Petite Amie 牝系 (Family#19)



Jury からの牝系譜抜粋

1935 Justitia ⁃ GB

1947 M. Danae ⁃ GB
|1965 Requited ⁃ USA
| 1972 Hope to Rise ⁃ USA
|  1978 ロイヤルフレンド
|   1990 リバーラフ
|    1996 ヤマトアジュデ
|    |2001 M. ラストウィッシュ by Kyoto City 54.0
|    |2002 H. アラカツ by Kyoto City 62.2
|    2001 M. ウインチャン by Kyoto City 35.7
1955 Julie ⁃ IRE
 1963 Anxious Call ⁃ IRE
  1968 Katricia ⁃ GB
   1975 S. Roland Gardens ⁃ IRE
   1978 Anjuli ⁃ IRE
    1982 Hatton Gardens ⁃ IRE
    |1990 M. Kundalini ⁃ USA
    | 2004 M. Diamond Diva ⁃ GB
    |  2014 ハウメア
    |  |2021 牡 バンビーノデオーロ by Orfevre
    |  2015 ネイビーアッシュ
    |  2016 M. シャドウディーヴァ
    1988 M. Kooyonga ⁃ IRE
     1998 Princess Atoosa ⁃ USA
     |2003 Noblewoman ⁃ USA
     | 2012 S. ラフレシア to NZ by Stay Gold 174.1
     2000 Matsue ⁃ USA
      2007 ホウショウマツエ ⁃ USA
      |2017 牝 ホウショウエポック by Fenomeno
      |2018 ホウショウカノコ by Gold Ship 340.0
      2008 アテーナーズブレス ⁃ USA
       2016 シャインオンアテナ

1936 Inquisition ⁃ GB

1947 Curia ⁃ GB
|1966 Curiosa ⁃ USA
| 1977 エースエンジエル
|  1985 リバーラス
|   2001 ブルーファイブ
|   |2007 ビラゴーティアラ
|   | 2018 セ マイネルダンク by Gold Ship
|   | 2024 5.16 by Win Bright
|   2008 リバーラスベル
1952 Suncourt ⁃ GB
|1963 S. Tesco Boy ⁃ GB
|1970 Surama ⁃ GER
| 1974 S. Surumu ⁃ GER
1955 Hysteria ⁃ GB
 1960 Kinky ⁃ GB
  1973 アサタケ
   1986 タマモハーモニー
    1994 ニューリズム
     2001 ニューメロディ
      2007 タマモメロディ
       2014 タマモコーラス

1939 Road Law ⁃ GB

1955 Turkhan Law ⁃ FR
 1961 Petite Amie ⁃ FR
  1979 レインボーローズ
   1985 レインボーセンサー
   |1985 レインボーオペラ
   | 2004 M. レインボーナッティ by Narita Top Road 0.0
   1992 レインボーファスト
    2002 レーゲンボーゲン
    |2007 M. アニメイトバイオ
    ||2015 パイオニアバイオ
    ||2020 ロイヤルバイオ
    |2010 H. ドラゴンレジェンド by Stay Gold 3249.4
    |2011 モントボーゲン
    |2012 レインボーソング to AUS
    |2013 S. レインボーライン by Stay Gold 45046.6
    |2014 ドゥハ
    2006 シゲルハチマンタイ
    2013 ファストムーン

1942 Justina ⁃ GB

1951 La Joliette ⁃ GB
 1959 Lady Chatter ⁃ GB
  1966 グレートターフ
   1972 ペルースポート
    1977 シヤダイスピーチ
    |1989 ハートフルスピーチ
    | 2006 ヴィーグスマイル
    |  2012 ヴィグシュテラウス
    |   2020 H. デイバンカウボーイ by Gold Ship
    |   2024 3.1 by Win Bright
    1980 シヤダイチヤツター
    |1987 チャッターボックス
    ||1995 チャッターリップス
    |||2008 カトルズリップス
    |||2010 フェリーチェレガロ
    ||2002 ドリームチャッター
    ||2004 リサイトアチャーム
    ||2005 スワンキーポーチ
    || 2015 オルトルート
    |1988 スケアヘッドライン
    ||1992 サザンウッド
    |||2002 ヘッドミストレス
    ||1998 スクエアアウェイ
    |||2010 アリエッタ
    ||||2015 H. ラストチョウサン by Stay Gold
    ||||2016 M. ベストチョウサン by Orfevre 0.0
    ||||2017 H. ジャストチョウサン by Orfevre 0.0
    ||||2018 H. コーベチョウサン by Orfevre
    |||2011 アガペー
    ||2002 エクストラニュース
    |||2010 S. クラウンレガーロ
    ||2004 サプライズユー
    |||2012 ユメチョウサン
    ||| 2016 M. ロマンチョウサン by Orfevre 0.0
    ||| 2017 M. ヤングチョウサン by Orfevre 0.0
    ||2007 ヒロコファンタジー
    ||2008 エスクルシーヴァ
    |1990 ディスクジョッキー
    | 1994 グレイスルーマー
    |  2000 ポップコーンジャズ
    |  |2010 S. ラブリーデイ
    |  2001 セイングレンド
    |  |2015 ホーリーレジェンド
    |  2004 ヒカルヴィーナス
    |  |2011 ナンセイサクラ
    |  2006 クーデグレイス
    |   2013 H. ブラックプラチナム by Stay Gold 7328.3
    |   2016 グレイシア
    |   2017 H. ヘイルメリー by Orfevre 2642.0
    |   2024 牡 2.10 by Indy Champ
    1986 アンデスレディー
    |1994 M. オーバーザウォール
    ||2009 H. フェデラルホール by Stay Gold 8198.5
    ||2011 ハミングライフ
    ||2014 エスプリドゥルミエ
    ||2016 アウグスタ
    ||2017 M. スプロール by Fenomeno 0.0
    |1999 フォルクローレ
    ||2011 S. アルバート
    ||2016 フォークテイル
    |2003 ナスカ
    ||2008 レイナカスターニャ
    |||2014 M. アンデスクイーン
    |||2015 レイナデルビエント
    |||2016 レイナブローニュ
    ||2009 M. アロマティコ
    |||2016 コパカティ
    |||2017 ファートゥア
    |||2019  ジオグリフ
    ||2018 リオアビセオ
    ||2019 アイレ
    |2007 メルセダリオ
    | 2014 オモイデヲノセテ
    | 2017 H. マイネルアンデス by Gold Ship 130.0
    | 2018 M. ベルステラ by Gold Ship 0.0
    1989 アルゲリッチ
     2007 H. スナークトマホーク by Stay Gold 1056.1

1944 Solar System ⁃ GB

1955 S. Pleiades ⁃ GB
1956 Mirnaya ⁃ GB
|1962 Marlia ⁃ GB
| 1969 M. Mata Hari ⁃ GER
| 1971 S. Marduk ⁃ GER
| 1972 Matuschka ⁃ GER
| |1977 Maxencia ⁃ FR
| | 1991 Baranciaga ⁃ USA
| |  2001 M. Barancella ⁃ FR
| |   2010 スペクトロライト
| |   |2019 ナイトダイバー
| |   2012 シーオブラブ
| |   |2020 牝 レインボーロード by Rainbow Line
| |   |2021 牝 ジェントルレイン by Rainbow Line
| |   2013 M. ビッシュ
| |   2015 チェルヴァ
| 1973 Masque Bleu ⁃ USA
|  1980 Hard Hearted Hanna ⁃ FR
|   1987 Native Hanna ⁃ USA
|    2002 Jennierees ⁃ USA
|     2012 シルバージェニー ⁃ USA
1957 M. La Fuerza ⁃ USA
 1972 Medal of Valor ⁃ USA
  1986 M. Capades ⁃ USA
   1995 Shema ⁃ USA
    2000 リンクシェーマ
    |2011 ヴァカンス
    |2016 フォルスペランツァ
    2002 ティーアイディップ
     2010 セレッソフロリード
     |2018 牡 ウーマナイザー by Lien de Famille
     2011 オートロンシャン
     |2017 スカイグロー
     2013 ラペルトワ
     |2022 牝 エアイナーン by Gold Ship
     |2024 5.22 by Win Bright
     2014 メガミノキセキ

1961 Petite Amie ⁃ FR

by Prince Taj ⁃ FR

1966 Tiz for Taj ⁃ FR
by Tiziano ⁃ GB
1974 ロイヤルアミー
by Match Won ⁃ GB
1979 レインボーローズ
by First Family ⁃ USA
 1985 レインボーセンサー
 by Targowice ⁃ USA
 |1993 モリノレインボー
 |by Rainbow Amber
 |1995 レインボーオペラ
 |by Opera House ⁃ GB
 1989 S. セキテイリュウオー
 by Tosho Boy
 1992 レインボーファスト
 by Rainbow Amber
  2002 レーゲンボーゲン
  by French Deputy ⁃ USA
  |2007 M. アニメイトバイオ
  |by Zenno Rob Roy
  ||2015 パイオニアバイオ
  ||by Rulership
  ||2020 ロイヤルバイオ
  ||by Harbinger ⁃ GB
  |2008 ホーマンフリップ
  |by Fuji Kiseki
  |2011 モントボーゲン
  |by Zenno Rob Roy
  |2012 レインボーソング Rainbow Song ⁃ JPN to AUS
  |by Zenno Rob Roy
  |2013 S. レインボーライン
  |by Stay Gold
  |→ 2018 天皇賞(春)
  |2014 ドゥハ
  |by Zenno Rob Roy
  2006 シゲルハチマンタイ
  by French Deputy ⁃ USA
  2013 ファストムーン
  by Admire Moon


いちいち調べながら試行錯誤して書いていることが多いです。 新たに気が付くこともあるので加筆修正はわりとすると思います。 どこまで続けられるかは気力と体力と時間次第です。