マガジンのカバー画像

sato流リーダー講座

9
10年以上お手伝いしている360度評価から得た知見や、コンサルティングの現場で経験したリーダーについての知見をランダムに書いております。リーダーの方の自己啓発の参考になれば幸いで…
¥2,000
運営しているクリエイター

#360度評価

上からの評価と下からの評価【sato流リーダー講座➁】

 360度評価(上司、同僚、部下、本人が同じ評価項目、評価軸で評価する手法)で判かったことの1つは、  上司、同僚、部下の3者の評価はほぼ同じということ。 各評価項目を詳細に見ても、大差はありません。  ただし、部下は、上司や同僚に比べ、精緻に見ているわけではありません。これは人生経験やキャリアの違いから、”人”を評価する力がまだ備わっていないためと思われます。  リーダーシップの発揮が素晴らしい人は、上からも下からもそのように評価されています。リーダーシップの発揮が

リーダーシップが強い人と弱い人の違い1【sato流リーダー講座➂】

 360度評価調査の評価により5つのグループに分類し、一番評価の高い「リーダーシップが強いリーダー」グループの人たちと、一番評価の低い「リーダーシップが弱いリーダー」グループの人たちを比較しました。  有料部分に、実際のデータグラフ(イメージ:調査項目と評価数値はブラインドにしています。)と、このことからわかること2つを載せています。よろしければ、ご覧ください。  そして、結論としては、 リーダーは自己肯定感が大事ということ。

¥2,000

自己肯定感の強いリーダーについて【sato流リーダー講座➃】

 360度評価調査の結果、自己肯定感の強いリーダーが上司や同僚部下が望むリーダーという結論が出ました。  ところで、自己肯定感と自己顕示欲とは、全く違います。 自己顕示欲とは、   周囲の人々から注目され、そして認められたい、という欲求のことです。自分の外側に認めてもらわないと、自分が確立できないのです。なので、 過度の自己主張をするのです。 自己肯定感とは、   自分をしっかり持っていて、自分を信じることができる強い人のことです。 自己肯定感の強いリーダーは、

同僚と部下の評価の違い【sato流リーダー講座⑨】

360度評価から得た知見です。 先述の「上からの評価と下からの評価【sato流リーダー講座➁】」でお話したように、  上司、同僚、部下で、評価はほとんど同じなのですが、詳細に見てみますと、若干違います。  上司は、「リーダーシップの強いリーダー」グループ内でも「リーダーシップの弱いリーダー」グループ内でも同僚や部下に比べて高く評価する傾向にあります。  上司はわりと好意的にみているのですね。 ところが、同僚と部下はちょっと様子が違います。 「リーダーシップが強いリ