あきやさん講演会「ファッションの<インプット><アウトプット>で自信を作る方法」 感想とぼやき

こんにちは!
すごく時間が経ってしまいましたが、2023年4月8日のあきやさんの講演会の感想を書きたいと思います。

遅すぎるけど…!幻冬舎さんのリンクと、あきやさんのnoteのリンクです。)

アウトプットとインプットがテーマの講演会ということで、まさに4月当時、インプットしすぎで何が何だかわからなくなっていた私に身に染みる大変ありがたい内容でした。タイトルからしてなんて素晴らしい。

今回の講演会も、あきやさんご自身の実体験に裏付けられたノウハウがぎっちり詰まっていて、あきやさんの熱くて真摯な姿勢を尊敬…!これからも地味ながら自問自答ガールズとして活動していきたい!と改めて思いました。

今回このnoteでは、講演会でのあきやさんのお話を聞いて、その後、私がインプットとアウトプットについて、思ったりやったりしたことに関するぼんやりした感想やぼやきの話になります。

あきやさんが当日お話しされたことのエッセンスのまとめとかにはなっておりません!ので悪しからずです。

・アウトプットが足りてなかった

全然足りていませんでした!
アウトプットを増やす手段として、日記を前よりも書くようにしました。さらに、自分を表現できる趣味の活動をするための時間を確保するようにしています。

アウトプットの方法を考えるときに、こうしてnoteを書くことは、noteである必要があるか?公開する必要があるか?ということも考えました。

しかし、この文章を捻り出しているのも、noteに書いてアップしようという前提があってこそです。なので、やはり自分の芯を強くするにはnoteも必要、という結論になっています。
そして、noteには、あきやさんはもちろん、ガールズがたくさんいるので、ひっそりと同じ街で暮らしているようで楽しくていいなと思いました。

あとは、あきやさんがおっしゃっていたように、アウトプットは自分のためということを自分に言い聞かせていきたいです。

・インプットはもともと苦手なのに過多だった

インプットについて、あきやさんが食べ物に例えられていたのがとてもわかりやすかったです。食べ物のようで消化できないもの、栄養にできないもの、傷んでたり自分の体質に合わなくてお腹を壊してしまうもの、食べちゃダメ。情報も同じ。

インプットの手段として、Twitterはどうしても溺れてしまうので、時間制限をかけました。本当にどうしても、お花畑を見ているつもりが、いつの間にか私が見ても処理しきれない情報を覗いてしまう自分を制御できないからです。対策として、強制的に時間制限をかけることにしました。時間制限の通知が我に返るきっかけとなり、前よりTwitterとうまくお付き合いできるようになることができて嬉しいです。

インプットはもともと苦手な自覚があります。私は情報処理能力が非常に低く、あきやさん講演会の日(リアル会場に行けました)にも、大量の生身のガールズ(言い方)の情報量に頭がパァンとなってしまったくらいでした。(なお、念のため言い添えますが、パァンとなったのは、この後の記載の通り、ガールズたちではなく私自身の問題ですよ〜。)

・なぜパァンとなったのかの考察からの現在地点の確認

なぜパァンとなったのかじっくり考えたところ、まだ私は自分のクローゼットを高めきれていないのではないか、というところにたどり着きました。

それ以後、あきやさんのおっしゃる「画風」の違いをすごく意識するようになりました。

世の中にはどんな画風があるんだろう?と、服装はもちろん、絵画、文章、仕事のやり方、フォント、建築物、美術品、インテリアなどを見ているときに、画風のいろいろな種類や振れ幅のたくさんのバリエーションを意識して捉えようとするようになりました。そして、その中だと自分はどんな画風だろう?ということもよく考えています。

私はすぐに人と自分を比べてないものねだりをしてしまいます。(その分、ポジティブに考えれば、人の強みや良さを見つけるのは得意なんだと思いますが…。)
自分の画風を確立して自信を持っていきたいなと思っています。

今わかっている範囲で、私の画風はシンプルに地味です。
地味な画風の私のクローゼットも案の定シンプルで地味ですが、見ていると、他の誰でもなく自分がとても落ち着きます。

まだまだいい歳して未熟なので日々ブレることもありますが、しょうがないし、それでいいし、ここを出発点にするしかないんだな、とフラットに考えるようにしています。

・全体を通してのぼやき

そして、自分のファッションに関しては、最近はもっとピラミッドの上がある気がしてきています。ある程度制服化できたつもりですし快適になったのですが、そのもっと上が。

私は4月頃までしばらくファッションもそれ以外もインプット過多だったようで、ブレにブレまくっていました。

5月はこれじゃいかんとインプットを絞りまくり、アウトプット(主に日記や趣味の活動)を増やすことをしていましたが、6月になって、やっと地に足ついてきた感じがします。

7月で、自問自答ファッション教室を受講してから一年になります。早いようで遠いような…。

あきやさんの講演会をきっかけに、インプット過多を経てからの、インプット厳選&アウトプット増量月間を通じて、コンセプトをまたバージョンアップさせたいような気がしています。

そんな私に今、必要なのは、あきやさんが推奨されている、コンセプトをアップデートするまでスタバで帰れまテンと、同時並行で、びっくりの試着ツアー(買わないやつね!すぐ買っちゃうから私!)だな、と思っています。
びっくりの試着ツアーは、昨年末頃から今に至るまでまだできていないのです!へへ!年内に一回でもするのが目標です。

今後の話をすると、私はまだまだファッションに関しては、目の前の素敵なものや欲しいものを追いかけるだけで精一杯な状態なんだな、と思います。
これから自分には、「今」「すぐに」満足したいためだけじゃなくて、もう少し遠い未来のための経験値を積む、というようなことをさせたいです。それがこれからしばらくの目標です。

引き続きじりじりとやっていきたいと思います!
読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?