見出し画像

【MBTI】サブ機能進化は成長への鍵

金曜日はMBTIの仕組みについて少しずつ繰り返し発信していこうと思います。

人間には優先的に使う心理機能の序列があります。

  • 主機能(メイン機能)

  • 補助機能(サブ機能)

という順番です。3~8番目も名称がありますがいったん省略。

私のMBTIタイプであるINTJ(建築家)の場合、

内的直観Niが主機能
外的思考Teが補助機能

という順番です。16タイプで順番が異なります。

主機能、補助機能を知ることがなぜ重要なのか、というと

補助機能を伸ばすことが成功・成長への鍵になる

というのが理由です。

私の場合は、Ni(内向直観)のはたらきで長期的な考えごとに没頭してしまう傾向があります。そこでTe(外向思考)を用いて情報や考えを整理して発信するということが大切になってきます。

私がMBTIについて発信しているのも、Teを鍛えることの一環として取り組んでいます。

本日は以上です。MBTIを使いこなして、充実した毎日を過ごしましょう!

よろしければサポートをお願いします。 経済の記事を書くための資料購入する際に使わせていただきます。