ドルインデックス日足

4時間 MA収束

ネックライン抜けからフィボ50%付近までの押しゾーンからのエリオット3波、上昇チャネル内推移をイメージ。

1ドルインデックス 4H

週末結果

予想とは大きくずれ、強い下落となった。

200MA&週足下降チャネル上限でのロールリバーサルからの上昇を想定。

ドルインデックス

区切り線

ユロドル ≪売り優勢≫


日足 上昇PO

三尊形成後ネックラインまでのリトレース、下落の兆し。

2EURUSD  日足

4時間足 MA収束

ネック割れの波を波をエリオット1派と仮定し、フィボ50%付近での売りをイメージ。

上昇チャネル①の下限を割り込み下降チャネル形成を想定。

戻り高値上抜けで静観。

画像10

週末結果

下降チャネル上限を抜け、戻り高値付近までの強い上昇となった。

ユロドル

区切り線

ポンドル ≪拮抗→売り優勢≫

日足 上昇PO

月足レジサポ&月足下降チャネル上限をブレイクし上昇チャネル内推移。

現在エリオット5波と仮定。

2GBPUSD 日足

4時間 上昇PO

1.37600付近の上値は重く上抜けまで売り目線。

レンジも想定。

画像12

週末結果

強い上昇が続節目をブレイク、続伸を想定。

ポンドル

区切り線

オジドル≪売り優勢≫

日足 上昇PO

上昇チャネル①&②内推移。

上昇チャネル②下限割れ、下落の兆し。

2AUDUSD 日足

4時間 MA収束

下降チャネル内推移。

200MAを割りこみ上昇チャネル②の下限ブレイク。

その後200MAまで戻すが下降チャネル内での売りを狙う。

戻り高値抜けで静観。

4時間足

週末結果

上昇チャネル②へ回帰、戻り高値も上抜け次週も続伸か。

オジドル

区切り線

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

あくまでもsawFXの独断と偏見の戦略ですので少しでも何かの足しになればとても嬉しいです。

本当にありがとうございます=^_^=












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?