見出し画像

🦌387 自分の責務を全うしてますか?

まいど!あなたの心友シカオです💛

これはウチもめっちゃ注意せなアカンことですが、
ついついこうやって日々配信していて、
「いつも読んでます」
「よく続いてますよねー」
とか、承認欲求をもらえちゃうと、つい甘えが生じます。

すると、ついつい文章が
説教みたいになってしまうときがあります。

いわゆる
このやり方が正しいからこれをやりなさい的な。

これって言い方を変えると、
このやり方以外は正しくないから認めない
になっちゃうんですよねー

こっちはそのつもりはないんだけど、
読み手側にはそうとらえられちゃうみたいな。

たとえ、自分的には違うとしても、
相手がそうとらえたらそれが真実になっちゃうのですよ。


あなたの周りにも説教する人っていませんか?

あれって、自分ができているから言ってるんじゃないんですよね。
逆です。
自分が【できていないこと】を立派に言ってるんです。

でも、自分でできてないことを認められないから
できていない他人を責める
他人は自分の写し鏡ですから。

説教したくなったらまずは自分が無言で実行すること。

鬼滅の刃の煉獄さんみたいに
(見てない人はスンマソン)
「オレはオレの責務を全うする!」と言ってもOK!ですが、
彼は命張ってますから。

意外と有言実行はプレッシャーがかかりますからね。

自分自身にプレッシャーをかけたくなければ、
しれっと無言で淡々と実行することをおススメします。

つまり、アプローチは何でもいい。
とにかくゴールは実行することです。

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?