マガジンのカバー画像

商品分析

24
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

『懐かしのサイレント映画を活弁と生演奏で楽しむ』を観てきました。【商品分析⑫】

初めて「サイレント映画」というものを観ました。これです。 去年の12月に、周防正幸監督の『カツベン!』を観てサイレント映画を知って、一度本物を観てみたいと思っていたので良い機会でした。 弁士は「大森くみこ」さん、ピアノ演奏は「天宮 遥」さんでした。 作品は、「月世界旅行」(1902年/フランス/12分)と「荒武者キートン」(1923年/アメリカ/68分)の2本。どちらも100年ぐらい前の作品です。それを今風にアレンジして弁士の大森さんが語るのですが、とても新鮮でおしゃれ

食べるスムージー(カゴメ)【商品分析⑪】

(画像はカゴメHPから) 『食べるスムージー』概要   10月16日(金)より阪急うめだ本店地下1階にオープンした、カゴメの直営店舗「KAGOME GREENS Catch the Rainbow」で、さっそく「食べるスムージー」を購入、試してみました。 詳しくは、カゴメのHPをご覧ください。 どういうものかと言いますと、カゴメのスムージーをゼリーのように少し固めてポーションカップに入れたもの。  スムージーは、朝食や昼食の時に1本飲むという感覚でしたが、これだと、