見出し画像

🦌448 うまくいかないパターンを繰り返してしまうあなたへ?

まいど!あなたの心友シカオです💛

たまに忘れたころに言ってるんですけど、

やりたいことよりやりたくないこと
欲しいものより欲しくないもの
何をやるかよりも何をやらないか

ここから入った方が話が早いです。

そして、これもよく聞く話ですが、
どうすればうまくいくか?
よりも
どうすればうまくいかないか?
で考えると答えは結構早く見つかります。

実は仕事でもなんでも、うまくいくパターンって千差万別なんですよね。
だから、「2:6:2の法則」なんて言うものができてしまう。

でも、うまくいかないパターンは大体共通しています。

そのうちの1つが自分に都合の悪いことは全部他人のせい

ってヤツです(笑)

グサッ!?と刺さったあなた、大丈夫です。
ウチもですから、( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

ではどうしたらよいのか?ですが、実は

あえてうまくいかないパターンをやってみる
というのもアリです。

いやいや、あえてうまくいかないパターンやってたらダメじゃん?
と思われるでしょうが、その人は無意識にうまくいかない道を
進みたがってるという面も持っていたりするものです。

ダメだと分かっているのに、同じような異性を好きになるのもそれですよね。

それを止めることは基本的にできません。

でも、あなたもそうでしょうけど、
やるだけやったら飽きますからww

ものごとは行きつくところまでいかないと変わらないところがあります。
「陰極まれば陽、陽極まれば陰」ですね。

ゼッタイではないけど、途中で引き返して撤退するなんて
かなりの勇氣がいります。

進むことって必ずしも勇氣があることじゃないんですよね。
だって惰性でやっていることだってあるんだから。

でも進むだけ進んで、やるだけやって飽きたら
もういいかってやっと方針転換をするようになります。

そのために必要なのは、あなたを見守ること。
まぁ飽きるまでやってみて💛と言うことかもしれません。

見てくれる人がいれば、それで安心して
方向転換をすることもできます。

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?