見出し画像

「苦しい言い訳!」加藤長官は参考資料の「菅総理は105人の推薦名簿を詳しく見ずに、99人を任命する決裁をした」➠そうであっても「公文書改ざん」と「違法行為」は変わらない

【「苦しい言い訳!」加藤長官は参考資料の「菅総理は105人の推薦名簿を詳しく見ずに、99人を任命する決裁をした」➠しかし決裁文書に付けたのは「6人排除」の名簿は「改ざん名簿」であり、参考資料と言ってるのが「日本学術会議推薦の105」で法に基づく公文書だ!】
 昨日の騒ぎで、12日の午後に慌てて加藤長官が記者会見した。
「日本学術会議の会員候補の任命拒否を巡り、菅義偉首相が学術会議側から政府に提出された105人の推薦名簿を詳しく見ずに、99人を任命する決裁をしたと説明した。6人の任命拒否の違法性を問われると「適法に行われたと承知している」と反論した。
 任命手続きの不透明さが浮き彫りになった形で、野党は「任命拒否の理由とともに政府に明確な説明」を求められることになる。

【加藤氏が言っている参考資料の「学術会議が出した105人の推薦名簿」こそが公文書で、決裁文書は「改ざんされた」文書に変わりない】
「菅総理は、学術会議が出した105人の推薦名簿を詳しく見ずに、99人を任命する決裁をした」と話した。
 しかし、日本学術会議法第十七条ではーー
日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。ーーーー
 という条文からすれば、あくまでも、加藤氏が言っている参考資料の「学術会議が出した105人の推薦名簿」こそが公文書である。
 しかし、決済文書には「99人を任命名簿」は官邸の杉田官房副長官の裁量で「改ざん」された文書にあたることに変わりはない。
 菅総理がシッカリ見なかったのは、「公文書」の方であるから、「私がみたのは99人を名簿」と言っていたのだろう。

【菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題 時事ドットコム 2020年10月12日22時04分】 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101200927&g=pol
日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、菅義偉首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明した。関係者が12日、明らかにした。
 首相は9日の3人だけのパンケーキ組のインタビューで、会議側が提出した105人の推薦リストを「見ていない」と発言。99人のリストを見ただけだとして6人の排除に具体的に関与しなかったかのような説明をしたため、一連の経緯や理由、誰が判断したのかが焦点となっていた。首相が6人の除外を前もって知っていたプロセスが明らかになったことで、さらなる説明責任が求められる。
ーーー
【杉田和博官房副長官が拒否の判断に関与 政府関係者明らかに 首相に経緯報告 毎日新聞 10/12(月) 23:07配信】
https://mainichi.jp/articles/20201012/k00/00m/010/243000c
杉田和博官房副長官が事前の任命拒否の判断に関与していた。政府関係者が12日、明らかにした。
ーーー
【菅総理「名簿見ていない」野党が厳しく追及 「加藤官房長官が反論」(2020年10月12日)】
https://youtu.be/jZkCxuC_Z64
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
●大下賢一郎@kemuchiman
菅は把握しており、名簿を見た見ていない以前の問題。加藤官房長官は「把握していたが、名簿はちらっと見ただけ」とでも言いますか?で、杉田副長官の名前が出てきましたね。
菅政権は次はどんな嘘と誤魔化しとデタラメを言って、どんなクズどもが必死に擁護するのでしょう。
●米山 隆一@RyuichiYoneyama
「菅総理は105人のリストを見ていないから責任はないが、決裁資料には添付されていて詳しくはないが見ていたから違法ではない。」と加藤官房長官。 赤信号で交差点に入ったけれど信号を見ていないから故意はないが、良く見ていないけど見ていたから過失もないという論理。
●望月優大@hirokim21
流石につらそう。9日 菅総理「自ら法律に基づき任命」but「6人外す前の105人の名簿は見てない」12日AM 加藤官房長官「総理の”見てない” is 99人の名簿に105人のも添えといたけどスルー」12日PM 同上「総理には任命の”考え方”だけ説明した→内閣府作の99人の名簿で決裁」
●郷原信郎【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪となる国で】@nobuogohara
この杉田氏は、黒川検事長定年延長問題でも、法務省に、黒川氏を検事総長にすることを強く求めたとされている人物。こういう「官邸官僚」を一掃しなければ、「安倍一強」時代の誤りを繰り返すことになる。
●きっこ@kikko_no_blog
嘘つきの大ベテランの安倍晋三と違って、嘘つき初心者の菅義偉がその場しのぎでついた嘘は、わずか2日でバレてしまいました。ご愁傷様。
●東京新聞労働組合@danketsu_rentai
杉田官房副長官が6人除外の判断に関与…とか
首相が6人除外を事前に把握してた…とかいろいろ出てますが・・・
とにかく首相は記者の質問が出なくなるまで
とことん答える会見をやるしかない。
ーー以下略ーー
【加藤氏の会見だけでは、総理は参考資料を見なかったのだろう。という推定である】
昨日、記したように⬇のことに変わりはない。
❶「官邸」の杉田副長官らが推薦名簿の全員の身辺調査を「内調」に指示 ➠ 安保法や共謀罪に反対していた「6人を外した名簿」で杉田副長官と加藤官房長と協議➠黒塗り公文書を書き換えた➠その名簿を菅総理に見せ決済とったのであれば、確かに【公文書改ざん】」にあたる。
❷ 更に、日本学術学会法17条には「学術会議の推薦に基づいて、総理大臣が任命する」 と規定されている。しかし、 「菅総理は同学会の推薦した105人の名簿を見ていない。既に、99人のリストになっていた」とし、「6人の排除に関与し得る立場になかった」と話した。そうであれば、「学術会議の推薦に基づかず任命したことになり」=【法律の規定に反する】ことになる。

【総理の話が、「総合的に俯瞰的な見地で判断した」➠「6人を外した名簿しかみていない」とか言うから、ややこしくなっている】
 「総合的に俯瞰的な見地で判断した」では、学術会議の推薦した「105人の推薦名簿」見て、6人を排除したと解釈出来る。
 だか、後になって菅総理が「6人を外した名簿しかみていない」と言うから、ややこしくなっている。
 加藤官房長官は苦しい答弁であり推定の域であり総理から確かめた話ではない。だから「参考資料(105人の名簿)を見なかったのではないか」と話す。何故、総理の認識を確認しないのか?

【総理は「記者も排除しない総理記者会見」すべきだ】
 事実を洗いざらい明らかにするためにはとりあえず、菅総理は公の「記者も排除しないで、総理記者会見」すべきである。「国会でも関係者を呼び」話を聞く必要がある。
 こんな、簡単なことで、説明責任が果たせないような菅政権では、国家の舵取りなどできるはずもない。

#日本学術会議人事 #菅総理 #加藤官房長官 #杉田官房副長官 #公文書改ざん #法律の規定に反する #総理は記者会見を #野党追求  



 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?