見出し画像

🦌452 人の思考が読める人をうらやましいと思いますか?

まいど!あなたの心友シカオです💛

あなたは読んでいないかもしれませんが、
かの「鬼滅の刃」では、
部下の思考が読める鬼無辻無惨というラスボスが登場します。

実はこれと同じようなことができる人をウチは知っています。

仕事はできる。頭もキレる。
でも、個人的にこの人を尊敬はしていない。

なぜか?
実はこういうタイプの人には残念なことが1つあります。
それは
他人に目が行きすぎて、自分が見えてない

ことです。

他人がよく見えている人はその反面、自分が見えていません。
他人の思考は読めるかもしれませんが
他人の感情や気持ちを理解することはできない。

なぜ理解できないか?というと、
自分と他人は違うと思っているからです。

表向きは信用されているように見えるかもしれませんが、
いわゆる「面従腹背」で本当は反発している。
本人もうすうす感じているから信用できないしいつ裏切られるか不安だったりする。

余計なお世話ですが、このメルマガを読んでいるあなたは
こういう人になってほしくない。

目に付く人はいるでしょうが、それも自分自身として受け入れることが
できればそういう人とは距離が離れていきます。

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!

追伸

これね、いわゆるウチの相方(さわもと)がやっている
コーチングセッションで学ぶ「ペーシング」というスキルの最上級です。

相手に意識を向ける最上級は「相手の思考が読める」です。

あなただって自分が好きな人のキモチは読めるんですよ。

ただし、それがあなたにとって不都合なものを
受け入れられないことが多いだけの話ですけどね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?