見出し画像

Googleビジネスプロフィールの検索結果の上位に表示させる簡単な方法|vol.202

ご自身のスマートフォンで
検索した際出てくる
Googleビジネスプロフィール

果たして
ご自身の会社は適切な検索順位で
表記されていますか?

上位3つにあればOKですが
それ以下では成果につながりません

今日はGoogleビジネスプロフィールで
上位に表記させる方法のお話です



筆者は大分市で
ITプロモーション業をやっています
ロックスカンパニー久保田哲と言います
最後までよろしくお付き合いください



事業を始めたばかりで
もっと多くの集客につなげたい


今日はお客様がいらっしゃいました
(株)アバンティ松田社長です

弊社は松田社長から新規事業
「スポーツマウスピース」事業の
ホームページ制作をご依頼いただきました


松田社長の本職は左官業です
家業を継がれて建設業の世界に
入られたわけですが

元々は歯科技工士の資格をお持ちです

そして彼は生粋のバンドドラマー

私のバンド「ザ・ダージリン」のドラマーでもあり
大分のインディーズバンド界で
引っ張りだこのドラマーでもあります

彼が新しく始めたスポーツマウスピース
製造業が「アバンティース」という
大分市内の店舗でのマウスピース製造業です

学生スポーツのほとんどが
マウスピースを使用しています

ラグビー/バスケット/格闘技など

安全対策という面と
パフォーマンスの向上という側面で
スポーツには欠かせない用品です

一般的にスポーツマウスピースを
製造する場合歯医者へいきます

しかし歯医者での価格は高く
学生さんが気軽に買える値段ではありません

松田社長も歯医者での価格設定に
ずっと疑問を持たれてきて

もっと安価で機能性のいいものを
提供したいという一心で
新サービスを始められました

学生価格を設定しているスポーツマウスピース


対象となるユーザーの商圏は全国ですが
まずは大分で歯医者を越えたサービスを
目指しています


では今回できることとして
提案した集客の仕組みを
ご紹介します



地元での商圏を確立するためには


まず有効なのが
Googleビジネスプロフィールです

私はこのような消費者行動を
予測してみました

(消費者行動)
消費者がスポーツマウスピースを
探す場合スマートフォンから
どのような行動をとるか?

(予測)
・Googleでの検索
・検索ワード「スポーツマウスピース」

検索をしてみたところ
下記のように出てくるのが
Googleビジネスプロフィールです

検索上部にで出てくる近隣の情報で
ウェブサイトやMAPへリンクボタンもあります

Googleビジネスプロフィールでの
上位表記にはさまざまな設定が必要ですが
すぐにできて重要なのは下記の三つです

1、店舗サービス名の工夫
・キーワードを含む名称にすること

2、投稿欄への情報投稿
・ブログやSNSなどへ投稿した内容を転載

3、商品の入力
・値段がついている商品を記載


Googleビジネスプロフィールは
第二のホームページと言われているくらい
使い方で成果がみるみる出て来ます

特に
1、店舗サービス名の工夫
・キーワードを含む名称にすること
「アバンティース」という店舗名だけでなく

「アバンティース|スポーツマウスピース|マウスガード」
と検索されてくるキーワードを補足記入することで
検索結果が大きく変わります


その他にも
・営業時間や詳細の入力
・クチコミの数
など細かく設定すればするほど
成果へとつながっていきますが

まずは店舗名/サービス名を
すこし長くしてみましょう

すぐに成果が出ますので
おすすめです


ちなみに弊社ロックスカンパニーも
「ロックスカンパニー」だけでなく
「ロックスカンパニー|大分|ホームページ制作|動画制作」
とキーワードを含んだ会社名にすると
上位表記されました

是非検索されたいキーワードを含んだ
会社名にしてみてください

今日はこれで



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?