見出し画像

イベントレポ 井上勝正さんin毎日サウナ八王子 2024.6.7

どうもウェルビーを愛しウェルビーに愛される男、ササウナです。

6月7日は荒木飛呂彦先生の誕生日でもありますが(おメメタァございます!)その話ではなくて、熱波師のTatsuyaさん主催の井上勝正さんイベントが毎日サウナ八王子にてありましたので、張り切って潜入して来ました。

まあ、潜入っていうか、普通に申し込んだんですけど。



◾️イベント概要

・11:45 北野駅

この日は我ながら劇的なスタートで面白かったのですが、超高層ビルの最上階にて、チーム引き連れ気合いの入ったプレゼンをしました。手応えバツグン、これからどうまとめるか?というチーム内打ち合わせのタイミングで「それはそうだけど、俺にはどうしても浴びないといけない熱波がある」と周囲に伝えて時間休を取得、全員唖然としたのを尻目にスーツの下に水着を着たまま北野に向かいました。

というか朝から、でかい商談の間もずっとズボンの中がカサカサしてました。

京王線に乗り込んでっと…

あっ。

「ゴールドエクスペリエンスレクイエム」Tシャツの人がいるぞ!

北野駅で降りると他にもいらっしゃいました。私はサシミンクさんとしかほぼつるんでサウナ行かんのですが、なんか仲良く談笑してて羨ましい…私もTシャツ着てきたかった…

ていうかスーツ着てるの私だけっぽいですが、ほんとに「サウナリーマンの集い」なのか?みなさんちゃんとリーマンしてます?

・11:55 毎日サウナ八王子前

車道からも視認性バツグンのでかい看板

続々と集まってくるお客さん。事前にインスタでグループが作られ、水着の事前着用や当日のフロー、レンタルタオル使う場合の手続きなど、Tatsuyaさんから細かなアナウンス&リマインドがあったので安心でした。

12時になり、先に女性が更衣室へ入ってから、続いて男性が建物へ。

あっ!

ふと隣を見ると、えっ、井上勝正さん、居る!いやまあ、そら、居るんだけども、すごい普通に座ってる!

「井上さん、写真良いですか」

「もちろん撮りましょう!でも下履いてきます」

あっ、確かに下が普通の水着だ!

すぐに裏手で例のプロレス入場衣装のようなかっこいい、黄金の衣装に着替えてくれます。

「パネッパぁ!」

更衣室が空くのを待ちながら、男性客と勝正さんでミニ撮影会でした。私もお願いできていきなり満足しました。

撮影会しながらも、みな指示通り水着を着てあるので脱ぎ始め、更衣室が空いてからはロッカーに荷物をブチ込むだけ。すごいスピード感で全員水着になりました。

各々、ちょっと身体洗ったり、水分補給しながらサウナ室にイン。井上勝正さん本体をあたたまりながら待ちます。

ちなみに毎日サウナ八王子の構造はこんな感じです。

オープン日の図解ですが、現在も概ねこの通りです

図解上の上側2段、下側3段に4列で座っていき。ちょうど定員の20名がセット。皆さん思い思いのサウナハットやらを装着して玄人みがすごいな。私も伝家の宝刀、ウェルビー名駅の黒ハットを被り、上側上段に位置取れました。ワクワク。

◾️12:15 黄金体験 1ラウンド目開始

「井上勝正さん、初めての方?」

芸人の前説のような雰囲気でTatsuyaさんが挨拶と説明とでサウナ室に。女性の方はほぼ初勝正さんのようでした。

「水を飲んだか聞かれるので正直に答えてください」

分かる人には分かる、絶妙な前振りを残していただいてから、いよいよ真打、井上勝正さんの登場です。


でででで、でたー!
頭オレンジタオル、直筆GER Tシャツ、派手な金色ハーフパンツ
そして「人呼んでストームブレイカー」

いつも通り、含蓄とユーモア溢れる口上を繰り広げながら、適宜ドアを開けて徐々にロウリュを重ねていきます。
高まる水蒸気。溢れる酸素。

徐々に身体が温まる中、一人目の退出者が出たタイミングでなぜか井上勝正さんも退出。「頭に水かけた方が良いですよ」などが聞こえる。

そこにTatsuyaさんの解説が。

「井上勝正さんによる水かけが行われてます。珍しいんで皆さんも是非!」

・クールダウン会の発生

どういうことなのと思いながら、私もサ室を飛び出すと、皆さん水風呂前に列をなし、1人2杯くらい勝正さんから桶で頭に水をかけてもらう「握手会」ならぬ「クールダウン会」が発生しました。

ザバー
ザバー
「最高でしょ!」
「最高です!」

そのまま、水分を取る人はとりつつ、サウナ室に戻っていきます。

そのまままたロウリュ→クールダウン会、を繰り返していきます。

・サウナの賛美歌

割と初・井上勝正の人が結構いそうなのに、特に説明もなくサウナの讃美歌が始まったので、まあまあの経験者として声を張り上げておきました。

・ギャラクシアンエクスプロージョン炸裂

「ギャラクシアンエクスプロージョン!」

勝正さんの叫びと共に最後のお湯がサウナストーブに注がれます。ちなみにギャラクシアンエクスプロージョンとは、聖闘士星矢セイントセイヤにおける作中最強の敵の一角、黄金聖闘士ゴールドセイント双子座ジェミニのサガの必殺技で、その名の通り「星々をも打ち砕く」銀河級のパワーを持ってますので、もし井上勝正さんに放たれた場合、皆さんにおかれましてはできるだけ砕け散らないように踏ん張るなどしてください。

・苦しみ、悲しみを吹き飛ばす最後の熱波

そしてこの世界で苦しみ、悲しみを背負っている我々ですが、これらを「JR新宿駅まで」井上勝正さんが吹き飛ばしてくれると仰っています。

5月に「天然温泉 平和島」で同じく悲しみを吹き飛ばしてもらったのですが、そのときは「京急川崎駅あたりまで」だったので、それだと約7km、北野駅近辺から新宿までは30kmちょいありますので、都合4倍強のパワーです。

どーゆーシステム?

まあ、とにかく確かに凄まじい熱波でした…

◾️休憩

給茶機の麦茶をガブ飲みして、たくさんある休憩スペースで目を閉じます。

良さ…。

外気浴ゾーンで、一戦を終えた勝正さんも座って水飲んでます。戦士の休息よ…。


 

「13:05から2回戦始まります!」

Tatsuyaさんの声が響く。えっ、そうか、まだあるのか。えっ、もうこれ以上どうにもならなくない?

◾️13:05 黄金体験 第二ラウンド

そんな心配をよそに、また20人がサウナ室に並んでいく。今度は、集合写真タイム。みんなでパネッパポーズで収まっていく。

そしてまた、2度目のロウリュ…

今度な3段の方の、最上段に構えました。ヨシッ。皆さん慣れて来たのか、だいぶリラックスした雰囲気で始まりました。

始まって少しして、初めて女性が一人出ると「淑女に拍手!」が発生し、「えっ?なんで?」と当の女性が困惑してました。慣れてましたけど確かに初見ではそうよな。

・クールダウン会(2度目)

「最高でしょ!」

「最高!」

からのー

・サウナの賛美歌(2度目)

ネーネーネー! パーパーパー!

からのー

・ギャラクティカマグナム炸裂

今度のファイナルロウリュは、同じ車田正美先生作品ですが「リングにかけろ」からの「ギャラクティカマグナム」でした。

なおギャラクティカマグナム、は「右ストレート」です。

星は砕けないので皆様踏ん張る必要はありませんが、これで温度も湿度もボルテージも最高潮!!

・苦しみ、悲しみを吹き飛ばす最後の熱波(2度目)

小一時間前に吹き飛ばしたばかりですが、微妙に口上が異なります。

「皆さんの苦しみ悲しみを京王線新宿駅あたりまで吹き飛ばしますッ!」

確かに、北野駅は京王線なので、先ほどJR新宿駅と言われて、「あとで苦しみを回収するとして、新宿駅での乗り換えが少しめんどいな」と全体的によく分からない感想を静かに抱いていたのですが、さすがおれたちの井上勝正さんッ!この短時間で東京都西エリアの路線図認識を修正して来ましたッ!そこにシビれるアコガれるゥ!

◾️14:30  戦いを終えて

その後、男性、女性の順で段取り通り更衣室を使用し、無事14:30に完全撤収できました。

着替えてみるとやはりたった一人のスーツ、ガチリーマン。実際この後すぐウェブ会議とかあるしだったので撤収しましたが、そんな挙動不審な私にも他のお客さんが暖かく声をかけてくださり、ステッカーとかをいただきありがとうございました。

素晴らしい企画をしてくださった熱波師Tatsuyaさん、井上勝正さんにも感謝申し上げます。ありがとうございました。

また毎日サウナ八王子店さんでやるなら、次は全休とって、勝正さんTシャツ着て馳せ参じる覚悟のササウナでした。


◾️写真ギャラリー

貸切って写真撮れていいですね。撮りました。

洗い場


噂の高火力 薪ストーブは香りが最高
入って右側の2段 さらに椅子もある
左側 3段の方


水風呂1 今回の「クールダウン会」の現場


水風呂2 より冷たい方
屋内 休憩スペースその1
屋内休憩スペースその2
外気浴スペース
外気浴スペース別角度


ありがとう、また来ます


図解もしてますので、未読の方はどうぞ。

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?