TC Disrupt NY 2014 - Startup Battlefield 登壇企業ざっくりまとめ

(登壇順)

Vurb(優勝):ウェブサーフィンを再発明するサービス。カード型UIで、ページ遷移することなく関連情報をブラウズしていく事ができる 日本語記事

Mink: 独自開発の3Dプリンタにより、あらゆる色のメイクアップシェードを作ることができる 日本語記事① 日本語記事②

Cosmic Cart: 複数のECサイトにまたがった商品カートを提供

peekster: 紙媒体の記事を撮るとウェブ版を自動で見つけ出してくれる

S'MORETGAGE: 住宅物件情報を住宅ローンの条件付きで検索できる

Kurbo Health: スタンフォードで開発された子供向け減量メソッドをサービスで実装

OfferBoard: エクイティクラウドファンディングより少し大きな案件($2M-$25Mの調達)に投資できるプラットフォーム

Tango PC: FPSゲームができるほどパワフルなモバイルPC。外付けHDD程度のサイズ

Fetch: 写真やテキスト、音声で指示した欲しい商品を、クラウドソーシングで見つけてくれるサービス

Simply Grid: フードトラックなどのそばに配置する移動式電源

Boomerang Commerce: 中小EC向けの商品管理および価格最適化ソリューション

Evercam: 様々なカメラをクラウドから扱うためのAPIを提供 日本語記事

Roadie Tuner(Alley1日目のベストカンパニー): ギターを自動でチューニングするガジェット 日本語記事

StandWith: 友人、家族、知人に限定したtask rabbit

Kwoller: tinder風UIで、好きな商品・嫌いな商品を選ぶことで目当ての商品に出会えるモバイルコマース

Fidesmo: カード共通化サービス。BLEでスマホからデータを書き出す。交通機関のチケットで実証実験中

ShowKit: クロスデバイス間で画面を共有し、会話しながら直接画面に書き込みを行うことができるモバイルカスタマーサポートのプラットフォーム

ISI Technology(準優勝): 瞬間湯沸し器。瞬間的に永続的にお湯を出すことができる。クラウドにも接続

mimi.io: 聴力検査・聴力補助アプリ。検査結果を元に、個々人の聴力の衰え方に合わせた補聴機能を提供する。独自ハードウェア(補聴器)も開発

HealthCrew: 特定の病気(例:糖尿病)の患者と医師からなる少人数グループを作り、交流することにより生活習慣の改善を促す

Sedicii: IDなどの個人情報をハッシュ化し、さらにグラフ化した上で通信を行うことで、セキュアなユーザ認証を実現する 日本語記事

DocSend: 文書共有プラットフォーム。文書を送った先で、どのページがどれだけ読まれたか、誰に転送されたかを可視化する

Pluto Media: 子供専用のSNS。リアルで会った同士でないと繋がれない。6才児を対象

AirHelp: 飛行機が遅れた場合、乗客には$800の補償を受ける権利がある。しかしその申請は複雑で面倒。それをまとめて代行する

Notivo: 地下鉄が遅れたら、NYに雨が降ってきたら、Battlefieldの勝者が発表されたらなど様々なリアルイベントを取得し、まとめて通知する

Buzzstarter: バズ・マーケティングを行う際の投稿管理ダッシュボード

codeanywhere(Alley2日目のベストカンパニー): どこからでもどんなデバイスからでもコードを参照し、編集できるオンラインエディタ 日本語記事

以上27社。

ファイナリストは、Boomerang Commerce、 ShowKit、 ISI Technology、 Mink、 mimi.io、 Vurb。

優勝はVurb。次点はISI Technology。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?