見出し画像

1週間でSimple Fish Adventureの王になりたい!


 1週間でSimple Fish Adventureの王になりたい!と思ったのでやってみます。目標はspeedrun.comSimple Fish Adventureの上位のランナーになることです。(企画中いくらか日が空いたので厳密には1週間ではないです)
 この記事は日記のような構成になっています。


  これは「オモゐデ漁船 Advent Calendar 2022」の12/13の記事です!
 
他の記事も覗いてみてネ!


0日目

走るタイトル選び

 1週間RTAの練習をして記録を狙う!という記事を書こうとは決めましたが肝心の走るタイトルが決まらなくてかなり悩みました。録画環境などを鑑みてPCのゲームにしたかったのですが、普段あんまりゲームをやってない私が走れそうなゲームがあんまりなく、プレイ初見の状態からのスタートになるので、1週間という短い期間でそこそこ記録が狙えそうなものにしたいというのとでかなり厳しい条件になってしまいました。

 登山ゲー(!登山ゲーについてはカレンダー7日の記事でポゴマスターのKhibineさんが詳しく説明してくださってます!読んでね)で走ってみたいなとも漠然と思っていたんですけど、1週間じゃかなり苦しいだろうし…。
‌ そんなこんなで悩んでいる時にちょうどバーチャルいいゲーマーのウスイさん(RTAも走っておられる方)がこのSimple Fish Adventureをちょうど取り上げて動画にしていたのを見て、マイルドな登山ゲーみたいな内容でちょうどいいのでは…!?と思いこれにしました。(Simple Fish Adventure自体は某TOP四人の実況動画で知ってました。)
 価格は現在(2022/12/13)Steamで410yen!ちょうどいい。

 じゃあ、走るゲームも決まったことだし、頑張っていきますか…!


記録を見てみる

 レギュレーションはAny%1つで、ゲームを開始してからワープ機能を使わず(リスタートを除く)にゴールに到着するまでで計測するみたいです。

 まずはspeedrun.comで記録を覗いてみます。4分でクリアできたら上位っぽいです。今は競争が落ち着いてるみたいですね。

1位の記録は3:50(5か月前)


 先駆者様(1位)の記録動画を見てどんな感じか確認します。


 動画を見るにこれ以上はもうほぼほぼ短縮できる部分がなさそうですね………。あとは操作にコツがありそう。


 今日は起動、操作の確認と録画確認だけしました。インゲームタイムで計れるのでタイマーを用意する必要がないのが良いですね。次の日から頑張っていきます!


1日目


まずはクリアする

 まずはクリアを目指します。


むっっっっっっっっっっっっっず

 

 32分もかかってしまいました。正直、動きを真似ていればクリア自体はそんなに難しくないだろうとなめてました…。

 これはやる前からわかっていたことなのですが、操作がめちゃくちゃ難しくて正確に操作できる気がしないです。先駆者様の動きを真似ていたつもりだったのですがどうしても真上に飛んでしまう。もっと上手い方法を研究しないとだめですね…。しまいにはもう飛ぶのを諦めて、カモメ地帯をはねて進んでしまってます。苦しい戦いになりそうだ…。


操作について研究

 先駆者様の記録動画を見ていると、状況によって少しの違いはあれど、飛び方のセオリーがあるみたいです。


 さかなの頭が右を向いていて右に進みたい場合は、一瞬左を入力して体を浮かせた後にジェット噴射で進みます。そして空中で右を入力している場合が多いです。この右入力は多分、飛んでいるときに尾びれが上を向いてしまわないようにすることや、右入力の反動を利用してさかなの向きを安定させるような意味があるのだろうと思いますが、まだあんまりわかってないです。やってるうちにわかるかも。
 また2位の動画では、体を浮かせた後に左入力と右入力を交互に連打して空中で体を水平に保つような動きをしている場面がありました。こっちの操作はかなり難しそう。


 さかなの頭が左を向いていて右に進みたい場合は、右入力で体を浮かせてそのまま右を入力しながら進む(左入力をしない)か、はねて向きを右にしてから進んでいます。この場合はさかなが空中で回転する場合が多いですね。

(※この飛び方は天井が低いところで使うのが良いです。)


 基本的にジェット噴射のゲージはMAXまで溜めて全部消費のサイクルでやっていくみたいですね。ゲージは常時少しずつ回復していますが、入力してない状態で(?)一定時間たつと回復速度がぐんと上がるようになっています。この回復速度上昇が早く起きるときと遅いときがあるんですけどあんまり正確な条件が分かってないです。

 あとは技術として、チェックポイント判定をとったらすぐリスタートすることがあります。リスタートでジェット噴射のゲージが回復するのですぐに進むことができるみたいです。でもリスタート直後のさかなの向きはリスタート前に依存しているみたいなのでリスタート時は右(進行方向)を向いてないとダメっぽいです。


 という感じに色々まとめてみましたが、さかなの動きが独特なので操作精度を高くするのが本当に難しいです。10分足らずでカモメ地帯までこれるものの、そこを超えるのが本当に難しくて結局30分くらいになります…。苦しい…。


 ……そしてその後2時間ぐらい練習した結果、録画をしていないときに10分切りを果たしてしまいました!(最後だけ急いで録画しました。)

慣れてくると楽しい。

 さかな🐟erとしてのポテンシャルを秘めてるかもしれない…!

ここからが勝負…!頑張ります!


2日目

 (2日目ではありますが丸一日空きました。)

今日の気付き

 左向きで右に進みたいときに右を入力しっぱなしにしたり空中で左を入力したりするのは、より飛距離を出したいときにはあんまり良くないみたいです。右入力を入れて飛び、うまいタイミングで右入力を離すことでくるんと飛べます。まだコツはつかめてないです。

右入力を離すタイミングが難しい!


 また、ゲージがMAXまで回復するのを待たずにゲージを使ってしまったら次に回復速度が上昇するまでの時間が長くなるっぽいです。これに関してはあんまり確証が持てないんですが、今後は出来るだけゲージMAXまで待ってから飛びたいと思います。

 あとは、尾びれの向きが厳密には推進力のかかる方向になってなさそうなので、尾びれの向きを注視するよりは体勢とか頭の向きを気にするほうが大事かも…?


 練習をするときは、リトライポイントを自由に移動できる機能(RTA本走では禁止されている)を使って区間ごとにやっていくことも可能です。

自力でたどり着けてなくても行けます!


 画面に入力の表示が出てるしタイマーも出るしリトライポイントも簡単に移動できる…!なんてRTA向きなゲームなんだ……!!!


3日目

 ルートは1本道でチャートが組めないのでひたすら操作精度を高める練習をすることになります。最短ジャンプ数でゴールにたどり着くように着地位置とジャンプのやり方を固定化するようなチャートを組むことはできるけれど、私はまだ操作精度が低いのでそこまで到達してないです…。
 そう考えると、区間内ではリスタートで出発地点が固定されることが多いので、区間内の動きをある程度決めてみるのも良いかもしれないですね。


今日の気付き

 右向きの右飛び、同じ入力をしているはずなのにうまくいかないときが何度かあるんですよね。体の接地の仕方によって、入力した時の体の跳ね方にちょっとばらつきが出るのかなとも思いました。体勢をしっかり整えてから飛ぶために一回入力を空打ちするのが安定しそうですけど、ゲージ回復速度上昇中にこれをやると回復速度が戻ってしまうので、タイムを詰めるのであればあんまりやりたくないところ…。
 先駆者様たちが空中で一瞬左右入力をするのは、接地の体勢を調整するためだったのかも…?

 一方、左向きの右飛びがけっこう上達して、安定してきています。綺麗に飛べるので右向きの右飛びよりこっちの方が飛びやすいかもしれない。ただ、こっちはくるっと回る必要があるので、右向きの右飛びに比べたら距離が出なそうですね。

 あとはさかなの頭の向きを注視して飛ぶとやっぱり移動精度が上がります。進みたい方向に頭を向けるようにして、左右を入力し過ぎないように調整してます。


成果

 現時点でのうまくいったときのおおよその区間タイムを記録してみます。気ままに練習してるのであんまり通しで走ってないです。ただ練習時に全区間をしっかり通った上でカモメ地帯までは8分前後でこれたりするので、何度かしっかり通して走ったら現記録は超えられそうですね。


開始から道に出会うまで 1:30
道路を渡ってから家まで 1:04
家から下水道の入口まで 2:21
下水道を抜けるまで   1:21
最後のカモメ地帯の区間 1:08


 全部この通りに走れたとしたらタイムは7:24になります。これは現時点でのSpeedrun.com上の記録で12位になれる記録です… やっぱりさかな歴数日のひよっこ🐤さかな🐟erには厳しいという現実が見えてきております。せめて1桁(6分半切り)は行きたいよ…!!!


残り半分…頑張っていきます!


4日目

 (数日空きました)

難しい区間について

 家の後半の箱を登っていくところがけっこう苦手で、なかなか抜けられないです。天井にぶつかったり、段差に頭をのせてしまって、飛ぶ角度をうまく調整することができなくて戻っていったりします。でもいまのところ家の屋上に上る地帯で左から落ちてしまうことは全くないのでそこは心配いらなそうです。

荷物いっぱいの箱地帯が難しい…


ここは意外と簡単に超えられる!


 あとはカモメ地帯がかなり難しくて、ほぼ運で突破しないといけないです。ゲージの回復速度を考えると早く突破するには一番飛距離が出せて効率が良くなる、1回でゲージをできるだけ使って一気に回復させる方法がいいので、ゲージが温存できず、いきなり飛んできたカモメを避けれるだけの余裕がなくてあっけなくやられることになります…
 カモメが来るスパンやタイミングや狙われてからカモメが来るまでの時間はいつもバラバラでランダムみたいなので絶対に回避できないような襲撃が来ることもしばしばあります。ただ角度によっては避けやすかったりするので、少し早めに動いて避けたり、跳ねてよけたりするなど臨機応変な操作が必要になります。3ゲージくらいあれば少しは動けるのですが、0から3ゲージ回復するころにはすでに回復速度が上昇が発生してしまってるので、3ゲージ溜まるのとMAXまで溜まるのとでは所要時間に違いがなさそうです。
 安易に跳ねるとゲージの回復速度上昇までの時間が長くなってしまうので、跳ねて避けるか溜まってから飛んで逃げるかの判断が難しいです。最後の最後に運ゲーを強いられるのがキツい……。

 着地状態のコンディションをできるだけ最適化するのが一番大事なように思います。箱や木片に頭だけ乗って体が曲がってる体勢から飛ぼうとするとなかなかうまくいかないです。


5日目


難しい区間について2

 運ゲーを強いられるカモメ地帯、針の穴に糸を通すようなプレイングが必要な下水道区間、なかなか前に進めない家の3階の箱区間など難所が多いのですが、大きな道路を渡る区間も意外と難しいです。さっさと飛んで抜けられる場合もあるのですが、大抵は頻繁に行き交う車に轢かれてしまいます。
 車の周期があるので、リスタートからの動きを固定化したいところですが、操作が独特なのでそういうわけにもいかないです…。


 車区間の私なりの動き方を紹介しておきます。(※ほぼ参考にならないので、次の「成果」まで読み飛ばしてもらって結構です。)

 まず最初に出会う小さな道路はリスタート直後の飛翔で安定して越えられると思います。


 上のgifのようにリスタートする前からしっかりとさかなの体勢を整えておき、リスタートボタンを押す前からジェット噴射のボタンを押しておくのがまっすぐ飛ぶコツです。ただなぜか毎回飛距離にブレがあるので、あまり飛んでくれないこともあり難しいです…。


 次の大きな道路は、車がやってくる周期が意外と短く、車を避ける余裕がそこまでないので、車と車の間や、車のちょうど下にもぐり込むように飛ぶ必要があります。
 焦った結果、良くない飛び方をしてしまうこともあるのでとにかく落ち着いて、攻めすぎないことが大事っぽいです。

 現在の私の考える横断の流れを紹介します。まずリスタート後の飛翔で手前から2車線目の車の下にもぐります(1)。次に3,4車線目の間に着地します(2)。そこから向こう側まで飛ぶことができるはずです(3)。

(1)


(2)


(3)


 最初、リスタートから飛ぶときに手前2車線を越えてセンターラインまでこれることもあるのですが、現在の私の出せるさかなの平均的な飛距離を考えると3,4車線目を走る車のタイヤを避ける位置に着地するように調整するのが少し難しいので、最初は2車線目の車の下が安定だと思ってます。いつも通りリスタート後の飛翔をしていれば、だいたい2車線目の車の下あたりにさかなが着地するので、この動きが安定して出来るようになればいいなと思います。

 ちなみに記録1位の方の動画では、最初の飛翔でセンターラインに到達し、次のジャンプで向こう岸まで渡り切っていました…。2位の方は最初の飛翔で3車線目の右タイヤが来る位置あたりに着地し、車を待つことなくジャンプで渡り切っていました…。安定して距離が出せるようになったら2回で渡れるようになるみたいです。


成果

 これと言ったタイム的な成果は出ていないのですが(計測していないので)、着地時に良いタイミングで体を捻ることで跳ねて飛距離を伸ばすようなことができるようになりました。飛距離が伸びてタイムが縮まるのはもちろんのこと、さかなの着地位置の調整にも使える技術なのでさらに上手く使えるようになりたいです。しかし、意図せずさかなの向きが変わってしまう危険もあるので安易に使ってはいけません。

 逆になってしまっているさかなの向きを整える方法について考えていたのですが、安静な状態から跳ねて逆を向くのは意外と難しく、うまくできません(ただし記録上位勢の方はいとも簡単に跳ねのみでターンしています…)。リスタート飛翔をするために向きを変えたいときは、リスタート直後に向きたい方向(さかなが向いている方向と逆)に入力して体を捻った直後に、1ゲージ分だけジェット噴射をすると綺麗に向きを変えることができます。

画面左下の入力表示を参考に!


 難所をもう少し練習したら、そろそろ通しで走っていこうと思います。


6日目

 (ちょっと日をあけ過ぎました…)

 久々に練習します。数日間全く触らなかったのでちゃんと6日目です。


 今日の気づき

 下水道区間の上手い抜け方を考えないといけないです…久々すぎてどうやって抜ければいいのかわからなくなっちゃいました。

 家突破までは何度かうまくいくことがあるので、タイムを詰めるにはとにかく家突破まで(できれば下水道区間も)を安定させて、カモメ地帯の試行回数を増やすしかないのかもしれないと思いました。
 カモメ地帯を安定させる方法はあんまり思い浮かばなかったのですが、左を向いて右入力で跳ねると少し右に進む(逆も同じ)のを利用して、ゲージの回復を待つことなくカモメの襲撃をかわしていくようにするのが安定につながるかもしれないです。ただその跳ねでも簡単には避けられないので、ゲージ回復をもう少しまって一気に飛び立ってしまった方がジリ貧にならなくて済むような場合もあると思うので難しいところです。理想なのは、飛翔中に捉えられて着地後にカモメが来ないパターンですが、なかなかそんなにうまくはいかないです…。ただでさえカモメにやられて再スタートしても何度も狩らてしまうので…。現状、体感で8割弱くらい阻まれてます。最後の区間なので焦って変な飛び方をしてしまうこともあるので、どうにか慣れなければ…という感じです。


殺意がすごすぎる


 下水道のここの突破が本当に難しいです。



 下からくぐろうとするとパイプの間に挟まって身動きがとりづらいので、下のgifのように上から超えるのが安定すると思います。


 これはこれで難しいので、本走で確実に成功できるように練習するべきかもしれないです。


 成果

 今日は最終日直前なので今日出せた各区間の最高記録をつけておこうと思います。
 一度、下水道までほぼ最高タイムで、かなりの好記録が狙える素晴らしいペースで走れてたんですけど、下水道区間でかなり時間を無駄にしてしまった挙句、カモメに虐められてゴールを諦めました;;


開始から道に出会うまで 1:20
道路を渡ってから家まで 0:49
家から下水道の入口まで 1:53
下水道を抜けるまで   1:17
最後のカモメ地帯の区間 1:20


 今までの区間最高記録を鑑みても、全てうまくいって6分半がいいとこっていう感じですね…。果たしてこの壁は1週間で越えられるのでしょうか…!?明日の自分頑張ってください。


 明日が最終日です…頑張っていきます!


7日目(最終日)

 (一日空いて…)

 ついに決戦の日がやってきました……!(練習時も常に記録狙いの姿勢でいましたが。)

 speedrun.comに改めて記録を見に行ってみたら新しい記録が並べられていました…!世の中にはプロさかな🐟erがいっぱいいる…!記録動画を見に行ってみたのですが飛翔の機敏さが全然違います…。

日本人多くない…?

 

 今日はあんまり飛翔の調子が良くないのでしばらくウォーミングアップをしてから記録狙いしていきます。
 通して走れないことには記録は得られないので、とりあえずはできるだけ通して走っていきます。これまでに得たものを活かしていくぞ!



 今日最初の走りです!スタートから車までの区間で少しグダっちゃいましたけど、最初なのでまだリセットなどはせずとにかく走り切ることを目標に行きました。

家3階の段差からの低空飛行もいい感じ


苦手なところも難なく突破!


あぶなっっ


ひょいっ


おお!
(画面が切り替わる直前のフレームのタイムが記録になる。)


結果、7:08. 1でした!


 記録で言うと12位の記録です。1本目にしてはまずまずの結果という感じですが、これじゃあダメです…。1ケタの順位になるためには現在6:29. 7を切る必要があります…。

 今回は通しでカモメ地帯を一発で、1:06の記録で走れたのが大きかったです!結局、良いタイムを出すには下水道とカモメ地帯をいかにスムーズに突破できるかにかかってますね…。



 この後もまだまだ走りましたが、下水道でグダったりカモメに狩られたりしてなかなかうまくいかないです…。難しい。6分半いけるんかな…?


……………..……………………………………………


 …とここで、やっと好記録のチャンスが来ました!本日5本目くらいです。

 下水道まで目立ったロス無く来ることができ、下水道区間の苦手なところもそんなに時間をかけずに突破できました!


ハマったかと思った…。


カモメ地帯に5分を切った状態で到達…!


 ここから運ゲーです。ただ1回や2回狩られても目標の6分半切りにはまだ余裕があります!

あ!!!!!!

 でもまだ6分半切りは可能です!ただカモメ地帯の突破には1分と数秒かかるので、もう失敗は出来ません…!


あぶな!!


 ゲージの溜まりが少ないと噴射の力が弱くて全然動けないので、2,3ゲージをうまく消費して移動することがかなり難しいです。

 何とか木のところまで到達!ジャンプも安定して、避けも比較的うまくいきました!手汗がヤバい……。


おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

;;

 目標(6分半)を目の前にして狩られてしまいました…。ホーミングのタイミングも角度も完璧すぎるだろ…。プロのハンターに阻まれました。

 結局この後に何度も狩られてこの回は完走を諦めました…;;つらすぎる…。


でもまだ私は諦めません!!


このままじゃ終われない…!頑張ります!


;;
(この回はダメだった)


惜しい…


7分切り達成…!
目標までもう少しだ…!



数時間後…



2分で家に…!


ぐだ…


ぐだぐだ…


3:35で下水道に突入!


なんとか早めに越えられた!


5分でカモメ地帯まで来れました…!
チャンス!


 カモメ地帯は早くて1分ちょっとでクリアできるので6分半切りが狙える…!


ヒエッ


woooo


いけるか…!?




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!


うおおおおおおおおおおおおおお


 ついに6:30切りを達成しました…!それも目標より20秒も早くクリア出来て、とても満足いくタイムになりました!嬉しすぎて声出た。

 下水道区間や家3階の熟練度が上がっていたことが落ち着いた適切なリカバリーやタイム短縮につながりました。カモメ地帯はやっぱり運ゲーでした。焦らず飛べて良かった…!
 目立つところだと、今回の記録では家3階でグダって2,30秒ロスしてしまったので、そこがスムーズにいっていれば、6分切りも余裕でした…。精進。



 早速、speedrun.comに申請しました。おそらく有効な記録だと思います。しかし現在まだモデレーターさん確認されてないので、記事公開時はまだ公式記録になってないです。通れば9位になる記録です!一桁に滑り込めてよかった…!
 動画をミスってしまったために計3回も申請を送ってしまったのでモデレーターさんに嫌われたかもしれないです…。気持ちが逸りすぎました。本当に申し訳ないです…。 


記録動画はこちら!

 


 12月16日追記

 申請が通って記録が登録されました!申請するときにDescription欄に「再申請申し訳ない」って書いたらそのまま乗っちゃったので、消してまた申請しました。この走者だるすぎって思われてます絶対…。そんなつもりじゃなかったのに...。


 12月19日追記

 現世界9位です!!!!!!!!



総括

 RTAの厳しさ記録を目の前にした緊張を強く感じさせられました…。いつもRTAは見る側で楽しんでいて、自分もやってみたいとは思いつつも手を出せていなかったので、この機会にチャレンジできて良かったなと思います。
 今後もたまにはカモメやプロさかな🐟erの記録に立ち向かおうと思います。


Simple Fish Adventure王への道のりは長かった…。


 以上流離でした!読んでくれてありがとう(> <。)💕


音楽を頑張っておりマシ