見出し画像

【馬体診断】 G1日本ダービー好走馬体🐎

日本ダービー出走馬のコース適性を馬体から診断しています。
よければ予想の参考にしてください!

コース適性は、競走馬の能力をパワー✊、スピード⚡️、スタミナ🔋の3要素で分析しています。

本記事は以下内容を掲載しています。
・出走馬全頭の馬体診断🏇※
・馬体+能力を加味したおすすめ馬を紹介

※フォトパドックの有無により全馬掲載できない可能性があります

コース適性馬体おすすめ馬実績(23年G1)
フェブラリーS ◎レッドルゼル 3番人気🥈
大阪杯 ◎ダノンザキッド 10番人気🥉
皐月賞 ◎タスティエーラ 5番人気🥈
天皇賞・春 ◎シルヴァーソニック 5番人気🥉
NHKマイルC ◎シャンパンカラー 9番人気🥇
宝塚記念 ◎ジャスティンパレス 2番人気🥉
凱旋門賞 ◎オネスト 13番人気🥉
天皇賞・秋 ◎プログノーシス 3番人気🥉
ジャパンC ◎スターズオンアース 5番人気🥉
チャンピオンズC ◎ドゥラエレーデ9番人気🥉
阪神JF ◎ステレンボッシュ5番人気🥈

コース適性馬体おすすめ馬実績(24年G1)
大阪杯◎ベラジオオペラ2番人気🥇
桜花賞◎ライトバック7番人気🥉
天皇賞春◎ブローザホーン5番人気🥈
ヴィクトリアマイル◎マスクドディーヴァ2番人気🥉
オークス◎チェルヴィニア2番人気🥇


先ずは日本ダービーが行われる東京芝2400mのコース特徴から適性馬体を解説します。

東京芝2400mの適性能力は以下になります。

G1レースの中でも距離は長いほうのため、もちろん体力的なスタミナは必須になります。

ただ、それだけでなく、広くて長い東京コースの直線をこなすためにはスピードとパワーもある程度必要になります(良馬場ならなおさら)。

そのため、結果的に3要素のバランスが取れた総合的な力が必要になります。

詳細はブログにも記載していますのでよかったら覗いてみてください🙇



それでは馬体診断やっていきます。
※馬体診断は最新のフォトパドックが掲載されてからの更新となります

アーバンシック

【コース適性】
骨格、筋肉のバランスが良く、立派な腹袋も持っており、スタミナに特化した馬体。適度にスピードとパワーもあるため、長く良い脚も使え、タフな馬場もこなせそう。どちらかと言えば阪神や中山のほうが合いそうで、今回もタフな展開、馬場になったほうがこの馬に良い。
【能力】
皐月賞は上位馬とは位置取りと仕掛けのタイミングの差での結果で着順以上に評価できる。京成杯はダノンデサイルに敗れはしたもののポジションの差が大きく、勝ちに等しい内容でここでも能力上位。


エコロヴァルツ

【コース適性】
伸縮性の高そうな胴回りやバネ感のありそうな後躯からスピード要素が多くみられる。筋肉量も豊富でパワーも感じられ、高速馬場のマイルがベストといったような馬体。スローでうまく内をつければワンチャンありそう。
【能力】
皐月賞は4コーナーから直線にかけての位置取りがすべてで、直線向くまでほぼ後方で待機していた当馬にとっては厳しい内容になったため、度外視と考えたい。長く良い脚を使えるため、スローの瞬発力勝負になれば東京の長い直線もこなせるはず。


コスモキュランダ

【コース適性】
立派な腹袋を持ち、馬体重も500㎏と非常にパワフルで直線でもじりじりと伸びてくるイメージ。昨年ダービー馬のタスティエーラと似たフォルムをしており、スローの瞬発力勝負には分が悪く、少しペースが流れたほうがこの馬には向きそう。
【能力】
皐月賞はモレイラ騎手の好騎乗もあり、完璧なレース運びだった。ただ、マイル王者のジャンタルマンタルが3着に残るほどのスーパースピード決着でダービーとはレース傾向が異なるため、ここも好走できるかは適性が重要になってくる。ただ、同じコースとは言え、皐月賞前哨戦の弥生賞の好走と合わせて考えると能力は上位だと思うので、適性度外視で好走する可能性も十分ある。


ゴンバデカーブース

【コース適性】
全体的にコンパクトな馬体で小回りが利きそうな馬体。スピード要素に特化しており、ドスローの瞬発力勝負になればワンチャンありそうだが、いくらスローでも2400mを走りきるスタミナがあるかは微妙なところ。外枠も考慮すると厳しいか。
【能力】
久しぶりのレースだったNHKマイルCは、4着に敗れはしたが、後方勢では1番良い脚を使っており、次に可能性を残すレース内容だった。2400mの距離がどうかだが、戦っていない皐月賞上位組に弾きを取らない能力だと思う。


サンライズアース

【コース適性】
半兄がダート馬のセラフィックコールだけに筋肉量が豊富なパワフルな馬体。伸縮性の高そうな胴回りや飛節が直飛であることからもスピードとスタミナ要素も持ち合わせているため、距離がもたないとも思わないが、総合的な適性でいくと評価は低め。
【能力】
皐月賞は後方からの競馬で展開的に不利な位置にいたのと直線大きく外に膨らむロスがあったので度外視でいい。すみれSでは京都新聞杯勝者のジューンテイクに勝っているため、能力はそこまで低いとは思えず、オッズ妙味はかなりありそう。


サンライズジパング

【コース適性】
パワーとスピード要素の多い馬体で、スロー濃厚で高速馬場が想定される今回は優位に走ることができそう。ただ、さすがに東京2400mを走るには少しスタミナ不足の印象。良馬場想定もあり多少ごまかしが効きそうだが、流石にこの馬には距離が長い。
【能力】
皐月賞は適性が向かなかったとはいえ、終始内をロスなく回っての9着とそこまで評価を上げれる内容ではなかった。若駒S1着、ホープフルS3着と好走はしているもののそれ以下のメンバーレベルを見るとここでも厳しいか。


シックスペンス

【コース適性】
図のチャート的には適性はかなり高いほう。1800mまでの経験しかないが立派な腹袋を持っており、スタミナ要素もあるため距離は問題なさそう。少しタフな馬場になったほうがこの馬には良さそう。
【能力】
スプリングSは内前有利な馬場が向いたとはいえ、圧勝しており、皐月賞出ていればと思わせる内容だった。未だ底を見せておらず、皐月賞組が人気するようであればオッズ妙味は十分ありそう。


ジャスティンミラノ

【コース適性】
3要素のバランスが非常に良い馬体で総合力が問われる東京競馬場は合う。適性も高く、能力は間違いなく上位のため、馬券内はかたい。
【能力】
皐月賞は位置取りとレース運びが完璧の内容だった。無敗馬だが抜けた存在とまではいかない。ただ、元々皐月賞は適性がないと判断した中であのパフォーマンスのため、能力は相当高い可能性がある。東京向きだと思っていた今回は皐月賞以上に圧勝されても驚きはない。レコード決着後の反動がないかだけが不安要素。


シュガークン

【コース適性】
500㎏の馬体重ながら無駄ニクがなく、素軽そうな馬体。ただ、スタミナ要素は適度にはあるものの、足が短さや若干詰まり気味な胴からスピード要素のほうが多く目立つ。青葉賞の勝ち馬のため距離はギリギリ持ちそうだが、東京の舞台に適性があるわけではなさそう。
【能力】
青葉賞は2,3着馬とは位置どりの差で着順以上に評価できる内容ではなかったが、多頭数かつ2400m戦を好走しているのはプラス。直線の動きを見ても操縦性は高そうで枠や展開次第で上位は狙えそう。


ジューンテイク

【コース適性】
ぱっと見の第一印象は伸縮性の高そうな胴回りでスピード要素が多そうな馬体。ただ、総合的に見ると筋肉量や首さしの太さからパワー要素が多い。スタミナも平均以上あり、距離は問題なさそうだが、適性としてはややパワーにより過ぎ。
【能力】
京都新聞杯は内前有利の中、内をロスなく回っての勝利のため評価はあげれず。デビューしてからここまで9戦と使いすぎの印象があるため、メンバーレベルが一気にあがる今回は厳しいか。


ショウナンラプンタ

【コース適性】
かなりの大型馬でパワーよりの馬体。ただし、胴は詰まり気味でコンパクトな骨格をしているため、スピード要素も十分に備わっている。青葉賞を好走しているため、距離も問題なさそうだが、馬体的にはややスタミナ不足で適性は他馬よりも劣る。
【能力】
青葉賞は勝ち馬とポジションの差でほぼ勝ちに等しい内容。ホープフルSでは折り合いをかき、4角でも大きく膨らむロスがあり競馬になっておらず、度外視でいい。直近のレースを見ると馬が成長しており、能力は上位の可能性あり。


シンエンペラー

【コース適性】
皐月賞時の馬体と比べると全くの別馬になっている。以前は筋肉質の馬体だったが、今回のフォトパドックでは無駄ニクがなく全体的にバランスの良い馬体に写り、むしろ東京のほうが合いそう。矢作調教師も皐月賞は調子が悪く、今回(ダービー)は良い状態で臨めるとコメントしていたので、それが馬体にも表れたと信じたい。
【能力】
皐月賞は勝ち馬のジャスティンミラノとほぼ同じポジションで競馬できたが差をつけられての5着と評価は上げれないが、上で考察した適性も考えると善戦した。右回りの2000m戦をここまで3戦しているが、適性外の中で結果を残しているところは能力が高い証拠で評価できる。


ダノンエアズロック

【コース適性】
馬体重492㎏の割には無駄ニクがなく、コンパクトな馬体。胴も詰まり気味で伸縮性の高そうな骨格をしており、スローの瞬発力勝負ならチャンスがありそう。
【能力】
プリンシパルSはスローの瞬発力勝負で中断で折り合っていた当馬に向いたため、着順以上に評価はできず。ただ、弥生賞は軽度骨折の影響のため度外視でき、実質まだ底を見せていないため、人気がないようであれば狙いたいがモレイラ騎手の影響で人気しそう。


ダノンデサイル

【コース適性】
皐月賞時のフォトパドックでの判断になるが、全体的に3要素のバランスの取れた馬体。ただ、やや筋肉質でスタミナ不足は否めないため、2400mはスロー展開と内をロスなく回ってギリギリの印象。
【能力】
皐月賞を直前で回避した影響次第だが、皐月賞好走したアーバンシックに勝っているため、能力は上位の可能性あり。オッズ妙味は十分。


ビザンチンドリーム

【コース適性】
牡馬にしては軽めの馬体重だが、それを感じさせない筋肉量がありパワーとスタミナに特化した馬体。足の長さや飛節を見ても長く良い脚を使うタイプのため、東京の長い直線は問題なさそうだが、スローの瞬発力勝負となるとややスピード不足。
【能力】
皐月賞は大きく出遅れ、直線でも伸びを欠いた。出遅れの影響があったとはいえ、きさらぎ賞のような追い込みで着順をあげてもおかしくなかったが、大敗しているため、ベストはマイル戦の可能性あり。


ミスタージーティー

【コース適性】
皐月賞時の馬体と比べて全くの別馬になった印象。パワー、スピードタイプに見えていた前走と比べて、無駄な筋肉が削ぎ落されスリムマッチョになった。東京よりも中山2000mへの適性が高い印象だったが、今回の馬体なら十分適性は高そうに見える。
【能力】
皐月賞は適性外だったとしても10着と負け過ぎのため、シンプルに力が足りなかった。皐月賞組との勝負付けは済んでおりここでも馬券内は厳しいか。


メイショウタバル※出走取消

【コース適性】
胴が詰まり気味でコンパクトな馬体に見え、一完歩の回転数が速そう。馬体重は500㎏と大型馬だが、そこまでどっしりとした感はなく、程よい筋肉量のスピードとパワーに特化した馬体。その分スタミナ要素が少ないため、2400mの距離に対応できるかがポイント。
【能力】
皐月賞は暴走気味の逃げで度外視でいい。毎日杯のタイムだけでいくと歴代ダービー好走馬にひきをとらない内容のため、前走の大敗で人気を落とすようであれば買い要素はある。


レガレイラ

【コース適性】
バネ感のある胴回りと後躯をしており、スピードよりの馬体。適性からは大きくはずれてはおらず、2400mの距離は全く問題なさそう。馬体重は牝馬らしく軽めだが、見た目の筋肉は十分あるように見えるため、ここでも牡馬といい勝負ができそう。
【能力】
皐月賞は上位馬とは位置取りと仕掛けのタイミングの差だけで着順以上に評価できる。ホープフルSの内容を見ても牡馬とも十分通用する実力。紅一点で人気しそうだが、オッズ妙味があれば狙いたい一頭。

本命(適正・能力上位)

◎シンエンペラー
血統背景や皐月賞時の馬体からは東京2400mの適性が疑問視されがちだが、今回の馬体を見る限り、ジャスティンミラノに似て東京向きな馬体の印象(総合的に3要素を分析した時の個人的な見解)。そう思えば過去の中山2000m3戦は適性外の中でかなり好走できており能力は高いと判断できる。今回は、展開がスロー濃厚、馬体的に有力馬の中に瞬発力タイプが少ないため、前にいる持続力タイプが1,2頭残ると想定すると、前につければ馬券内は全然ある。矢作先生の今回の方が状態がいい発言も信じて好走を期待。
2番手評価は能力、適性ともに問題なしのジャスティンミラノ。
3番手評価は同じ能力、適性ともに文句がないレガレイラ。枠的にも好位で競馬して直線突き抜けそうなイメージもつくが、オッズ妙味を考慮して3番手まで。

穴本命(適正)

◎ダノンデサイル
コース適性のチャート的にはややスタミナ不足に見えるが、メイショウタバルの出走取消によりスローが濃厚になり、究極の瞬発力勝負になった時にはパワーとスピードのある当馬に向きそう。内枠にも入れたので、内で直線までじっとしていればチャンスはありそう。能力が高い可能性もあるのでこのオッズなら妙味十分。


以上、皆さんの予想の参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?