多分世界唯一の変換ツール(H.265?→MP4)
ホントにH.265なの?
中華製の防犯カメラを使ってて、常々思っているのがそのエンコードはホントにH.265なの?
H.265が出始めてかれこれ10年近く経ち、出始めの頃はこんな高スペックを求めるエンコードは無理だ~って思ってましたが、最近ではとりあえずGPUにやらせればナントカなるでしょ レベル。iPhoneも7くらいからHEVCでの撮影が可能となっています。
しかし、この防犯カメラが吐き出すH.265と称す映像は、既にインターネット上に沢山あるH.265デコーダ(変換ツール等)では一切読み取れないのが現状。HiP2P Clientなどに付いてくるプレーヤーではごく普通に再生できているので、私のこれまでの経験上「はは~ん やってんな」
この手のデータファイルは当然構造上のお約束があって、それを守ってエンコード/デコードするからこそ広く一般的に使われても問題無いのですが、そこには特許料という大人の事情が有ってモゴモゴモゴ・・・支払わずにモゴモゴモゴ・・同じような動きをモゴモゴモゴ・・・・(察してください)
実は私が持っているビデオ変換ツール(有料)で唯一映像だけ通常のMP4に変換できるものが有ったんです。なのでそのカスタマーサポートへ「かくかくしかじか・・こんなファイルは変換できませんか?」って聞いたら、できません、対応する予定もありませんと冷たくあしらわれました。
希望の星現る
現在使用しているカメラのカスタマーサポートにも同じことを問い合わせたところ、当然のように「MP4に変換できますけど」という。
ナニ!?知らんぞ。配布してるHiP2P Clientに同梱されているConverter.exeはH.265にすら対応していないし変換先もAVIだし、いったいどういう事なんだ!?
おい、明らかに全然別物じゃないか。何ぞこれ。
ラジオボタンでMP4選べるし、どうやらソースフォルダ指定したら対象ファイル一覧が下に出てきて一括変換できそうじゃん。
それください
誰にでも間違いはあるよ、けどさ・・
何度も確認はしたんです。音声付きでMP4になるんですよね と
けど結局公開されたものは無音のMP4が出来上がっていた orz
H.264しか対応していないConverterに比べたら一歩前進したけども、なぜ公開前に動作確認しないのだカスタマーサポートは!ほんとにもう!
しかも出来上がったファイルのプロパティを見ると、何故か1080x1920のアスペクト比0.562 おい~~~ フレームレート7fpsおい~~~~
ソースは12fpsとか25fpsなのに、変換してなぜ7fpsにするかな。
どうやら可変フレームレートという余計なオプションがセットされているようで、一応最大フレームレートは25fpsとなっているけど、元のH.265と言っているファイルのプロパティは全く確認できないので、ソースが元々可変フレームレートなのか変換ツールで可変フレームレートにしてるのかすら不明。
とはいうものの
音声付での汎用フォーマットに変換する方法を長年(3年くらい)探し続け、ここにきてようやくゴールが見えてきました。
様々なキーワードであらゆるサイトの情報を読み込んで、もう自分でヘッダ情報を解析して変換ツール作るしかないのかと思っていましたが、まさかのGENBOLT製変換ツールにより目的は達成されました。
本業の目で見てみると色々改善点有り過ぎだし、音声付とは言うもののそもそも変換結果がおかしかったりするので、再度指摘してて、アプリケーションとしてももう少しちゃんと作りましょうよとかインストーラーもちゃんと作りましょうよ的な事をお伝えしたところ、もしかしたらちゃんとしたものが出来上がるような気配・・・
今はお試し版かな?
ご利用はご自身の判断でどうぞ。
GENBOLT CAM Video Player
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?