日本でレコードのレーベルやられてる方で、アナログレコードがどういった過程で作られて、どこの部分が音質に重要かとか、そういう知識がきちんと有る人少なすぎる。
そんなレーベルが作るアナログレコードがあり過ぎるから、レコード本来の音質(良し悪しではなくて)の魅力が伝わって無いと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?