リンクの貼り付けについて(とそれに対するコスパ)

記事を書いてみると、私が直接説明するより興味があればリンク先に足を運んでもらった方が手っ取り早い、という状況が結構な頻度で発生します。

これは、通常のブログやWordPressであればURLをコピーして投稿先にペーストすれば、ブログカードというリンク先の紹介をさくっといい感じに生成してくれるものがあります。

こんなやつです。(2回目)

noteにもSNSの紹介は簡単に貼り付けられますが、そこにSNS以外のURを貼り付けると「このURLは使えません」となります。

これは技術的にどうこうではなく運営方針だと思うので、現状ではSNS以外のリンクを貼るにはブログカードではなく文字にリンクを貼り付ける形になります。

こんなやつです。(3回目)

意外とリンクを貼るまでに工程があります。

なので、もう少しさくっとリンクを貼れないか考えました。


まず、リンクを貼る工程を書き出す

私の場合、通常ですと

step1:リンクしたいページで「ctrl+d」でブックマークのポップアップを表示

step2:「ctrl+c」でブックマークの名前(タイトル)をコピー

step3:ブックマークのお気に入りを解除して閉じる

step4:投稿先(note)にタイトルをペースト

step5:ペーストしたタイトルを選択

step6:noteの場合、文字を選択したら表示されるlinkボタンをクリック

step7:リンクしたいページに戻る

step8:リンク先のURLをコピー

step9:投稿先(note)に戻る

step10:URLをペースト

step11:エンターキーを押す

step12:次のアクションを起こしてlinkボタンを消す。

かなり細かく書くとこんな感じかと。

あれ?なんか書き出すとすごい工程ある。私が勘違いしているだけでもっとさくっと貼れるのかな。もし、あとで発見したら訂正します。

まったく貼る意味はないのですが、私の12工程の労働の結晶です。

佐藤たろう|note


ほとんど手間をかけずに、工程を省略する

もっと簡単にリンクを貼りたい。

chromに絶対便利なアドオンがあるはず。

検索して3秒です。(自己責任でどうぞ)

Copy Title+URL to clipboard - Chrome ウェブストア : 

このアドオンをchromeに入れると、大分工程が省略されました。

これはアドオンのボタンを押すとタイトル+URLをコピーしてくれるというもの。

工程を書き出すと。

step1:リンクしたいページで、ブラウザ上部のアドオンボタンをクリックしてメニューを表示する

step2:メニューの「Title:URL」をクリックする

step3:投稿先(note)に「ctrl+v」でペースト

ここまでで以下のように表示されます。

音声入力に希望される佐藤|佐藤たろう|note : https://note.mu/sato_taro/n/nf19ea93aeefe

個別記事は問題ないのですが、なぜかトップページはタイトルとURLが改行されません。こんな感じです。

note ――つくる、つながる、とどける。 : https://note.mu/

それでも全然使えます。便利便利。

URLを載せずに文字リンクにしたいのであれば、ここから数ステップです。

step4:貼り付けたURL部分のみを選択してctrl+xで切取り

step5:タイトル部分を選択する。

step6:選択したら表示されるlinkボタンをクリック

step7:「ctrl+v」でURLをペースト

step8:エンターキーを押す

step9:次のアクションを起こしてlinkボタンを消す。

まったく貼る意味はないのですが、私の9工程の労働の結晶です。(既視感)

佐藤たろう|note : 


投稿ページとリンク先を往復しないのでとっても楽になりました。

「便利さ」/「それを解決するために投入する時間」=コスパ

だとしたら、完全にこれで終わりにして深追いは避けるべきです。

でもちょっと火がついて、もう少し踏み込んでコスパがダダ下がりした案件があります。

この次に投稿しようと思います。

それではこの辺で失礼いたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?