マガジンのカバー画像

人生に迷ったとき。

18
運営しているクリエイター

#日記

前だけを見て。今こそチャンスの時

もしもあなたが せまる時代の乱気流を前に なすすべがない、と感じているなら それは とても…

satoka
4年前
77

憧れること、比べること。

人は誰でも 優れた人を前にすると 『ああ、この人には叶わない。』 そんな風に感じるもの。 …

satoka
4年前
57

自分に自信がなくてもいいよ。

〝自分が 今のままの自分でいいのか この先 どうなるのかを考えると 自信がないんです。〟 …

satoka
4年前
86

自分の歳は、自分で決める。

noteで初めて家族の話をします。 わたしの歳はさておき、わたしには70歳になる父がいます。 …

satoka
4年前
82

選んで、生きていく。

わたしたちは いつどんなときでも 選ぶことができる。 意識があるかぎり 1秒先のことを 選…

satoka
5年前
46

逃げていいときもある。

もうダメだ、なんて言わないで。 あなたは自分を知らないだけ。 あなたは あなたの置かれて…

satoka
5年前
39

心のたてなおし方

一日の終わりに 溜息をついてしまうような パッとしない日。 わたしは決まって 自分の基準を思いだします。 湯船につかりながら 自分の中心を 呼び出すように 問いかけるんです。 〝世界基準で、考えてる?〟 これには2つの意味がふくまれています。 1つ目の世界基準は 地球規模で、考えること。2つ目は 自分の世界基準をもつこと。です。 日々、いろんなことが起こるけれど 私が生きる この町、この環境だけを基準にすれば 発想も可能性も、限られてしまう気が

大丈夫。

いつもは 聞き流せることが 今日は ひっかかる。 そんなことは 実は よくあること。 み…

satoka
5年前
43

心のかさぶた。

今日も、がんばったね。 いろんな一日がある中で 今日も、よくがんばったよね。 ついつい …

satoka
5年前
34

違和感、を無視しないで

あなたにとって 心地よい 人 ・空間・モノをイメージできますか? たとえば 友人。 職場…

satoka
5年前
23

かっこいい人。

「もう どうでもいい。」 「しんどいから、無理。」 極限まで 挑んだあと 一気に 落ちると…

satoka
5年前
26

心のヴェール

だれかの 心無い一言から じぶんを 守ってあげよう。 透明でやさしい ヴェールを纏い 外の…

satoka
5年前
28

会いたい人

〝心から会いたい人〟だけに 会いに行こう。 魂が震えるような 話をしよう。 時間をわすれ…

satoka
5年前
24

カノジョの人生

いろんな人が、それぞれの考えをもって生きている。 そして、たいていの人が 自分の生き方にyes を求めてくる。 …それがしんどいんです。 20代の女の子とランチに行った時、 そんな話になった。 キャメル色のニットから覗く白い腕に見とれていた私は、ハッとしてもう一度聞き返した。 「yesって…?」 彼女にとってそれは、威圧的な要求らしい。けれど、相手との関係を良くするためにはyes, しか選択肢はないと。 認めてあげれば、良き理解者として大切にしてもらえ