試運転兼イントロダクション

さとり(仮) と申します。
昭和最後の生まれ、生物学上 女です。
軽く まえがき的なものがあった方がいいかなと思い、テスト投稿を兼ね書きました。

あらゆるもの、主に好きなものを見たり聞いたりして感じたことを、言葉で記録していきたいという思いが、これまでにもあったのですが、最近特にそう思う機会が増えました。

とはいっても、ブログ等人様の目に触れる(可能性を前提とした)場で何かまとまったものを書いた経験も、そのような場も、ほぼ持ち合わせておらず、どのような姿勢でどのような文章で書けばよいのか、また自分に書けるのか、分かりません。

でも、何事もまずは試してみないと。

自分は、いくら好きな事でも、上手くPRしたり分析したりすることはあまり得意ではなく、言うなれば感覚的でやや抽象的な内容になっていく予感がしていて、どうしても読みやすさを欠いてしまう気がしてなりません。あと遅筆。。

それでも、好きだと思った物事について、私なりに「好きだ」と言葉にしたい。そのものの良さを「良い」と言葉にすることによって 良さたらしめたい。書き留めて忘れないようにしたい感情が、ある。忘れさえしなければ、いずれ何かには繋がっていくんじゃないだろうか。
動機としては、そんなところです。
希望としては、言葉にすることで、それがたとえ遠回しな手法だとしても、応援したい誰か/何かの応援に少しでもなれば、という気持ちです。

自分でも、どんなものになるか分かりませんが、なるべく読みやすく、できれば随筆風の体裁になることをなんとなく目指して、少しずつやっていきたいと思います。不慣れで拙い記事かとは思いますが、どこかでお目に止まった際には、よろしければちらりとお付き合いいただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?