見出し画像

🦌383 あなたはハンタータイプ?それとも農耕タイプ?

まいど!あなたの心友シカオです💛

あなたは
「たらいの法則」というのを聞いたことがありますか?

もしあったとしても知らないふりしてくださいね
話が続かないから ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

というか、そもそもたらいって何という人は
まずはググってくださいね(´ω`*)

たらいに水が貼ってあります。
そのたらいを自分のところに引き寄せようとすると
水は逆に自分とは反対方向に波打ってしまいます。

では逆に、反対に押し寄せようとすると…?
そう、自分の手元に水が波打ってやってくるんです。

つまり、欲しいものを追いかけると逃げられるし、
逆に追いかけないと向こうからやってくるってことです。

ヨガの教えにも「捨てれば満つる」というのがあります。

ただし、この法則が当てはまらないタイプの人がいます。
いわゆる狩猟タイプの人間です。

つまり、欲しいものを手に入れるまで
追跡をあきらめないハンターです。

こういう人は執着がエネルギーになりますので
どんどん執着してほしいものを追いかけまくりましょう。

でも、人間そういうハンタータイプばっかりじゃない。

種をまいて芽が出るのを待つ農耕タイプの人もいますよね。
そういう人は、このたらいの法則を活用してみてほしい。

つまり、今日言いたいのは、
狩猟タイプと農耕タイプは、
欲しいものを手に入れるアプローチが真逆ということ。

あなたの先生が狩猟タイプだと、
つい自分のやり方を押し付けて結果が出ないのは努力が足りないとか
言い出すかもしれません。

もちろん、一定の努力は必要だし、やりかたで結果も出るでしょうが、
そもそもあなたが農耕タイプであれば、
どんなに努力しても限界があります。

というか、その方法があってないから無意識では苦しんでいる。

逆に、農耕タイプだと思っていたら
実は自分は狩猟タイプだったという人もいるでしょう。

もし、そうやって自分のキャラが違っていたことに氣づいたら
もはや無双ですけどね・・・

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?