星旗牝系 (Family#16-h)



月城ライン抜粋

1944 昇城
|1953 S. ハクチカラ
|1961 ヤシマキーパー
| 1979 ジヤガーサクラ
|  1984 グロリーサクラ
|   1998 シャトーモア
|    2012 エヌティボタン
|     2022 牝 タイショウロマン by Gold Ship 
1945 梅城
 1952 ダイサンマルイケ
 |1959 マスカゼ
 | 1969 マスベンチ
 |  1975 マスフアーバ
 |  |1982 カーナ
 |  | 1994 オートジャーニー
 |  |  2006 オートクリス
 |  |   2010 マーティンオート
 |  1979 ギフトベンチ
 |   1984 ラウレルシーダー
 |    2001 アイアイサクラ
 |     2009 H. マイネルアイザック by Stay Gold 10879.5
 |     2014 コスモメソッド
 |     2017 スマイルサクラ
 1953 風春
 |1963 フオレストクイン
 | 1967 ミスエミー
 | |1982 ジンクルボアイヤー
 | | 1986 クインゼット
 | |  1991 S. ゴーゴーゼット by Soccer Boy 24692.1
 | 1968 ヤマイサム
 |  1975 スピードヤマトシ
 |   1984 ベストプリンセス
 |    1991 タケショウティアラ
 |     2001 タケショウレジーナ
 |     |2013 タケショウメーカー
 |     |2014 タケショウベスト
 |     | 2023 牡 血統登録 by Gold Ship 
 |     2006 ミルトス
 1959 風玲
 |1964 スイートフラツグ
 ||1977 ワンダースイート
 |||1988 ケイワンフラッグ
 ||| 2001 ミサワフラッグ
 ||| 2006 ケイワンスイート
 ||1982 スイートカシオペヤ
 || 1993 パピヨンフラッグ
 ||  2012 テラザパピヨン
 |1965 フドウヒリユウ
 ||1969 スガスミ
 || 1975 ウエスパーリンドー
 ||  1987 ヘイアンマーチ
 ||   2000 ウェディングオーク
 ||    2006 グッデーコパ
 ||     2013 ラブミーリル
 ||     2015 テーオーアモーレ
 |1969 ヤサカニシキ
 ||1979 サイコーセレネ
 || 1991 ヤサカシヨウリ
 ||  1999 ホッコーメモリー
 ||   2007 ホッコーマスタング
 ||   |2015 ホッコーエレノア
 ||   |2019 トイムム
 ||   2011 ホッコーサラスター
 ||   |2019 セ ホシハタノキセキ by Gold Ship 
 ||   2013 ホッコーパフューム
 ||    2022 牡 モンサンオブライト by Rainbow Line 
 |1972 アイアンルビー
 | 1978 トクノエイテイー
 |  1987 パストラリズム
 |   1998 ポイントフラッグ
 |    2007 ミラクルフラッグ
 |    |2015 シスターフラッグ
 |    | 2022 牡 血統登録 by Win Bright
 |    |2016 プライムシスター
 |    |2018 アナザーミラクル
 |    |2019 エニアグラム
 |    2009 S. ゴールドシップ by Stay Gold 139776.7
 |    2011 H. トレジャーマップ by Stay Gold 6646.9
 |    2014 フラワーシップ by Stay Gold 50.0
 |    2015 H. ゴールドフラッグ by Stay Gold 4684.6
 1965 トキノシヤトー
  1970 トキノカホウ
  |1988 タケノフラッグ
  | 1994 M. マイネブリリアン by Soccer Boy 6118.1
  |  2004 マイネルーチェ
  |  |2013 リュイールスター
  |  |2021 牝 セプテントリオ by Gold Ship
  |  2005 マイネトゥインクル
  |   2014 M. ラントシャフト by Stay Gold 842.8
  |   2015 H. マイネルキラメキ by Stay Gold 4296.6
  |   2021 牝 ポーラーシュテルン by Gold Ship 
  |   2024 2.21 by Gold Ship
  1975 マイコジヨウ
   1988 インターファンシー
    2009 サイドシル

※ 月城の半妹「波旗」系統の牝馬はリュウビが最後と思われます。

1924 星旗 Fairy Maiden ⁃ USA

by Gnome ⁃ USA

1932 月城 [クレオパトラトマス]

by Campfire ⁃ USA
→1935 東京帝室御賞典

1939 嶋城[ダイオパトラ]
by Diolite ⁃ GB
|1950 ミナトタイム
|by Marutake
||1961 ハーバーミドリ
||by Tosa Midori
|||1966 レブロン
|||by Cover Up Nisei ⁃ USA
||||1975 シビルナツプ
||||by Canadel ⁃ GB
|||1968 クインシゲル
|||by Oshachi
||||1972 イシゲクイン
||||by Faberge ⁃ FR
|||||1982 シバセイコー
|||||by Barbare ⁃ FR
|||||1986 チバハイスキー
|||||by Horisky
||||||1994 アイコマダンサー
||||||by Merry Nice
||||||1997 ローレルハイエスト
||||||by Mihono Bourbon
|||||1987 イシゲスキー
|||||by Horisky
||||| 1997 マルヒロライアン
||||| by Mejiro Ryan
||||1974 アイネフレシア
||||by Neptunus ⁃ FR
|||||1989 リュウジンスキー
|||||by Yamaninsky
||||| 1995 ナガレボシ
||||| by Albert Rocks ⁃ CAN
||||1976 カズロツク
||||by China Rock ⁃ GB
|||||1988 セレベスクイーン
|||||by Suzuka Koban
||||1979 シンフエアリー
||||by Snob ⁃ FR
|||||1986 シンノーブル
|||||by アスワン
||||1980 クインバージ
||||by Faberge ⁃ FR
|||| 1984 カネツシユンカ
|||| by Kotono Asabuki
|||1975 タチアライニシキ
|||by Canadel ⁃ GB
||1963 ライジングハーバー
||by Rising Flame ⁃ IRE
|| 1968 ハーバーヒカル
|| by Hikaru Meiji
|| |1974 アニーライト
|| |by Flash Light ⁃ FR
|| 1973 ミスキング
|| by Raeburn ⁃ ITY
|1952 ミスチエリー
|by 大鵬
||1958 カネマサル
||by Cover Up Nisei ⁃ USA
|||1964 S. ゴールドライジン
|||by Rising Flame ⁃ IRE
|||1965 マツケンエース
|||by Lavandin ⁃ FR
||||1972 タマザクラ
||||by Tamanar ⁃ FR
||||1973 ゴールドロン
||||by Stintino ⁃ IRE
|||||1983 ハイテクレデイ
|||||by Colonel Symboli
|||||1988 キッショウアン
|||||by Amber Shadai
||||1976 アンフオーラ
||||by Stintino ⁃ IRE
||||1981 トツプキーフアー
||||by Baldric ⁃ USA
||||1985 ベンテンエスラー
||||by Sakura Shingeki
|||1967 ゴールドラビー
|||by Lavandin ⁃ FR
|||1968 モモシロⅡ
|||by Lavandin ⁃ FR
||||1975 ヤマニシロー
||||by Canadel ⁃ GB
|||1970 ノーザンブエイル
|||by Arctic Vale ⁃ IRE
||| 1976 デラニユーム
||| by Irish Ball ⁃ FR
||1964 テラオスミ
||by Cover Up Nisei ⁃ USA
|1957 S. ダイサンコトブキ
|by Toshihaya
|→1962 東京大賞典
1940 S. トシシロ
by Diolite ⁃ GB
1942 峰城(峯城)
by Tournesol ⁃ GB
|1947 S. タカクラヤマ
|by Theft ⁃ IRE
|→1951 天皇賞(春)
|1949 S. マサムネ
|by Theft ⁃ IRE
|1950 S. ラシヨウモン
|by Theft ⁃ IRE
|1951 ギンザオアシス
|by Ibukiyama
|1952 クモノミネ
|by Ibukiyama
||1958 マージヨリー
||by Gay Time ⁃ GB
||1959 S. ナスノミドリ
||by Gay Time ⁃ GB
||1961 ナスノタカラ
||by Rising Flame ⁃ IRE
|||1966 ブランカース
|||by Wallaby ⁃ FR
||||1973 ニユーブランカース
||||by Berber ⁃ GB
||||1981 ナスノミノル
||||by Never Dance ⁃ USA
||||1983 ハツピーノーザン
||||by Northern Answer ⁃ CAN
|||1967 ロマンテイスト
|||by Barbieri ⁃ GB
||||1975 ノーザンロマン
||||by Hallez ⁃ FR
||||1978 マリンカフオンテン
||||by Red Eagle
|||| 1985 リーフオンテン
|||| by Kaburaya O
|||| 1987 シヤトーフオンテン
|||| by White Fontaine
|||1971 ナスノタケ
|||by Bounteous ⁃ GB
|||1978 ブライトジユエル
|||by Great Heron ⁃ USA
||1962 ポール
||by Miner's Lamp ⁃ IRE
|||1969 フアインポール
|||by Yamato Kyodai
|||1971 フアロスムーン
|||by Karim ⁃ IRE
||| 1976 スーベニア
||| by Parthia ⁃ GB
||| 1982 クラウデイカイン
||| by Golden Path
|||  1987 シユウカクジヨウ
|||  by Takeshiba O
|||  1990 ローズオブレイン
|||  by Tai Tehm
||1964 ナスノクモ
||by Gay Time ⁃ GB
|||1980 ホツカイノーザン
|||by Flaring Dancer ⁃ CAN
||||1988 ウィナーズボレイ
||||by Nihon Pillow Winner
|||| 1995 メロディキッス
|||| by Cacoethes ⁃ USA
|||1982 ホツカイミサキ
|||by Viceregal ⁃ CAN
||| 1988 サクラミライ
||| by Sakura Yutaka O
||| |1998 ニッポージュリアン
||| |by Narita Brian
||| 1998 リンガスリカ
||| by Sakura Yutaka O
||1968 シーアイジヨー
||by Wallaby ⁃ FR
|1953 沖城
|by Greylord ⁃ USA
||1959 シオカゼヒメ
||by Hekiraku
|||1967 タマナーフオンテン
|||by Tamanar ⁃ FR
||||1973 イシノマリー
||||by Monitor ⁃ GB
||||1975 ビンゴソフイア
||||by Venture ⁃ GB
|||| 1980 S. エプソムペガサス
|||| by Tosho Boy
|||| 1986 ヨコハマヨウコ
|||| by Tosho Boy
||||  1997 プリティーアウィン
||||  by Ogygian ⁃ USA
|||1969 サンコオーアリス
|||by Chamier ⁃ IRE
||| 1979 ラークアリス
||| by Meiji Shiro
||| 1985 ゴールデンアリス
||| by ゴールデンゲイト
||1965 ベニシロ
||by Haut Brion ⁃ FR
|||1970 スズノシロ
|||by Indiana ⁃ GB
||||1978 スノンドロツプ
||||by Fortino ⁃ FR
|||| 1988 ギンガクラウン
|||| by Milford ⁃ GB
|||1977 カナヤヒビキ
|||by Nadir ⁃ USA
||1971 ハクシロ
||by Fuji Onward ⁃ USA
|||1975 フジデイール
|||by Ruysdael ⁃ GB
||1975 ヒデシロ
||by Pleben ⁃ GB
|| 1984 ハジメエイコー
|| by Nonoalco ⁃ USA
|1954 チクシホマレ
|by Greylord ⁃ USA
||1961 グレートホマレ
||by Pearl Diver ⁃ FR
|||1968 スプレンダークイン
|||by Hakuryo
|||1974 カシワブルー
|||by Floribunda ⁃ GB
||||1983 サンユウライト
||||by Office Dancer ⁃ USA
||||1984 ミネシロクイン
||||by Sandford Lad ⁃ IRE
||||1986 ダイカツダイアナ
||||by Bee Bee Bee ⁃ USA
|||1975 サカイチ
|||by Bon Mot ⁃ FR
|||1977 イワリヨウ
|||by Skymaster ⁃ IRE
||1962 ホマレシロ
||by Galcador ⁃ FR
|| 1971 ツバメリユウ
|| by Ryu Lite
|| |1979 トネリリー
|| |by Inari Taiyo
|| 1974 ケイユウシルバー
|| by Fidalgo ⁃ GB
||  1983 サンシーグレート
||  by Sancy ⁃ FR
|1955 モリシロ
|by Greylord ⁃ USA
||1960 マルサシルク
||by Hindostan ⁃ GB
|||1966 S. ヤマトシ
|||by Never Beat ⁃ GB
|||1967 マルブツナイン
|||by Tamanar ⁃ FR
||||1973 マルブツイメージ
||||by Fathers Image ⁃ USA
|||||1984 マルブツウインクル
|||||by Lypheor ⁃ GB
|||||1986 マルブツオリオン
|||||by Crusader Castle ⁃ USA
||||| 1994 マルブツエルフ
||||| by Brian's Time ⁃ USA
||||1975 マルブツコスモ
||||by Venture ⁃ GB
|||||1981 トモノベンテン
|||||by Northerly ⁃ USA
||||||1993 フォージドジュノー
||||||by Kaburaya O
||||||1996 フォージドレディー
||||||by Soccer Boy
|||||1982 ヒメコユウ
|||||by Hard Berge
|||||1984 クインアース
|||||by Northerly ⁃ USA
||||1977 ロンシヤンレデイー
||||by Contrite ⁃ USA
||||1982 マルブツエイト
||||by My Swallow ⁃ GB
|||1968 ヤマトシクイン
|||by Tulyartos ⁃ IRE
|||1969 S. メイジザオウ
|||by Tamanar ⁃ FR
|||1970 メイジイソカゼ
|||by Never Beat ⁃ GB
||||1976 メイジダンサー
||||by Crocket ⁃ GB
|||||1984 メイジソフイア
|||||by Lodgenski ⁃ USA
|||||1987 ダイワフォード
|||||by Tap on Wood ⁃ IRE
|||||1992 メイジジュエリー
|||||by Maruzensky
||||1979 メイジギヤル
||||by Frankincense ⁃ GB
|||||1988 スリービー
|||||by Bee Bee Bee ⁃ USA
||||1982 テンザンドーター
||||by English Prince ⁃ IRE
||||1985 ダイワモンロー
||||by Maruzensky
|||1971 S. メイジヒダカ
|||by Never Beat ⁃ GB
|||1975 メイジアイセル
|||by Tesco Boy ⁃ GB
||||1982 アイノリンボー
||||by Arrow Express
||||1984 トワノスキー
||||by Maruzensky
|||||1992 トワノウィナー
|||||by Real Shadai ⁃ USA
||||| 1999 タケノヒダカ
||||| by Seattle Dancer ⁃ USA
||||| 2001 マルショビギナー
||||| by Mogami ⁃ FR
||||1986 ウイルアン
||||by Partholon ⁃ IRE
||||1987 ユーワラフィーネ
||||by Maruzensky
|||| 1992 テツノタイトル
|||| by Cacoethes ⁃ USA
|||| 1998 オーマイガール
|||| by Ogygian ⁃ USA
|||1979 メイジガーネツト
|||by Hardicanute ⁃ GB
||||1987 メイジバイオレット
||||by Horisky
|||||1994 オンディーヌシチー
|||||by Mill George ⁃ USA
||||| 2001 マドンナシチー
||||| by Sunday Silence ⁃ USA
||||1989 ガーネットヒメ
||||by Limber Dancer ⁃ USA
|||1981 ウイル
|||by Mill George ⁃ USA
||| 1989 テンダークラウン
||| by Thrill Show ⁃ USA
||| 1991 ケイアイメロディー
||| by Thrill Show ⁃ USA
||| 1992 S. キングオブダイヤ
||| by Sunday Silence ⁃ USA
||| 2001 ケイアイヴェニス
||| by Jolie's Halo ⁃ USA
||1962 モモシロ
||by Hindostan ⁃ GB
|| 1976 ケリマイスター
|| by Skymaster ⁃ IRE
||  1980 ケリマイローズ
||  by Mill George ⁃ USA
||   1988 メイジリンリン
||   by Borgsky
|1957 セルミネ
|by Rising Light ⁃ GB
|1964 キヤツスルランプ
|by Miner's Lamp ⁃ IRE
| 1968 トクホシ
| by Only for Life ⁃ GB
| 1971 ミネヒサ
| by Partholon ⁃ IRE
| |1975 ヒサフジ
| |by Abou Ben Adhem ⁃ USA
| |1976 クリノダイヤ
| |by Bee Bee Bee ⁃ USA
| ||1982 クリノクール
| ||by Office Dancer ⁃ USA
| |1977 ミネハヤ
| |by Bee Bee Bee ⁃ USA
| |1979 ホースージヤンプ
| |by Hunza Dancer ⁃ USA
| ||1989 ハローフォンテン
| ||by Matchless Speed
| |1981 ミネノカゼ
| |by Ladiga ⁃ USA
| |1982 サンドツグ
| |by Bell Wide
| | 1988 ロールスジョオー
| | by Tesco Rolls
| 1974 チヨダユタカ
| by Indiana ⁃ GB
|  1978 レツドゲート
|  by Lover John ⁃ USA
|  |1983 アカイマイヒメ
|  |by Nice Dancer ⁃ CAN
|  1981 ホクトサンガール
|  by Sandford Lad ⁃ IRE
|  1985 キャッシュクロス
|  by C.B. Cross
1943 豊城
by Diolite ⁃ GB
|1947 天城
|by Raymond ⁃ IRE
1944 昇城[フアイヤライト]
by Diolite ⁃ GB
|1953 S. ハクチカラ
|by Tobisakura
|→1956 東京優駿
|→1957 天皇賞(秋)
|→1957 有馬記念
|1956 S. ヤシマフアースト
|by Yashima Manna
|1961 ヤシマキーパー
|by Tobisakura
| 1966 ピユアヤシマ
| by Partholon ⁃ IRE
| |1977 カネツジヨー
| |by Parthia ⁃ GB
| 1967 キーヤシマ
| by Solonaway ⁃ IRE
| |1973 ウインザヤシマ
| |by Fidalgo ⁃ GB
| ||1980 アグネスラベンダー
| ||by Crocket ⁃ GB
| ||1983 キーパーエルザ
| ||by Satingo ⁃ GB
| || 1989 ヤシマエルザ
| || by Nice Dancer ⁃ CAN
| ||  1993 プリンセスエルザ
| ||  by Smackover Creek ⁃ USA
| |1976 クインアンドルイス
| |by Ruysdael ⁃ GB
| 1968 ヤシマレポート
| by Fidalgo ⁃ GB
| |1986 ヤシマシーザー
| |by Baldric ⁃ USA
| 1969 スタミナヤシマ
| by Indiana ⁃ GB
| 1977 トレビクイーン
| by Die Hard ⁃ GB
| |1983 アミーテスコ
| |by Tesco Boy ⁃ GB
| |1985 アローワンダフル
| |by Arrow Express
| | 1990 ハカタノヒト
| | by Takeshiba O
| 1979 ジヤガーサクラ
| by Raffingora ⁃ GB
|  1984 グロリーサクラ
|  by Sea Hawk ⁃ FR
|   1998 シャトーモア
|   by Jolie's Halo ⁃ USA
|    2006 ラブミラー
|    by Miracle Admire
|    2012 エヌティボタン
|    by Admire Cozzene
1945 M. 梅城[ハマカゼ]
by Diolite ⁃ GB
→1948 桜花賞
|1952 ダイサンマルイケ
|by Tokino Chikara
||1959 マスカゼ
||by Rising Flame ⁃ IRE
|||1969 マスベンチ
|||by King's Bench ⁃ GB
||| 1975 マスフアーバ
||| by Faberge ⁃ FR
||| |1982 カーナ
||| |by Arrow Express
||| | 1986 ヤマヒサレディー
||| | by Moulines ⁃ FR
||| | 1994 オートジャーニー
||| | by Rhythm ⁃ USA
||| |  2001 オートキャメロン
||| |  by El Condor Pasa ⁃ USA
||| |  2006 オートクリス
||| |  by Symboli Kris S ⁃ USA
||| |   2010 マーティンオート
||| |   by Precise End ⁃ USA
||| 1978 マスコメツト
||| by Don ⁃ ITY
||| |1983 マルタカモーニング
||| |by Morning Frolic ⁃ USA
||| 1979 ギフトベンチ
||| by Divine Gift ⁃ GB
|||  1984 ラウレルシーダー
|||  by Sakura Shori
|||  |1999 ローズウッド
|||  |by White Muzzle ⁃ GB
|||  |2001 アイアイサクラ
|||  |by Pentire ⁃ GB
|||  ||2014 コスモメソッド
|||  ||by Victoire Pisa
|||  ||2017 スマイルサクラ
|||  ||by Jo Cappuccino
|||  |2002 トーセングレイス
|||  |by Fusaichi Sonic
|||  1985 レツドベンチ
|||  by Northerly ⁃ USA
|||  1988 ドリームジョイナー
|||  by Northerly ⁃ USA
||1960 ハマハヤテ
||by Rising Flame ⁃ IRE
|| 1969 カワハヤテ
|| by Indiana ⁃ GB
||  1974 マルタカレデイ
||  by Tudor Period ⁃ GB
|1953 風春
|by Haru States
||1963 フオレストクイン
||by Montaval ⁃ FR
|||1968 ヤマイサム
|||by China Rock ⁃ GB
||||1975 スピードヤマトシ
||||by Sound Track ⁃ IRE
|||||1984 ベストプリンセス
|||||by Monte Prince
||||||1991 タケショウティアラ
||||||by Nihon Pillow Winner
|||||||1999 スペルノレジーナ
|||||||by Mayano Top Gun
|||||||2000 アルフェッカ
|||||||by Dancing Brave ⁃ USA
||||||||2007 クロンドローリエ
||||||||by Fuji Kiseki
|||||||2001 タケショウレジーナ
|||||||by Dance in the Dark
||||||||2013 タケショウメーカー
||||||||by Empire Maker ⁃ USA
||||||||2014 タケショウベスト
||||||||by King's Best ⁃ USA
|||||||2006 ミルトス
|||||||by Sakura Bakushin O
||||||1996 タケショウキララ
||||||by Real Shadai ⁃ USA
|||||1986 ベルジョイナー
|||||by Partholon ⁃ IRE
|||||1987 ナイトマドンナ
|||||by Crystal Palace ⁃ FR
|||||1992 ユメオイビト
|||||by No Attention ⁃ FR
|||||1993 タケショウブレスト
|||||by Rousillon ⁃ USA
||||1980 ブロードヤマトシ
||||by Diatome ⁃ GB
||||1982 エーコーツービート
||||by Hard to Beat ⁃ IRE
|||1987 フォレストオーヒメ
|||by Nehai Jet
||1967 ミスエミー
||by Javelin ⁃ IRE
|||1975 グレイスジンク
|||by Moutiers ⁃ FR
|||1976 ビユーテイジンク
|||by Moutiers ⁃ FR
|||1982 ジンクルボアイヤー
|||by Northern Native ⁃ CAN
||| 1986 クインゼット
||| by Nichido Taro
||| |1991 S. ゴーゴーゼット
||| |by Soccer Boy
||| 1987 クインピアーゼット
||| by Coined Silver ⁃ USA
||1968 ハイツバメ
||by Apostle ⁃ GB
|||1975 コマツトウカイ
|||by Faringdon ⁃ AUS
||| 1986 ムテキトウカイ
||| by Takeshiba O
||| 1987 ハヤテトウカイ
||| by Sancy ⁃ FR
||1969 ネオハクセン
||by Darannour ⁃ FR
||1971 マスシロ
||by Fuji Onward ⁃ USA
|| 1974 アロア
|| by Wordpam ⁃ GB
|| 1976 サカエシロ
|| by No Le Hace ⁃ USA
|1955 風統
|by Rising Flame ⁃ IRE
||1963 ゴルトソーギヨウ
||by Tiepolo ⁃ ITY
|| 1969 S. ミホラシンマル
|| by Hindostan ⁃ GB
|| 1970 ハセノタイヨウ
|| by Hard Ridden ⁃ GB
|| |1976 スパートリドン
|| |by No Le Hace ⁃ USA
|| ||1985 リンドユメ
|| ||by Monte Prince
|| ||1986 ダイイチピット
|| ||by Pitcairn ⁃ IRE
|| ||1990 フェアリーウイナー
|| ||by Nihon Pillow Winner
|| |1977 ハセノスカーレツト
|| |by Sir Graustark ⁃ USA
|| |1981 ハセノプリンセス
|| |by Yellow God ⁃ GB
|| | 1987 ハセノファスト
|| | by Monte Fast
|| | 1989 インフルエンス
|| | by Symboli Rudolf
|| |  1998 ハセノアリエス
|| |  by Hector Protector ⁃ USA
|| |   2006 エムオーハゴロモ
|| |   by Sakura Bakushin O
|| |   2010 ヴィラデステ
|| |   by Zenno Rob Roy
|| 1971 チエスターダイヤ
|| by Polic ⁃ FR
|| |1976 チエスターライト
|| |by Whistling Wind ⁃ IRE
|| 1973 ホクエイガーネツト
|| by Moutiers ⁃ FR
|| 1974 ビユテイコスモ
|| by Hard Ridden ⁃ GB
|| |1980 テンマフブキ
|| |by Fortino ⁃ FR
|| |1982 ハネダフブキ
|| |by Kolymsky ⁃ USA
|| 1975 ミホノタイリン
|| by Tesco Boy ⁃ GB
|| |1982 フオプリング
|| |by Bravo ⁃ USA
|| ||1992 リンデンニシキ
|| ||by Bizen Nishiki
|| |1984 ラテーヌ
|| |by Valley Forge ⁃ IRE
|| 1976 シルクイエロー
|| by Yellow God ⁃ GB
|| |1984 スリープアウエイ
|| |by Baldric ⁃ USA
|| | 1993 スリープノビジン
|| | by Park Regent ⁃ CAN
|| 1977 ボールドフイールド
|| by Baldric ⁃ USA
|| |1984 ベイリーフクィーン
|| |by English Prince ⁃ IRE
|| |1991 ボニーアン
|| |by Legend Teio
|| 1980 オカノフウレー
|| by Le Boudeur ⁃ USA
|| |1985 エフテーサンデー
|| |by Sandy Creek ⁃ IRE
|| |1987 グンザンジユニアス
|| |by Junius ⁃ USA
|| 1983 ボールバスター
|| by Morning Frolic ⁃ USA
|1959 風玲
|by Rising Flame ⁃ IRE
||1964 スイートフラツグ
||by Die Hard ⁃ GB
|||1974 スイートカルダン
|||by Speed Symboli
||||1980 スイートコニヤツク
||||by Partholon ⁃ IRE
|||||1989 ダイコーエクセレ
|||||by Grundy ⁃ IRE
|||||1997 ヒカリポッポ
|||||by Crystal Glitters ⁃ USA
||||1984 スイートチエレスタ
||||by Partholon ⁃ IRE
|||||1989 モガミフラッグ
|||||by Mogami ⁃ FR
|||||1993 モガミショウハイ
|||||by Mogami ⁃ FR
||||1986 スイートコルティナ
||||by Empery ⁃ USA
||||1989 スイートデミ
||||by Empery ⁃ USA
|||1975 スイートシヤノン
|||by Partholon ⁃ IRE
||||1990 デルマディクタス
||||by Dictus ⁃ FR
||||1992 セレベスラッキー
||||by Park Regent ⁃ CAN
|||1976 スイートピユアー
|||by Speed Symboli
||||1982 スイートエテルナ
||||by Partholon ⁃ IRE
||||1983 スイートアドリーヌ
||||by Partholon ⁃ IRE
||||1985 スイートサンモリス
||||by Partholon ⁃ IRE
||||1987 スイートヤクシニー
||||by Empery ⁃ USA
||||1988 スイートカプリッチ
||||by Harly ⁃ FR
|||||1997 エフテーライアン
|||||by Mejiro Ryan
||||1989 スイートサリー
||||by Mr. C.B.
|||1977 ワンダースイート
|||by Partholon ⁃ IRE
||||1983 スイートシルビー
||||by Mogami ⁃ FR
|||||2000 フラッグモア
|||||by Mi Cielo ⁃ USA
||||1988 ケイワンフラッグ
||||by Tyrnavos ⁃ GB
|||| 2001 ミサワフラッグ
|||| by Generous ⁃ IRE
|||| 2006 ケイワンスイート
|||| by Captain Steve ⁃ USA
|||1979 スイートコーセン
|||by Silver Shark ⁃ IRE
||||1987 ハッセイ
||||by Mogami ⁃ FR
|||1981 スイートジヤンヌ
|||by Fidion ⁃ FR
||||1986 スイートハイジ
||||by Empery ⁃ USA
|||1982 スイートカシオペヤ
|||by Partholon ⁃ IRE
||||1991 ペルターフラッグ
||||by Sakura Chiyono O
||||1992 カイソクロマン
||||by Bravest Roman ⁃ USA
||||1993 パピヨンフラッグ
||||by Lindo Shaver ⁃ USA
|||| 2012 テラザパピヨン
|||| by Twining ⁃ USA
|||1986 ピーボディ
|||by Empery ⁃ USA
||1965 フドウヒリユウ
||by Gay Time ⁃ GB
|||1969 スガスミ
|||by China Rock ⁃ GB
||||1975 ウエスパーリンドー
||||by Die Hard ⁃ GB
|||||1985 S. ガクエンツービート
|||||by Hard to Beat ⁃ IRE
|||||1987 ヘイアンマーチ
|||||by Aswan
||||||2000 ウェディングオーク
||||||by Tony Bin ⁃ IRE
|||||||2005 S. コパノジングー
|||||||by Agnes Tachyon
|||||||2006 グッデーコパ
|||||||by Manhattan Cafe
||||||| 2013 ラブミーリル
||||||| by Harbinger ⁃ GB
||||||| 2015 テーオーアモーレ
||||||| by Johannesburg ⁃ USA
||||||2002 フウスイガール
||||||by Special Week
|||||1989 ブライダルドリーム
|||||by No Lute ⁃ FR
|||||1992 ブンゴミヤ
|||||by Judge Angelucci ⁃ USA
||||1979 ピルグリム
||||by Sedan ⁃ FR
|||||1984 ウエスタンホクト
|||||by Hokuto Boy
|||||1986 フジノエレガンス
|||||by Nichido Arashi
||||1980 リユウシヤイン
||||by Northerly ⁃ USA
||||1981 トウシヨウキミコ
||||by Tosho Boy
||||1982 モガミパール
||||by Barbare ⁃ FR
|||1970 フドウテンホー
|||by Mincio ⁃ FR
|||1973 フドウカマダ
|||by Venture ⁃ GB
||||1978 グリーンカマダ
||||by Chateaugay ⁃ USA
|||||1984 フドーサクラ
|||||by Medal ⁃ IRE
||||1979 ジエントルブリーズ
||||by Coined Silver ⁃ USA
||||1985 アカデミースター
||||by Katsu Top Ace
|||1978 フドウナイン
|||by Stintino ⁃ IRE
|||1981 グリーンエイト
|||by Contrite ⁃ USA
||1966 シヨウレイ
||by Galcador ⁃ FR
|||1977 ヤシマシヨウレイ
|||by Ruysdael ⁃ GB
|||1978 アイランドパーク
|||by Fortino ⁃ FR
||||1982 アイランドセリーヌ
||||by Sun Prince ⁃ IRE
||||1985 ローリエゴッド
||||by Yellow God ⁃ GB
|||1980 ギヨクノレデイ
|||by Only for Life ⁃ GB
|||1982 ダイキチジヨオー
|||by Never Beat ⁃ GB
||| 1991 ダイキチコトヒメ
||| by Rugby Ball
||1967 S. カズマサオー
||by Sedan ⁃ FR
||1968 S. トウザン
||by Quinault ⁃ USA
||1969 ヤサカニシキ
||by Die Hard ⁃ GB
|||1975 サイビフアバー
|||by Faberge ⁃ FR
||||1984 サイコーハート
||||by Steel Heart ⁃ IRE
||||1987 ルドウファバー
||||by Redoutable ⁃ FR
||||1990 カネトシクイン
||||by Slew the Dragon ⁃ USA
|||| 1995 S. カネトシガバナー
|||| by Amber Shadai
|||1979 サイコーセレネ
|||by Faberge ⁃ FR
||||1985 パーテイギヤル
||||by Northerly ⁃ USA
||||1987 グランディセレネ
||||by Grundy ⁃ IRE
|||||1996 アンバーニシキ
|||||by Amber Shadai
||||1988 ゼンペイレディ
||||by Northerly ⁃ USA
||||1991 ヤサカシヨウリ
||||by Sakura Shori
|||||1999 ホッコーメモリー
|||||by Dancing Brave ⁃ USA
||||| 2007 ホッコーマスタング
||||| by Agnes Flight
||||| |2015 ホッコーエレノア
||||| |by Kurofune ⁃ USA
||||| |2019 トイムム
||||| |by Leontes
||||| 2011 ホッコーサラスター
||||| by Johannesburg ⁃ USA
||||| 2013 ホッコーパフューム
||||| by Victoire Pisa
||||1993 ヤサカハート
||||by Steel Heart ⁃ IRE
|||1981 サイコーカスガ
|||by Faberge ⁃ FR
||||1989 サイコーチャペル
||||by Side Chapel ⁃ USA
|||1985 カリビアンドール
|||by Tudenham ⁃ IRE
||1972 アイアンルビー
||by Larkspur ⁃ IRE
|||1978 トクノエイテイー
|||by Tribal Chief ⁃ GB
||||1984 ダイアモンドレイ
||||by Pitcairn ⁃ IRE
|||||1991 マイダイアモンド
|||||by C.B. Cross
|||||1997 ダイアモンドカホー
|||||by Rhythm ⁃ USA
||||1987 パストラリズム
||||by Pluralisme ⁃ USA
|||||1996 パストラルジョイ
|||||by Tamamo Cross
|||||1998 ポイントフラッグ
|||||by Mejiro McQueen
||||| 2007 ミラクルフラッグ
||||| by Spicule
||||| |2015 シスターフラッグ
||||| |by Rulership
||||| |2016 プライムシスター
||||| |by Rulership
||||| |2018 アナザーミラクル
||||| |by I'll Have Another ⁃ USA
||||| |2019 エニアグラム
||||| |by Cape Blanco ⁃ IRE
||||| 2009 S. ゴールドシップ
||||| by Stay Gold
||||| →2012 皐月賞
||||| →2012 菊花賞
||||| →2012 有馬記念
||||| →2013 宝塚記念
||||| →2014 宝塚記念
||||| →2015 天皇賞(春)
||||| 2014 フラワーシップ
||||| by Stay Gold
||||1992 レディーレイ
||||by Artaius ⁃ USA
|||1981 キヨウエイヘルシー
|||by So Blessed ⁃ GB
|||1982 ダンツシヤープ
|||by So Blessed ⁃ GB
|||1983 ダンツルビー
|||by Targowice ⁃ USA
|||1984 ピラトーローザ
|||by Targowice ⁃ USA
||||1990 コンバットリズム
||||by Symboli Rudolf
|||1985 コンバットジョオー
|||by Targowice ⁃ USA
|||1987 コンバットルビー
|||by Mogami ⁃ FR
|||1988 サークルフレンド
|||by Slew the Dragon ⁃ USA
||1974 アリシユーザ
||by Vienna ⁃ GB
|||1978 ランドセイコー
|||by Celtic Ash ⁃ GB
||||1984 メグミシルバー
||||by Sachimo Shiro
|||1980 サチモエリコ
|||by Bold Lad ⁃ USA
|||1981 リトルガール
|||by So Blessed ⁃ GB
||1975 S. ランドギフト
||by Tesco Boy ⁃ GB
||1977 S. コウゼンゼツト
||by Tribal Chief ⁃ GB
||1979 セイブジヨオー
||by Bold Lad ⁃ USA
|||1985 ミスベロナ
|||by Crowned Prince ⁃ USA
|||1987 フジノスプラッシュ
|||by Artaius ⁃ USA
|||1988 ゴルディター
|||by Royal Ski ⁃ USA
|||1989 パワーテイション
|||by Recitation ⁃ USA
|||1991 クレインジョー
|||by Artaius ⁃ USA
||||1997 ツヨシジョオー
||||by Tayasu Tsuyoshi
|||1993 マレットラック
|||by Dancing Brave ⁃ USA
||| 2004 マレットベガ
||| by Admire Vega
||1984 サチモスイート
||by Sachimo Shiro
|1961 ジヨニイフアスト
|by Galcador ⁃ FR
||1974 フエアームーン
||by Tesco Boy ⁃ GB
|||1982 ダイアナサーペン
|||by Sir Penfro ⁃ GB
|||1983 ムーンフエスタ
|||by Remand ⁃ GB
||1977 シバマリモ
||by Faberge ⁃ FR
|||1984 マルケンマリモ
|||by Five One
||1979 ダイヤジヨニー
||by Tai Tehm
|||1984 ヤサカユーヒメ
|||by Tudenham ⁃ IRE
|||1985 ジョニーシルダ
|||by Arrow Express
|||1988 ヘイセイジョージ
|||by Mill George ⁃ USA
||||1995 ヘイセイラグビー
||||by Rugby Ball
|||1989 スズランジョニー
|||by King of Darby ⁃ USA
||1982 フエアリーマインド
||by Royal Ski ⁃ USA
|| 1991 エンジェルパーツ
|| by Brian's Time ⁃ USA
|| 1997 ニシノユウガ
|| by Groom Dancer ⁃ USA
|1964 クリスター
|by Montaval ⁃ FR
||1970 クリメリー
||by Dapper ⁃ IRE
|||1976 スターイレブン
|||by Fortino ⁃ FR
|||1978 メリークラマ
|||by Sovereign Gleam ⁃ GB
||||1985 アサヒセイカン
||||by Great Seikan
|||1979 サンタメリー
|||by Chateaugay ⁃ USA
|||1981 クスノシラギク
|||by Northerly ⁃ USA
||||1991 アサヒシンク
||||by Par Flite ⁃ USA
|||1982 マスコツトサム
|||by Northerly ⁃ USA
||1971 クリアカネ
||by Dapper ⁃ IRE
|||1975 クリカンナ
|||by Akane Tenryu
||| 1980 マルシチルビー
||| by Richboy ⁃ GB
||1972 カツロツク
||by Dapper ⁃ IRE
|||1981 マリンマキシマム
|||by Bravo ⁃ USA
||1974 クリアーチ
||by Stupendous ⁃ USA
|||1979 メルシービアン
|||by First Family ⁃ USA
||||1990 クリセーラ
||||by Splendid Moment ⁃ IRE
|||1980 ブライトアーチ
|||by Diatome ⁃ GB
|||1982 クリメイト
|||by Lypheor ⁃ GB
||||1994 ユートメイト
||||by Nihon Pillow Winner
|||1985 マロンディザイアー
|||by Big Desire
||1975 ゼツトシロ
||by Kurishiba
|||1985 モガミスズラン
|||by Lodgenski ⁃ USA
||1979 キヨウエイリーダー
||by Maruzensky
|| 1984 インターライラツク
|| by Man of Vision ⁃ GB
|| 1988 キョウエイコサージ
|| by Man of Vision ⁃ GB
|1965 トキノシヤトー
|by Haut Brion ⁃ FR
||1970 トキノカホウ
||by Tudor Period ⁃ GB
|||1978 ナンゴクシラナミ
|||by Allangrange ⁃ GB
|||1985 タケノキヤツスル
|||by Hopefully On ⁃ USA
|||1987 ラッキーラブ
|||by Hopefully On ⁃ USA
|||1988 タケノフラッグ
|||by Nihon Pillow Winner
||| 1994 マイネブリリアン
||| by Soccer Boy
|||  2002 マイネルーシッド
|||  by Scan ⁃ USA
|||  2004 マイネルーチェ
|||  by Special Week
|||  |2013 リュイールスター
|||  |by King Kamehameha
|||  2005 マイネトゥインクル
|||  by Mutafaweq ⁃ USA
||1972 タケノシヤトー
||by Die Hard ⁃ GB
|||1987 シャトールージュ
|||by No Attention ⁃ FR
||1974 ハギジヨー
||by Silver Shark ⁃ IRE
|||1982 モダンガール
|||by Maruzensky
|||1984 クリサンスマム
|||by Long Fast
||1975 マイコジヨウ
||by Fidalgo ⁃ GB
|||1988 インターファンシー
|||by Tosho Boy
||| 2009 サイドシル
||| by South Vigorous ⁃ USA
||1977 メイワシヤトー
||by Haiseiko
||1982 ミスツキシロ
||by Silver Shark ⁃ IRE
|| 1987 ミスダイヤ
|| by Junius ⁃ USA
|1969 シモフサシロ
|by Grey Monarch ⁃ GB
| 1977 ジヨーゲンサミー
| by Lover John ⁃ USA
|  1981 コヤマクイン
|  by Office Dancer ⁃ USA
|  1985 ヒジリオービアン
|  by Buckmaster ⁃ USA
|  1990 シモサンクイン
|  by Ishikari ⁃ USA
1948 S. モモタロウ
by Raymond ⁃ IRE
→1953 中山大障害秋
1949 城猛
by Raymond ⁃ IRE
 1953 ヒスイ
 by Primero ⁃ GB
 |1961 ニホンピロー
 |by Solonaway ⁃ IRE
 ||1968 S. ニホンピロムーテー
 ||by Moutiers ⁃ FR
 ||→1971 菊花賞
 ||1969 ニシハヤ
 ||by Moutiers ⁃ FR
 |||1978 ニシミノル
 |||by Dapper Dan ⁃ USA
 |||1979 ニシノシヤトル
 |||by Faberge ⁃ FR
 ||1971 ニホンピロレーヌ
 ||by Nihon Pillow Ace
 |||1975 ニホンピロニツセイ
 |||by Moutiers ⁃ FR
 |||1976 ニホンピロピーター
 |||by Faberge ⁃ FR
 ||1972 ニホンピロカホウ
 ||by Moutiers ⁃ FR
 |||1984 ニホンピロソフイア
 |||by Man of Vision ⁃ GB
 |||1985 ニホンピロカリーナ
 |||by Lucky Sovereign ⁃ USA
 |||1986 ニホンピロジヨイナ
 |||by Russian Roubles ⁃ USA
 ||1974 ニホンピロシーマ
 ||by Moutiers ⁃ FR
 || 1984 ニホンピロカチドキ
 || by Kitano Kachidoki
 |1962 ミスハツライオー
 |by Solonaway ⁃ IRE
 ||1972 キンシヨハイ
 ||by Moutiers ⁃ FR
 |||1977 キタノヒスイ
 |||by Les Baux ⁃ GB
 ||||1983 ダイニカンノン
 ||||by Hikari Silver ⁃ USA
 |||1978 ヒスイテスコ
 |||by Tesco Boy ⁃ GB
 ||||1988 ヒスイイエロー
 ||||by Yellow God ⁃ GB
 |||1981 ミスキンシヨハイ
 |||by Intermezzo ⁃ GB
 ||||1985 ラツキーシヨハイ
 ||||by Northern Answer ⁃ CAN
 |||1983 ハツピーラデイガ
 |||by Ladiga ⁃ USA
 |||1984 コブレンツ
 |||by Sea Hawk ⁃ FR
 |||1987 サンシヤインガール
 |||by Sunshine Boy
 ||1975 グリンリバー
 ||by Moutiers ⁃ FR
 ||1976 サクラワカバ
 ||by Never Beat ⁃ GB
 |||1981 カツミジヨオー
 |||by Baldric ⁃ USA
 |||1984 ミヤギジヨオウ
 |||by Mill George ⁃ USA
 |||1988 カチカブト
 |||by Mill George ⁃ USA
 ||1979 シルバーヒスイ
 ||by Coined Silver ⁃ USA
 |1964 ブゼンカツシロ
 |by Montaval ⁃ FR
 ||1971 モンタガール
 ||by Soleil ⁃ FR
 |||1980 フジウイツク
 |||by Willowick ⁃ USA
 ||1972 ヒスイダイヤ
 ||by Tarquin ⁃ FR
 |||1984 アミユーズ
 |||by Sea Hawk ⁃ FR
 ||||1988 ハーモニーグリーン
 ||||by Mattaboy ⁃ GB
 |||1985 マルヤスキヤツト
 |||by Faberge ⁃ FR
 ||1973 アスキツトヒスイ
 ||by Ratification ⁃ GB
 |||1979 サリユウコトブキ
 |||by Siroco ⁃ FR
 |||1983 イブキハピネス
 |||by Twig ⁃ FR
 ||1978 ダイニヒスイ
 ||by Karad ⁃ FR
 || 1984 タケシバロマン
 || by Takeshiba O
 |1965 サチシロ
 |by Montaval ⁃ FR
 |1966 チエムサシ
 |by Vimy ⁃ FR
 ||1970 ウエスタンルビー
 ||by Shogun
 |||1978 シエントルビー
 |||by The Patient ⁃ USA
 ||| 1991 テルノシュウスケ
 ||| by Northern Group ⁃ CAN
 ||1973 ウエスタンマリ
 ||by Mystery ⁃ GB
 ||1974 ウエスタンミミー
 ||by Marot ⁃ ITY
 |||1979 ウエスタンスチーブ
 |||by Frankincense ⁃ GB
 |||1980 ウエスタンリボン
 |||by Frankincense ⁃ GB
 ||1979 ウエスタンコジロー
 ||by Frankincense ⁃ GB
 ||1980 ウエスタンアイバー
 ||by Maruzensky
 || 1990 ウエスタンザクロ
 || by Lead Hoyu
 || 1991 ウエスタンアップル
 || by Dyna Cosmos
 |1967 セントオーク
 |by Moutiers ⁃ FR
 ||1971 ナガオカクイン
 ||by Venture ⁃ GB
 |||1981 ノーザリーマシーン
 |||by Northerly ⁃ USA
 ||1973 ニツケンラン
 ||by Fidalgo ⁃ GB
 |||1978 ハルカンザン
 |||by Sea Hawk ⁃ FR
 ||1974 ベストベンチヤー
 ||by Fidalgo ⁃ GB
 ||1977 ヒカリハルコ
 ||by Sovereign Gleam ⁃ GB
 |1970 ローベルヒスイ
 |by Sound Track ⁃ IRE
 ||1974 ローベルシルバー
 ||by Fidalgo ⁃ GB
 ||1976 ローベルレモン
 ||by Celtic Ash ⁃ GB
 |||1984 ローベルエンジェル
 |||by Don ⁃ ITY
 ||1977 S. トドロキエイカン
 ||by Venture ⁃ GB
 ||1983 ローベルリマンド
 ||by Remand ⁃ GB
 ||1984 ローベルウイング
 ||by Faberge ⁃ FR
 |1971 ネバーヒスイ
 |by Never Beat ⁃ GB
 | 1977 サクラヒスイ
 | by Baldric ⁃ USA
 | |1982 カツミチエリー
 | |by Bravest Roman ⁃ USA
 | ||1988 アシヤメリー
 | ||by Northern Answer ⁃ CAN
 | ||1989 ターフジェイド
 | ||by Bamboo Atlas
 | ||1990 サンコウルーブル
 | ||by Russian Roubles ⁃ USA
 | |1983 プリンセスゲイル
 | |by Mill George ⁃ USA
 | ||1995 トキノエースレディ
 | ||by Maruzensky
 | ||1997 ハネダアルテミス
 | ||by Maruzensky
 | |1987 フジノルーラー
 | |by Northern Taste ⁃ CAN
 | ||1993 フジノワインカラー
 | ||by Jade Robbery ⁃ USA
 | ||1999 シャコーマーベラス
 | ||by Marvelous Sunday
 | |1989 センターサクラ
 | |by Pas de Seul ⁃ GB
 | |1991 ヒカルバタフライ
 | |by Real Shadai ⁃ USA
 | ||2002 ラドランベローチェ
 | ||by Grass Wonder ⁃ USA
 | |1993 ヒスイノユビワ
 | |by Thrill Show ⁃ USA
 | 1979 マロンライラツク
 | by Hard Ridden ⁃ GB
 | 1981 サクラリズム
 | by Shinzan
 |  1987 ピアルビー
 |  by Coined Silver ⁃ USA
 |   1992 ピアリリイ
 |   by Rivlia ⁃ USA
 1957 S. キヤプテンテイム
 by Bouffleur ⁃ GB
 1962 プロジツト
 by Lassy ⁃ IRE
  1967 カザハヤ
  by Vimy ⁃ FR
  |1973 サヨチドリ
  |by Miralgo ⁃ GB
  ||1978 カピヨン
  ||by Kauai King ⁃ USA
  |||1984 タカエスカーレツト
  |||by Tannenberg ⁃ GB
  ||1985 モナムー
  ||by Tannenberg ⁃ GB
  |1974 S. ノワケ
  |by Floribunda ⁃ GB
  |1979 ダステイポリー
  |by Dust Commander ⁃ USA
  ||1986 スプリッツア
  ||by Royal Northern ⁃ CAN
  |1980 レツドミーイテア
  |by Hauban ⁃ FR
  |1981 キクノウインク
  |by Yellow God ⁃ GB
  | 1986 キョウリクイン
  | by Lucky Sovereign ⁃ USA
  | 1987 ワコーランコム
  | by Lucky Sovereign ⁃ USA
  | |1995 ヘイセイラッキー
  | |by Doulab ⁃ USA
  | |1996 ミノンブライト
  | |by Doulab ⁃ USA
  | 1989 ウインクエルフ
  | by Junius ⁃ USA
  1970 フミズキ
  by Die Hard ⁃ GB
  |1977 ヨシノグサ
  |by Faberge ⁃ FR
  | 1988 メグミ
  | by Deed of Gift ⁃ USA
  1971 サクヤコ
  by Miralgo ⁃ GB
  |1978 ハツミシルバー
  |by Raffingora ⁃ GB
  1976 サンウエークイン
  by Floribunda ⁃ GB
  |1983 ブルクハルダー
  |by Sugataka ⁃ GB
  1984 フタバゼダーン
  by Zeddaan ⁃ GB

1933 波旗 [リプルス]

by Tournesol ⁃ GB

1944 勝旗[フアストホース]
by Priory Park ⁃ GB
 1952 レグホーン
 by Statesman ⁃ GB
 |1958 メモリアル
 |by Triplicate ⁃ USA
 ||1964 クローバターフ
 ||by Guersant ⁃ FR
 |||1974 ミツチダイヤ
 |||by El Gallo ⁃ GB
 ||||1979 ホクソーダンサー
 ||||by Hunza Dancer ⁃ USA
 |||| 1984 ホクソウダイアナ
 |||| by Karad ⁃ FR
 |||1976 ジヨーゲンポピー
 |||by Dust Commander ⁃ USA
 ||||1984 ダイカツハツピー
 ||||by Wollow ⁃ IRE
 |||1978 アキラコマンダー
 |||by Dust Commander ⁃ USA
 ||||1987 ホコタコマンダー
 ||||by Bee Bee Bee ⁃ USA
 |||1979 クローバダンサー
 |||by Hunza Dancer ⁃ USA
 ||||1987 ヒジリオーク
 ||||by Nonoalco ⁃ USA
 |||1981 メインステルス
 |||by Office Dancer ⁃ USA
 |||1982 オフイスダイカツ
 |||by Office Dancer ⁃ USA
 ||1969 ルビースポート
 ||by Ratification ⁃ GB
 ||1971 マザースポート
 ||by Happy Omen ⁃ IRE
 |1959 リトルロツク
 |by Pearl Diver ⁃ FR
 ||1966 クリーアターフ
 ||by Guersant ⁃ FR
 ||1970 リトルドーター
 ||by Happy Omen ⁃ IRE
 |||1976 ヤマノジユエール
 |||by Wild Winter ⁃ USA
 ||1974 ホシハタヒメ
 ||by Bounteous ⁃ GB
 |1970 チユウオーパーク
 |by Ratification ⁃ GB
 | 1974 トキワヒバリ
 | by Pharamond ⁃ FR
 | 1977 トキワセンプー
 | by Atan ⁃ USA
 | 1981 セイザンサクラ
 | by Tokino Eiyu
 1959 リユウバロツク
 by Final Score ⁃ NZ
 |1973 ブラオンロツク
 |by Privy Councillor ⁃ GB
 |1974 インターバロツク
 |by Intermezzo ⁃ GB
 1961 ミネノハタ
 by Pearl Diver ⁃ FR
 |1969 リユウモンター
 |by Guersant ⁃ FR
 ||1974 アキノロマン
 ||by Zug ⁃ FR
 |||1986 ハヤトエリーゼ
 |||by Yamanin Bald
 ||1975 タカクマハタ
 ||by Kodama
 |1971 リユウバトラー
 |by Parthia ⁃ GB
 | 1976 リユウミヤチダケ
 | by First Family ⁃ USA
 |  1986 リュウスピカ
 |  by Habat ⁃ IRE
 |   1992 リュウダイヤモンド
 |   by Windstoss
 |    2001 リュウヨウ
 |    by Taiki Sherlock
 1965 キクハタ
 by Azuma Tenran
  1970 ミスキクハタ
  by Sindon ⁃ IRE
  1971 ダイサンナミハタ
  by Sindon ⁃ IRE

1936 S. クモハタ 

by Tournesol ⁃ GB
→1939 東京優駿


いちいち調べながら試行錯誤して書いていることが多いです。 新たに気が付くこともあるので加筆修正はわりとすると思います。 どこまで続けられるかは気力と体力と時間次第です。