見出し画像

「どっちが総理?」GoTo全国一時停止で、自民の二階派からは不満「勝手なことをしやがって」➠菅は二階幹事長に総理にしてもらった恩がある 観光族議員の二階幹事長のためにGOTOやって来たのか!

【「どっちが総理?」GoTo全国一時停止で、自民の二階派からは不満「勝手なことをしやがって」➠菅は二階幹事長に総理にしてもらった恩がある 観光族議員の二階幹事長のためにGOTOやって来たのか!】
 12月14日に菅義偉首相が、非常に遅い「GoTo全国一時停止」(※年末年始の12月28日から来月11日までの、たった2週間で短い期間)を表明しましたが、これについて自民党の二階派からは不満の声が漏れ出ている。
 二階派の幹部からは「どういう趣旨なのか。勝手なことをしやがって」というような声が上がっている。
 そもそも、GoToトラベルの実施を求めたのは、日本観光協会の会長の族議員の二階幹事長でる。だから「GoTo停止」に強く反発していたのだ。
 支持率を落としたのは、間違いなく、菅の異常なGoToのこだわりだった。
二階に恩があるからだ(※詳細は⬇に記しておく)。
 総理に対して「勝手なことをしやがって」とは驚く発言だ。どっちが、国家の総理か分からないし、菅は二階幹事長のためにGOTOやって来た感が否めない。
 ネットでも、背景、経緯を知ってるから、批判の声が上がる。当然なことだ。

【「ステイホームと言いながら旅行しろ。むちゃくちゃ」 自民からGoTo見直しの声 毎日新聞 2020/12/14】
https://mainichi.jp/articles/20201214/k00/00m/040/216000c
自民党の二階俊博幹事長は全国旅行業協会の会長も務めるGoTo推進論者だ。自民ベテランは「首相は二階氏の意向に背いて判断するのは難しいだろう」とも指摘する。二階派幹部は突然の一時停止表明に「どういう趣旨なのか。勝手なことをしやがって」と不満を漏らした。全国での事業停止も年末年始に限ったのは、苦境にあえぐ観光産業の下支えは不可欠との意見に配慮したとみられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
●凡人エリック@No_Zey_2020
いくら感染防止と経済の両立を掲げても、状況次第では臨機応変に対応しなければならない。菅首相の動きは遅かったが、何もしないよりはマシ。
それに対して二階幹事長の陣営は「勝手な事をしやがって」とはあまりにひどい。国民無視が露骨。
これが自民党の本質。
●Asterisk@垢誕339日目@Asteris90237894
·GoToが原因でない事は統計的に明らか。だが二階、お前が推進してる中国からの入国緩和は感染拡大広がりと一致してる。
●だるまさんがころんだ@pTEeFwoW6K4pYMK
· 最初にGo To開始踏み切らせた二階さんも何考えてんだだったが、ストップさせるのに支持率しか判断基準を持たないなら自民党中堅とやらもお粗末としか言いようがない。
●SetouchiLady@hitomineye
自民党内でも相当揉めてるようです。二階派幹部は「親分に背いて総理が勝手に決めやがった」と怒ってるし、党の中堅からや与党は「判断が遅過ぎる」と怒ってると。結局、来秋の選挙しか目にない
●借金大王@7RthaIa40KYu00l
二階への忖度が元凶てはあるが、いずれ死者をもって重症者を減らそうとでも考えているのだろう。
若者を動かして警戒して出ない高齢者への感染を促す決め手がGOTO
●Hokori@kokorojapan16
「ステイホームと言いながら旅行しろ。むちゃくちゃ」 二階派の献金企業が儲かり・総理の選挙資金稼ぎ目的のGOTOを国民を煽り・感染拡大させ・死者急増、GOTOに執着の総理、無能指揮官は日本に不用・退場!国民の命を守る指揮官なら、二階に気を遣うな!
ーー以下略ーー

【この背景と経緯は、菅は二階幹事長に首の根をつかまれているからだ だから、どっちが総理なのか分からないような権力がある】
この背景と経緯ーー。
①菅は総裁選挙の時に、二階幹事長に「担がれ」彼の自民党内の派閥の根回しで圧倒的得票して総裁になった経緯がある。従って、菅は二階に気を使わねばならない立場に置かれている。
②二階幹事長は、日本観光協会の会長であり、GoToトラベルの旗振り役で、族議員である。
③GoToトラベル事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」なる団体だ。この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ二階派の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われているのだ。
※詳細【2020-07-22「文春砲」ほらね。「Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金」利権の自民党】 https://ameblo.jp/kin322000/entry-12612663122.html

【こうした背景から、菅はずっと総理就任以来、二階幹事長に総裁でありながら、首の根を押さえられているといえる】
 これまで、菅が頑なにGo Toトラベルを停止しなかったのには、二階幹事長の権力と利権が絡んでいる。
 これでは、どちらが総理なのか分からない。
二階はこの前の総裁選挙でうまく立ち回り「陰の総理」になった、だから、権力があり過ぎるのだ、だから、二重権力構図になっている。
 だから、菅政治はコロナ政策は、小出しに対策して来たのだ。
政治が完全におかしな事になっている。
こんな、国民軽視の政治が今、日本襲いかかりコロナウイルス感染拡大させていると言える。
本当に、#自民党に殺される 政治となっている。
国民はたまったものではない。こんな二階幹事長ごときに振り回せれ、死者も出ているのだから、二階幹事長の操られている菅は同罪であり非常に重たいのだ。

#GoTo停止 #二階幹事長 #陰の総理 #菅は首の根を押さえられている #どっちが総理なのか #二重権力の構図 #献金利権 #自民党の殺される  



 
 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?