見出し画像

高額note販売コンサルについて

✅悩み:キラーコンテンツがあるのにnoteが売れない
✅悩み:影響力がないから、フォロワー数が少ないから高額noteが売れない

よくあるお悩み


この辺の悩みを解決するコンサルを始めました。現在(2023/11-)3期生を募集中です。
→私事ですがトレーニングとスト活動に注力しており、現在はコンサル活動を縮小しています(3月に一人だけ新規取る予定)。ご相談あれば個別にDMください。



✅目標:30h程度で新規noteアカウントを伸ばし、月利5~10万円を目指します。

 ※ 以降は月2,3時間のメンテで毎月同様の売上を発生させます。
 →30h、これはライティングの時間です。
  ある書き方でこれくらい積み上げると高額noteが売れ続けます。

✅伝授する内容1:影響力(フォロワー数)がなくてもnoteを売る戦略

 →影響力がなくてもnoteは売れます。Twitterアカウントの作成すら不要。
  僕も月10万円ほど売り上げるnoteアカウントを複数個持っていますが、
  Twitterアカウントってほとんど紐付けしてないですw

✅伝授する内容2:noteを売るために必要な記事フォーマットとか(適当)

 →初回コンサルで詰めましょう。後述しますが、コンテンツの質がそれなりなら、だいたいなんでも「それなりに」売れるのが私の考えです。
  ただしマーケティングは運要素が多いのであまり使いません。

✅お前誰よ?

 こういう人間です。
 断片的にしか実績語ってませんが、いろいろ手掛け、それなりに稼いでいます。

これは規約上載せられないので、リンクだけ。
https://twitter.com/sati_pua/status/1638561813171433472

 noteは一時期150万円/月ほど行きましたが、飽きて虎の子以外は辞めました
 今手掛けている副業が手離れしたので、このタイミングでコンサル始めとこうかなと。

✅コンサル生の実績

 ちなみに全部リアル知り合いです。
 🎯Aさん 恋愛系:note執筆開始2ヶ月目で高額note販売開始、現在7ヶ月連続で平均売上9万円

 🎯Bさん 稼ぐ系:note執筆開始3ヶ月目で高額note販売開始、現在半年連続で平均売上14万円

 🎯Cさん 稼ぐ系:note執筆開始2ヶ月目(2023/6)で高額note販売開始、初月売上20万円

✅募集要項

 🥚数名募集(現在10名程度契約)

 🥚初回コンサルが対面で可能な方(都内で新宿とか)

✅こんな人におすすめ

 🥚キラーコンテンツを持っているが、売り方が分からない方

  ※1 定義として「自分では高額で売る価値があると思っている」あたりでOK

  ※2 コンサルの都合上、コンテンツの内容を伺うことになります(他言はしません)

  ※3 初回か事前にお話した際、どうしてもコンテンツが売れそうになかったらコンサルをお断りさせていただきます

 🥚SNS運用が苦手な方

 🥚文章を書くのが嫌いでない方(数千字のnote記事を何本か書けるレベルならOK)

✅コンサルの内容

 🎁初回コンサル(対面)1,2時間程度
  ※ たぶんこの段階でロードマップが頭に入ればあとは特に教えることないですw
 🎁以降は定期的なオンラインMTG
 🎁ライティング内容の添削
 🎁必要に応じてチョイ技の伝授
 🎁必要に応じて外注先の案内
 🎁必要に応じて優良教材の案内(たぶんしません)
 🎁ご希望あればライティング代行(有償、1,000字で1万円程度)

✅提供コンテンツ

 🎁適宜作成した資料(ロードマップとか)
 🎁コンサル生の作ったnoteアカウント(実物)の提供

✅コンサル費用・期間:

 ✅100万円、3,4ヶ月。
  ある程度軌道に乗ったらコンサル終了で良いかと。
  ※ これ以外にnoteの課金(月500円くらい?)が必要なくらい。kpは実費で。

✅作業と売上イメージ

🥚初月・・・作業時間10h程度、アカウントがじわじわ伸びる、利益は0円
🥚2ヶ月目・・・作業時間10h程度、商材をローンチする準備が整う。このタイミングで出すのもアリ。
🐤3ヶ月目・・・作業時間10h程度、商材をローンチ。5万円 x 3本とか売れれば御の字
🐤4ヶ月目以降・・・月の作業時間2,3h程度で、毎月1,2本ぐらい高額noteが売れます

・・・

🐔だいたい1年以内・・・総利益が100万円を超えます。

✅補足

🔶月100万円売る方法ではないです。
 運ゲーのマーケティング要素を排除して、あくまでものんびり売るスタイルであることを理解してください。

🔶よくある話ですが、別に月5万とか10万とか売れても、あなたの人生に劇的な影響はないです。
 さしたるスキルがなくてもお給料を貰える定職があるのは本当に大事。
 過度な期待はされませんように。

✅QA作りました

これです。ネタ提供された皆様に感謝。


✅闇の記事

これはほら酒アポ連敗して、むしゃくしゃしてやったやつ。
こちらもネタ提供された皆様に感謝。


✅或る男の記録

実際のコンサルの内容を時系列でご紹介。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?