見出し画像

【マスターデュエル】サンダードラゴンを使った感想

<概要>
初投稿になります。SaunaManです。
今回は遊戯王マスターデュエルにおいて、サンダードラゴンデッキを使った感想と学んだことをシェアしようと思います。プラチナTier1まで来たのでそこそこ信頼できるかと思います。たぶん。それでは、まずデッキ内容から

<デッキ内容>

デッキ構築

なんかエクストラデッキとかおかしくね?
はいそうです。無課金ユーザーです。おーん。。。

さて、メインデッキについては以下の2点を意識しました。
①後攻でもまくれる札
②展開系デッキ全般に対する耐性

さっそく上記2点について語ろうと思うのですが、、、
まずは本ゲームリリース直後のデッキ分布についてです。
当たり前といば当たり前ですが、上位に行くとデッキの偏りが大きくなってきます。私の体感ですが特にみかけるテーマは
・エルドリッチ
・鉄獣戦線(トライブリゲード)
・ドライトロン
・閃刀姫
・電脳界

というわけで主に上の5つについて意識して構築を修正していきました。

特にエルドリッチが多い印象です。持久戦になるとあちらがリソースが有限であるのに対し、こちらは半永久的に回せるのでイーブンより有利かなという感じです。スキドレ・勅命は8割ご愁傷様です。

トライブリゲードは難しいところです。この構築では大量展開されてしまったら激流葬かライストくらいしかきれいにまくれる方法がありません。
双龍やシュライグで大型があっさりと除去されてしまうのも痛いです。

ドライトロンは後攻になるときついです。がんばって手札誘発を引きましょう。こちらの先行では超雷龍をたてればある程度抑制できますが、ナイチンゲールからのアーゼウスの筋があるので、それを通されないように意識しましょう。

閃刀姫はよくわかりません。ウィドウアンカー素引きされてたらつらいですね。超雷龍はエンゲージ、エリアゼロ、シズクの3つを止めてくれますが、ハヤテで落としてカガリで回収の流れは止めれないのでそこがきついっすね

電脳界はVFDが出るか出ないかっていう話に帰結します。


①後攻でもまくれる札
まず前提ですが、展開された後に打つカードよりも展開を止めるカードの方が強いです。下二つはそれを加味してもバリューが高いと思ったので投入してます。

つよい

「すきどれぇ!きょむくうかんんんほぉ!ちょくめいぃぃい!
 ぐんゆうかっきょぉおうほっ!ごぜんじあぃぃぃっい!」

もうやめにしませんか?そんな争い。
ということで、"ダイナレスラーこいつしか知らない" でお馴染みの
「ダイナレスラー・パンクラトプス」
主にエルドリッチ戦の後攻で活躍してくれます。
あとはトライブリゲードのリボルトを誘発させたり、
シャドールークあるいはエルシャドール・ミドラーシュの回答にもなりますね。
何かと仕事が多いカードです。先行では腐りますがそれでも十分なパワーを持っていると思います。それと・・・

つよい

「ぶっぱ教に入信しないか?」
ワンキルデッキ御用達
「ライトニング・ストーム」
このカードをひとことで言うと脳汁製造機です。
4, 5枚のカードを破壊できた場合、脳汁の出すぎで脱水症状になる可能性があります。発動する前にたくさん水分取っておきましょう。

罠デッキはもちろん、閃刀姫のバックをマルチロールごと持って行ったりしてくれます。鉄獣やドライトロンを重く見るなら無限泡影の方が良い気もします。おーん。。。

②展開系デッキ全般に対する耐性

「おまえ、本当に制限カードだったのか?」
かつては規制を受けていたこの「激流葬」
マスターデュエルではただのレア枠になっています。
私がこのカードを採用した一番の理由は全然警戒されないという点です。

ミラーフォースを警戒するデュエリストが絶滅危惧種に指定されているように激流葬警戒デュエリストもレッドリストに入るのではないかと心配しています。電脳界のVFD立てられたあとや、トライブリゲードの大量展開された後にワンチャンつかめるというのも強みかなと思います。

<激流葬を打つタイミング>
このデッキの激流葬は強いです。相手は超雷龍を突破するために展開して来ますが、一番おいしいところでこれがささると脳汁案件です。
十分リソースを吐き出させて、致命的なカード(※1)が出る一歩手前で打ちましょう。
※1致命的なカードの例
・アクセス・コードトーカー
・アーゼウス
・トロイメア・ユニコーン
・戦華盟将-双龍
・鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ
▼補足
LLアセンブリー・ナイチンゲールは破壊耐性があります。
レベル1が2体出たタイミングで打つか、何もないですみたいな顔しといて次のダウナード・マジシャンに打ちましょう。

<その他感想>

今思ったんですが、このデッキ、墓穴の指名者・抹殺の指名者入ってなくないですか?完全に忘れてたね。こりゃ練り直しですわ。

まあそれはともかくとしてゲーム全体の感想
まずシステムですが、結構いいんじゃないかと思います。
現状、無課金でもガチデッキ1テーマくらいは作れます。
ログインボーナスは結構高いので、これ続けてれば、複数テーマ持てるようになっていくのではないかと思います。
あと個人的にはSOLOモードにおけるカードのバックストーリーがいいですね。ほえ~そういう話だったんだね~的なね。

ところでサンダードラゴンデッキのシェアについてですが、私は一度も当たっていません。絶滅したのか??

<まとめ>

今回はサンダードラゴンデッキを使用した感想と構築例を紹介しました。
分布こそさほど多くないようですが、アップデートなどの大きな環境変化がないかぎり、そこそこ強いデッキとして君臨するのではないかと思います。
最後まで見たそこのあなた、さてはサンダードラゴン好きですね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?