見出し画像

はじめまして(これから書いていきたいこと)

satokaです。初めまして。
今まで人に話さなかった自分のコンプレックスや、体験談、考え方、今後挑戦していくことをさらけ出し、綴っていきます。誰かのお役に立てたら幸いです。
自分の生きづらさやコンプレックスと向き合い、解決していきます。

これからnoteで書いていきたいこと、色々ありますが、とりあえずざっとこんな感じ。 

・腋臭症の改善に効果のあったもの

・「皮膚むしり症」が自然に治った理由

・自分の障害~ADHDグレーゾーンかも 

・自分の障害~おそらく聴覚情報処理障害(APD)

・自分の障害~発達性協調運動障害(DCD)の疑いも?

・自分の障害~機能性構音障害(側音化構音)と向き合おう!40代になってから言語療法を受けてみた

・ワ○チンの身体への影響を最小限にするために行なったこと~ほんとはワ○チン打ちたくないけど、受けざるえない人のために

・コ○ナになった場合、どんな流れになったか(オ○クロンのクラスターに巻き込まれて)

・父が心不全で倒れ、身体障害の母の介護を抱え、父と母に必要な様々な手続きを同時に行った一週間のことと、
母のために考えた合理的配慮について

・20歳近く年下の人を好きになった時の話

・片付けられないアラフォー女の約20年ぶりの引っ越し~ビフォーアフター

・無肥料、無農薬の自然農法の畑での関わり、有機栽培との違い

・大人(40代)になってから、正しい箸の持ち方へ矯正に挑戦

気になるトピックはありますか。
かなり時間はかかるだろうけど、無理せず、自分のペースで書いていきたいです。
よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?