生後4ヶ月になった息子の近況報告

こんばんは。
本日息子が生後4ヶ月を迎えました。

毎晩産まれてすぐくらいの写真を見返しているのですが、目に見えて成長していることがわかるので、嬉しくて胸がいっぱいになります。
今夜は最近の息子の成長記録を綴っていきます。

寝返りが数日前にできるようになりました!
一度披露してくれたっきり2回目をなかなか見ることができていませんでしたが(見逃していたわけではないです)、本日嬉しみの寝返り2回目を成功させました!
うつ伏せの状態になってからは、しばらく手足をバタバタさせて動きたそうにしています。
まだまだ1人で前に進むことはできないので、足の裏を手で押さえてあげて、ずり這いの練習をしています。

初めてのセルフねんねに成功しました…!
歓喜で何度も嬉しいと口に出しながら写真に収めていました。
まぐれ?奇跡なのか、それとも成長の表れなのか…
生後4ヶ月になった息子は、一味違う男になったことを母に教えてくれました。
明日以降も再びセルフねんねを目にすることができることを祈ります。

見た目に関してですが、手足が少し長くなり、身長が伸びてきています。
肉付きもさらに良くなり、ぷくぷくみが増す一方です。
ちぎりパンの腕をムニムニするのが母のマイブームです。

最近は人見知りのようなものをするようになりました。
人見知りはまだもう少し先かなと思っていたのですが、ママとパパ以外の人が抱っこしたり顔を近づけたりすると泣いたりします。
これは人見知りでしょうか…?

私が友人とランチをしたりする際に息子を連れていくと、ただただ機嫌が悪いということもよくあります。
電車やバスの中でもどこか落ち着かなさそうにしています。
帰宅すると、さっきまでのぐずぐずはなんだったんだ…というくらいニコニコしているので、やはり息子にとって外の世界は刺激が多くて疲れてしまうんでしょうか、お家の方が安心して過ごせる場所だと認識しているのかもしれないですね。

明日からの息子がまたどんな成長を見せてくれるのか楽しみです。
それでは今日はここまでにします、おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?