見出し画像

幼稚的な菅総理。

【「あまりに無責任!」 菅総理「感染拡大の背景は気温の低下のため」「年末年始においてコロナ陽性者数が少なくなるだろうと考えていた」➠ネット「何を根拠に?」「気温の低下する時期にGOTO祭りか!」怒りの声】

 BSフジ「プライムニュース」(1月4日)に菅総理が出演。新型コロナ対策が常に後手に回っている深刻な感染状況の中で、①「年末年始においてコロナ陽性者数が少なくなるだろうと考えていた」などと語っていた。
 また、年頭記者会見で、時間内に質問できなかった報道機関が、会見後に提出した質問に対する首相の回答を書面で発表した内容が、②「気温の低下が影響」と回答の 菅首相。 
 ネット「何を根拠に?」「気温の低下する時期にGOTO祭りか!」怒りとあきれた声が殺到。
 
【「年末年始陽性者数少なくなるだろうと考えていたが」…菅首相が語る緊急事態宣言の背景と見通し FNN 2021/01/05】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab07d4a3843476cb1468d578b9ce436a1937d1a5
反町理キャスター: コロナによる景気減速がすべての理由だとは言わないが、全国の自殺者数は5か月連続で前年より悪化している。
菅義偉 首相: 私たちは必ず雇用を確保して事業を継続させるという基本方針の中、雇用調整助成金や、4千万円までの無担保無利子での貸付という体制をしっかり組んでいる。2%台から3%台になった失業率を、また2%台に戻した。世界の中で日本の失業率は極めて低い。
ただ、「年末年始において陽性者数が少なくなるだろう」考えたのも事実。なかなかベクトルが下がらないため、大体わかってきている原因に対して徹底して限定的・集中的な対策を行っていこうということ。
ーーーーーーーーーーーーー
【「気温の低下が影響」 菅首相、政府のコロナ対策評価問われて <年頭会見後質問> 東京新聞 2021/01/05】
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/78166?__twitter_impression=true
 政府は5日、菅義偉首相の4日の年頭記者会見で、時間内に質問できなかった報道機関が、会見後に提出した質問に対する首相の回答を書面で発表した。感染拡大が止まらず、宣言の検討に至った政府のコロナ対策の評価を問われたのに対し、首相は「感染拡大の背景は気温の低下の影響に加え、飲食の場面が主な要因とされる」と回答するにとどめた。
北海道新聞:感染拡大が止まらず、宣言検討に至った政府のコロナ対策の自己評価を。
首相 「感染拡大の背景は気温の低下の影響に加え、飲食の場面が主な要因とされる。これまでも全国で飲食店の営業時間短縮を進めており、北海道、大阪などしっかり行った地域では効果が出ている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
菅総理:「年末年始陽性者数少なくなるだろうと考えていた」

●fami@familystonepro
どういう根拠があって、そう考えたのだろうか…。
●豊田憲子/NorikoToyoda@saltykiss
え…… 読みが甘すぎるというか、無知すぎるというか。
●ノロノロ@SfvbkUJI6gLBOmD
この方は新型コロナ感染者が感染してから発症、検査、感染判明までどれくらいの日数を要しているかすら知らされていないのでしょうか。
それとも、あれほど説明したのに、忘れてるんだ〜状態なのでしょうか。
#スガ政権の退陣を求めます
●たったん🍀嘘つき政治家は要らない@_tattan_
この状況で年末年始に減ると考えていたとは…ポンコツはいくら頑張ってもポンコツか… #もううんざりだよ自民党 #もううんざりだよ菅政権
●ボホール@uhv5uO2PGpfz3wp
年末年始陽性者数少なくなるだろうと考えていたが
>根拠がなく科学的な裏付けが全くありません。逆に人出が増えて会食の機会も増えます。 これ一国の総理の言葉ですか

菅総理:「感染拡大の背景は気温の低下の影響」
●uchya_x@uchya_x
もしかしたらご存知ないのかもしれないけれど、冬は気温が下がるのですよ。 / “「気温の低下が影響」 菅首相、政府のコロナ対策評価問われて <年頭会見後質問>:東京新聞 TOKYO Web”
●電子工作好きのKatsumi (毎週PCR検査中)@kats_me
「感染拡大の背景は気温の低下の影響に加え、飲食の場面が主な要因とされる」 これ、GoToイートが感染拡大に拍車をかけたことを、実質的に認めたという事だな。
●雪音P@yukiotop
冬に寒くなることを知らなかったわけではアルマーニ…
小泉環境大臣が教えてあげれば良かったのにね
冬は秋よりも気温が低下します。
●maigo-shop@移動ブティック@maigo_shop
どこまでひとごとなん、、なんかいいったらわかるん、、この人の目に映る世界って、なに?
●アナ→デジくん😅@benet0001
「年末年始陽性者数少なくなるだろうと考えていたが」…菅首相が語る緊急事態宣言の背景と見通し 完全に失策💢 見通し甘い 甘過ぎる💢
だから平気で収束後とか、この騒ぎの中で言えるんだろうな
脳軟化になってるんじゃないか菅💢
ーー以下略ーー

【あまりに、アホらしい記事で中身がない記事ですが、これが現実です】
 この事は前から知っていましたが、中身もない内容だと記事にはしていませんでしたが、ホントにこれが日本の今の総理なんです。
 昨年末に、日本の感染者は史上最高を記録していた。なんの危機感もないまま、また対策を考えないでお正月そ過ごしたのだろうか。
①「年末年始においてコロナ陽性者数が少なくなるだろうと考えていた」
②「気温の低下が影響」と回答した菅総理
 いつも、会見などでは官僚の書いた紙を見てばかりの会見であるが、政策立案も判断も決断も紙がないとできなのか?

【コロナも国民も甘く見たしっぺ返し 今になってあきれた菅内閣だ】
何よりも菅内閣は「Go Toトラベル」の全国的な一時停止について、「勝負の3週間」と国民に強調しながら、その最後の週の12月14日まで何もしなかった。おそらくは毎日新聞が12日に報じた支持率40%への急落を知って、慌てて「停止」を決めたのではないか。

今度の中途半端な内容の「緊急事態宣言」では、到底、コロナ収束など無理だろう。
こんなことを言っているようでは、あまりに幼児的、幼稚である。
これでは、絶対に菅ではコロナ収束など不可能であろう。
これが、今の日本の自民党が選んだ、菅総理総裁である。

#菅総理 #お話にならない #辞任して欲しい #コロナ収束は不可能

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?