見出し画像

🦌391 弱音やグチのススメ

まいど!あなたの心友シカオです💛

世の中は、愛にあふれている!!
・・・と言いたいところだけど、

自分はまだまだ愛されてない!とか
自分の人生なんてちっともうまくいってない!!
と思ってしまう人もいますよね。

もしかしたら、あなたもそうかもしれません。

だから、前向きに進んでいきたいところなんだけど
ときには弱音を吐きたくなるときもあるし、
グチも言いたいこともあります。

でも、それでいい。というか、それがいい。

自分の弱音やグチを吐ける場をもつこと
は大切です。

なぜだと思いますか?

弱音やグチがダメ!という人は
自分がそのエネルギーにやられてしまう
とビビっているわけです。

それともう1つ。

余計なアドバイスをする人のところにはいかない

これ以外と注意ね。

自分のエネルギーが弱っているときは
人の言葉に影響されます。

そして、アドバイスをする人って、あなたに良かれと思って
自分の善意を押し付けてきますからね、しかも無意識に。

そして、果たしてその人は自分の発言に責任を持つか?
答えはもちろん、NOです。

人は無意識に善意を押し付けてきます。
それは、ウチもあなたも例外ではありません。

もちろん、アドバイスしてはアカンということではありません。

あくまで、求められてもいないのに
良かれと思ってアドバイスしたらアカンということです。

逆に求められたらそのときにすればいい。

相手にあなたの聞く姿勢ができるまでは
良かれと思っても何も言わないことですね。

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?