少しはためになるかも?紫カイドウ

みなさんはじめまして、さすと申します( ´◡‿ゝ◡`)
「ワンピースカード楽しそう!」「やってみたい!」と思ってルールを覚えた時、皆さんも一度はこう感じたことがあるのではないでしょうか?「どのカードが強いの??」と。

今からワンピースカードをはじようと思ってるそこのあなた!フラッグシップでどのデッキを使おうか悩んでいるそこのあなた!
もしお時間があるならぜひお読み頂けると嬉しいです✧◝(⁰▿⁰)◜✧

今回は紫カイドウについてのお話(。•̀ᴗ-)✧
目次は以下のとおりです。
①紫カイドウってどんなデッキ?
②紫カイドウ、環境デッキとの比較
③参考デッキレシピ
④各種採用枚数
読み進めるとよりディープな話になります!それではよろしくお願いします(人*´∀`)。*゚+


①紫カイドウってどんなデッキ?

紫カイドウ、大会の報告などでデッキタイプはご存知の方は多いと思いますが、どんなデッキかおさらいです!

紫カイドウとは【鬼ヶ島】や【うるティ】などを使いドン!を加速して相手よりコストの高いカードを早く登場させることを主軸としたいわゆるランプデッキです。

高コストカードを早期登場させることにより場面でのアドバンテージを稼ぎやすく、相手のできる事を制限し、コントロールしながら勝ちに行くデッキです。
またドン!をマイナスすることによってより強力な効果を持つカードも多々あります。1つの効果としてはどれも破格ですが、ドン!が減るということは次のターン以降自分ができることが少なくなるため、適切に効果を使うことが大切になります。


②紫カイドウ、環境デッキとの比較

どんなデッキかわかったところで、各環境デッキとの相性をそれぞれみていきましょう✧◝(⁰▿⁰)◜✧(あくまで主観です)

VS赤単ゾロ(赤単ルフィ)

ワンピースカードはじまって、一番最初に注目された赤単ゾロ。その強みはなんといってもその速度!カイドウを使って赤単に勝てる勝率は、、、4割といったところでしょうか。序盤は手札からガードするか、ライフを受けるかの選択が主な紫カイドウにとって速度というのはかなり厄介です。ライフを削られすぎると速攻ルフィに容易に詰め切られてしまうため、ライフの受け方や手札の使い方で戦うしかありません。それでも赤単ゾロに理想的な動きをされるとかなりしんどいですね^^;

VS緑単キッド

フラッグシップが進むに連れて結果を加速度的に残している緑単キッド。その強みは登場時効果によって相手をレスト、KOする序盤〜中盤の面の制圧力と8コスキッドの存在でしょう。そんな緑単キッドへの勝率は6割だと考えております。もちろん、紫カイドウの高コスト帯にどのカードを採用するか?などによっても勝率は大きく変わります。しかし「序盤〜中盤において面をとられることにあまり不利が付かない」「8コスキッドの天敵である高パワー」という2点において紫カイドウが有利かと思われます(◡ ω ◡)

VS青単ドフラミンゴ

先に勝率を伝えると5割だと考えております。実はこのマッチアップ、かなり難しいです。序盤からの面展開に弱いデッキなのでほぼ押されます。しかし、終盤になれば他のデッキほど相手のブロッカー展開が苦痛になりにくく、またバウンスにもある程度耐性があります。同じ実力だと拮抗するのではないか?と考えます。


③参考デッキレシピ

さていろんな対面のお話をさせて頂きましたが、「じゃあいったいどんなデッキなんだい??」と聞かれそうなので自分の使っているレシピを載せます。まだまだ考える余地のあるデッキであり、叩き台としてお考え頂ければ幸いです( ´◡‿ゝ◡`)

・高コストカードはバレット、10コスカイドウを中心に据え7コスキングと8コスの最強ジャンプカイドウを取り巻きとして採用。
・2000カウンター16枚構築
・ドン!ブーストは鬼ヶ島とうるティの計7枚
・イベントを必要最低限入れ、残りはブロッカーを採用

簡単にまとめるとこんな感じになります!
詳しいカード採用理由や枚数は次へ、、、どうぞ(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧


④各種採用枚数

まずはデッキを構築するにあたって何を考えたのか?そこを話さねばデッキ構築は語れません。
最初に考えたこと、それは「どの高コストカードを軸にするか?」です。それにあたり2つのカードに注目しました。

1つ目は10コストカイドウです。このカードの強みはなんといっても圧倒的なパワーとどんなカードでもなぎ払えるその能力にあります。このカードを出されているだけで高コストカードを相手が出すのはかなりリスクがあります。倒されにくいというのが強みの高コストカードが上から攻撃されるだけでやられてしまうから、ですね。ただ、状況を上手く作り出してから使わなければ負けにもつながりうるカードです。3ターン前から相手の行動をある程度予測してこのカードを着地させる場面を作る必要があると個人的には感じています。「使えたら強いけど、使わされたら負ける」そんなカードです。

続いて2枚目はダグラスバレットです。通称ムキムキ、このカードの強みは8コストで10000のパワーが立つ点、ブロッカーを含め速攻を除いたカードがやりたいことができなくなる点、サーチがほぼない紫においてサーチしてこれる可能性がある点、そしてドンの消費がたったの4である点になります。
上に説明した全ての点が強いのですが補足説明が必要そうなところのみ説明します。まずはサーチできる点。紫の悩みの1つとして他のカラーと違い「サーチができない=トップで引いたカードが全て」という弱点があります。それゆえ大型を引けずに負けた、鬼ヶ島や高コストなどガード値を引けずに負けた、というのがよくあるのではないでしょうか?どれだけブーストしても高コストありきの構築になっている紫は高コストを引けなければ負けます。またこのターンにしか出せないという成約もあります。それが出来なければいわゆる「使わされた」になり、負けに直結します。このターンに出さなければ、という面において1コスブエナフェスタからサーチの可能性があるダグラスバレットはそれだけでも重宝できます。また高コストを引けてないということはトップ5枚にいる可能性も大いに期待できます。そういった意味で強いカードですね!
また、ドン!マイナス4というのもかなり魅力的です。8コスカイドウ、鬼ヶ島とセットですべてのドン!が戻ってくる点、鬼ヶ島込みでバレット+リーダーカイドウの効果が使え相手の残りライフ3から詰めきれる点、このどちらもできるのはマイナスがたったの4であるからです。他の高コストにはできない、このカードの強さが自分には魅力的に映ります。(これが安いなんてお買い得だね)

さてこの2枚を軸にデッキを組み始めたわけですが、先述の通り紫にはサーチがありません。よってどちらか序盤〜中盤(できれば初手)に引いたカードによってどのように戦うかをゲームプランとして考えます。理想ですが初手にどちらかあれば1ターン目〜2種類のうちのどちらかの着地ターンまで最初のターンに考えたいですね。

以下は各カード採用理由と枚数
【高コストカード】
・8コスカイドウ
バレットとの相性、紫最強カウンター熱息との相性をみて採用。高コストは合計10が最適枚数と考えているので枠の都合で2枚。
・7コスキング
6コスキングと一番悩むカード。先行ブースト込みで考えれば6コスキングだが、後手ブースト込みで考えれば7コスキングである。後手の方がランプデッキは不利な点、苦手対面の赤単ゾロと環境最も多い緑単キッドに対して刺さるのは7コスなので現状はこちらを採用。枠は2枚。

【ブロッカー】
・5コスクイーン
紫はサーチができない、不要なガード値がないカードが手札に溜まりやすい点から抜く要素がまずない。ミホーク、JETピストルの対象筆頭。4枚。
・ウタ
ブロック時に相手の5コスまでのキャラを止められる、その能力は、使う使わないの選択肢も含めて相手視点非常に厄介。間違いなく高コスト帯に繋げやすくするために遅延できる素晴らしいブロッカー。ただしドンマイナス効果は少なくとも2ターン先まで自分のプレイを考えた上で使おう。4枚。あと可愛い。
・黒炭ひぐらし
かわいい2コスブロッカーを差し置いて完全上位互換に位置するババァ。2コスで3000あってブロッカーでカウンター1000、カード1枚で試合を決めることは少ないが序盤〜終盤までブロッカーの存在は非常に大切。3枚入れたいが枠の都合で2枚。あとかわいくない。

【ブーストカード】
・2コスうるティ
数あるブーストカードの中で、こちらの採用枚数を増やしている理由は以下の通り。キャラである点。また2コスで比較的に出しやすい点。そして手札を減らさない点。
鬼ヶ島との比較をした際、バレット着地プランにおいて殴れるキャラが立っているというのが非常に大切であり、バレット着地の次のターンは10ドン!で8コスカイドウと一緒に立てられるので次のターンから仕事もできる。
ジャックとの比較はなんといってもハンドを切らない点。序盤、ゲームプランのために高コストは切りたくない、ブロッカーを切ると試合展開を予測しにくくなる、2000カウンターはきれない。と兎に角捨てる手札がない。何度も言うがサーチできないデッキである以上手札でこの先のゲームプランを立てる必要があり、「手札=強さ」が他のデッキよりも顕著である。トップ解決できる自信ニキはジャックがオススメ。
うるティは4枚採用。あとかわいい。
・鬼ヶ島
2ターン目に出せるか、出せないかで大きく変わるカード。しかし2枚目は全くの不要牌である。ライフから来たら切れ散らかす筆頭。いや切れ散らかさないけども笑
ブースト7枚採用したかったので3枚採用。

【2000カウンター】
・ドレーク
状況に応じてハンデスをすることによって相手の行動が著しく制限されたり、完全にコントロールしきるに至る致命傷を与えられる可能性があるカード。パワーも5000となかなか良い数字であり、なるべく終盤までカウンターとして使わない1枚。4枚採用。
・ブエナフェスタ
2000カウンターでありながらバレット、ブロッカーをサーチできるスーパー優秀カード。意外と出す事も多くカウンター2000よりもブロッカーを立てなければ負ける試合やバレット登場ターンに関わってくるので抜く要素はないかなと。4枚。
・ササキ
ブースト引けなければ使うことも視野にいれるカードだが、このカードの2000カウンターと手札1枚があまりにもキツすぎるのでほんとに苦肉の策である。4枚。
・4コスうるティ
キャラとして1枚でリーダー攻撃できる数字である点でオロチより優先。ほぼ2000カウンター。4枚。

【イベント】
・熱息
紫最強カウンターであり、序盤には使えない、終盤より強いカード。終盤メインを考慮して3枚。
・雷鳴八卦
熱息よりも評価できる点はブースト引けてない時のトリガー効果。バレット使っているとだんだんドン!がマイナスされていくのでそういった意味でも終盤に使う機会もあるくらい。最低限枚数2枚採用。
・獅子威し御所地巻き
なによりも最終場面などでブロッカー3体並べられた時や、相手があまり横に並べなかったらこのカードでバレットを1ターン温存できる。最終場面で解答になりえる札であり、ブエナフェスタからサーチ可能である点が評価ポイント。使う場面が限定的なので2枚採用。


終わりに

ここまでお読み頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
まだまだ語りたいことはたくさんあります。(プレイングや先読み、マリガン基準などなど。。。)
しかしそれは反響があったら、という事で!!

はじめたばかりの方、フラッグシップで紫カイドウを握ろうと考えてる方、どのような対策をすればよいかを悩んでいる方など、少しでも皆様のお役に立てれば嬉しく思います( ´◡‿ゝ◡`)

意見感想などありましたらtwitter、
@sasuONEPIECE
までお願いします!

それでは皆様、良きワンピースカードライフを✧◝(⁰▿⁰)◜✧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?