マガジンのカバー画像

自選評論・随筆集

47
気になる社会現象について、毎日の生活における小さな気づきから論じた記事を、多くは匿名で自身が展開する媒体(メルマガ・ブログ・SNS等)から選んでまとめています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

今年度は忙しくなりそうな予兆……(2022年4月15日メルマガ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  新年度が始まってはや2週間が過ぎました。皆様の新しい年度のスタートはいかがでしょうか。  私はというと、なんだかよくわからないけれども忙しいです。  学校の教員を辞め、新生活に入って2年が過ぎました。最近は本気で「隠者」になって世間への露出を減らし、ひっそり暮らしたい(いずれ人口の少ない場所での隠居生活)などと妄想していたのですが、  ……なぜかすべきことが徐々に増えている。  元来が怠け者なの

《未完》のメルマガーー人生に無駄なことなどひとつもない(辛いことはあるけれども)

 昨日掲載した「お気に入りの評論――前田英樹「水のない泳ぎ」②(2014年12月6日)」をご覧になった方で気づかれた方もあるかと思いますが、最後に《未完》と記しました。  メルマガ「熱血!古典教育・国語教育」は、月2回発行すると決めて、仕事でどんなに疲れていても、週末にはがんばって書いていたのを思い出しました。しかし、第32号から最終号の33号まで3か月の期間が空き、気になって「編集後記」を確認したら、次のように記されていました。  「まぐまぐ」より、メルマガが削除される