Android10以降のDSUのやり方について

Windows10でDynamic System Updatesをするにあたって「adb shell am start-activity ~~~~~~~--el KEY_USERDATA_SIZE 8589934592」のところでコマンドプロンプトやPowerShellではうまくいかなかった人がいると思う。
私はRealmeのほうは後述の8でスマホの反応がなく、AndroidOneS7はRebootしてもメーカーRomしか起動しないのでやはり中途半端だしできるかどうかはわからない。

備忘録に書いとく。

【私の前提】

〇機種:Realme7 5G(RMX2111)←こいつは8まで確認

BootloaderUnlock済み(A35アップデート時にin-depth test実行)

〇機種:Android One S7(android10)←こいつは9まで確認

Bootloaderlockのまま

環境:Windows10 pro(WindowsならWSL2を利用できる環境必須)

adb driverを導入済み(Passも通しといて)

【作業】

Linuxであれば、基本的にはhttps://developer.android.com/topic/dsu?hl=ja に書いている通りにすればよい。(はず)

Windowsの場合を記述していく。

1.WSL2を導入

画像1

2.WSL2でadbコマンドのadbをadb.exeに置き換えて入力することができることを確認する。(例:)[adb devices]→[adb.exe devices]

画像2

3.「adb.exe shell setprop persist.sys.fflag.override.settings_dynamic_system true」でDSUのフラグを立てる。

4.「sudo apt-get update -y」と「sudo apt-get install -y simg2img」をしてsimg2imgを導入する。

5.用意したカスロムを「$ simg2img 用意したやつ.img system_raw.img」でraw_image_fileに変換する。

6.「gzip -c system_raw.img > system_raw.gz」でGZipに圧縮する。

7.「s$ adb.exe push system_raw.gz /storage/emulated/0/Download/」で端末のダウンロードにsystem_raw.gzを送る。

8.下のやつをコピペしてDSU を起動する

adb.exe shell am start-activity \
-n com.android.dynsystem/com.android.dynsystem.VerificationActivity \
-a android.os.image.action.START_INSTALL \
-d file:///storage/emulated/0/Download/system_raw.gz \
--el KEY_SYSTEM_SIZE $(du -b system_raw.img|cut -f1) \
--el KEY_USERDATA_SIZE 8589934592

9.スマホの通知欄でDSUが走っていることを確認する。

10.あとはhttps://developer.android.com/topic/dsu?hl=jaを確認して

*4以降のやつはこんなかんじ

画像3


【Realmeの戒めとなんか】

純正RecoveryでA22→A35をした際にブートしない→FormatDataした

あんちょくにSuperのパーティションにSystemをぶち込んではいけない

Realme7 5GのRomはここからとった

https://www.mobileguru4.com/realme-7-5g-rmx2111-scatter-flash-file/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?