マガジンのカバー画像

【三章】求刑死刑、無期などの少年事件

25
求刑死刑や無期懲役、その他気になる少年事件をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

心神喪失の拳銃少年

事件の概要 時は昭和の中期、場所は京都 警官が刺されて拳銃を奪われ、その拳銃で主婦二名が撃たれて、そのうち一名が死亡するという大きな事件が発生した。 警官が襲われたのが18時20分、20分後に食事中に家に上がり込んできた男に胸を撃たれた主婦が即死 更にそこから15分後に別の主婦も食事中に腹を銃撃され重傷。最初に刺された警察官も脊髄を損傷し重体だった。 事件は二番目の犯行を目撃した人の情報で少年と判明しすぐに手配され非常警戒となった。 少年は第二現場の亡くなった主婦の甥で、第三

心神耗弱の通り魔少年K.M(19)

判決で死刑が回避される理由で刑法39条や少年法があると一部ネット上では、これらの法の撤廃や判決を下した裁判官を誹謗中傷する書き込みが散見されるが、熟練した裁判官でも線引きや判断が分かれるくらい裁くのが難しいのだろうと感じる。 昭和33年に埼玉県下で発生した少年が僅か一ヶ月あまりに女性7人に襲いかかった事件を記す。 女性ばかりを狙った連続通り魔事件の概要埼玉県下発生場所不明 昭和33年6月2日 被害者は少女 同年6月9日 被害者は少女 同年6月27日 被害者は少女 同年7月1