見出し画像

🦌374 大切なことは3回言っても足りない

まいど!あなたの心友シカオです💛

個人的に思うことですが、人って、本題に入る前の
「前置き」の部分にその人の本性が出ることがあって。

ウチの相方(さわもと)もたまにこんな風に言うことがある。
「これは前にも言ったんだけど」

でも、それってただのエゴなんですよね。

大事なことだから2回言いました
とか言うけど、

いやいや、2回も3回も全然たりなくて
本当に大切なことなら、
あなたの無意識に浸透するまで
しれっとずっと言い続けたらいいんです。

それにもし「それ前も聞いた」という人がいたら
じゃあ、どれだけできているのか?って話で。

本当にできている人は実はそのことを言わないんですよ。
だってできるのが当たり前だから。

あなたも車を運転するのであれば
運転できることを自慢なんかしないでしょ?
それと同じレベルなの。

そしてできる人はそれが真理を突いていることなら
黙って聞いてくれるはずなんです。

そう、大切なことは3回でも足りない。

そして、何より、人ってあなたの話に
それほど関心を持って聞いてるわけじゃないから。

人って相手の話を聞いてるようで
実は自分の心に問いかけているんです。

だから、聞いたそばから話が出て行ってしまうから
ほとんど残っていないのが当たり前と思うこと。

これはあなた自身もそうでしょ?
昨日読んだウチのメルマガ、覚えてないやん?
でもそれでいいんです。

どんな話だったか忘れたけど、なんか心に刺さった
これだけでOKだと思ってます。

だって、どうせ、また同じような話をするからね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?