見出し画像

「ケチリ政府!」安倍政権のコロナウイルス感染症対策が決定的にズレていた➠安倍氏は早期辞任すべきだ

【「ケチリすぎ!」安倍政権のコロナウイルス感染症対策が決定的にズレていた愚策の数々➠国会開催したくない」では通らぬ!】
 新型コロナウイルス感染症出たのは1月であるが、もうそれから8ヶ月にもなる。 クルーズ船の時から政府の空気は危機管理能力の無さを、露呈している。
 安倍政府は愚策続きだった。あの安倍ヨイショのNHK世論調査ですら、新型コロナへのこれまでの政府の対応について、「まったく評価しない」(16%)と「あまり評価しない」(42%)が過半数を突破し、「大いに評価する」とした人は4%しかなかった。
【具体的な政策を上げて見ると、以下のようになる。ここから見えるのは、「国民に金を払いたくない」政治である】
●全く増やそうとしない「PCR検査」の抑制策だ。
●政府が方針を示さないで、「都道府県に丸投げ」になっているために、バラバラな対応になっている現状である。
●「アベノマスク」と揶揄された全戸2枚のマスク配布だ。コロナウイルスがスリ抜ける布マスクであり、配布が大幅に遅れたために、誰も使っていない。
●右往左往の挙げ句に決定した「国民ひとり10万円の定額給付金」
である。非常にケチっている。
●中小企業や小規模事業者に対する「持続化給付金」。これも、電通やパソナがトンネル法人を作り、完全に利権が絡んでい制度でしかない。しかも、給付申請だしても審査がド素人でなかなか決定しない、始末である。
●東京都発着を除外して、感染拡大させるのに、前倒しで実施した「Go To トラベル」
●接触確認アプリ「COCOA」だが、陽性者の登録は311人だけでしかなく、これも、政府の登録作業の遅れが指摘されている。

【これらは、全てよく考えれば、「自粛と補償」はセットであるが、国民に補償したくないようにしか見えない】
 #ケチってアベノマスク、10万円である。
国民の「期待」「ニーズ」と政府の「政策目的」が決定的にズレているからだである。
結果的に、「都道府県はコロナウイルス感染症」にブレーキを踏んでいるが、政府はGoToなどのように「経済再生」に重点を置くアクセルである。
人を動かせば新型コロナ蔓延が日本全国に広がることは初めから想定されていた。
感染収束の状態であればよかったにの、誤ったタイミングで実施に踏み切ってしまったのだ。 これで、お盆などにはGoToを使った人もいて、人も動いたのだ。1週間後、2週間後にどうなるのか不安である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの声ーー。
●フタナリスト(っ'安全ピン')╮ =͟͟͞͞ 卵@hellkult
政府がやったことで成功したコロナ対策なんかあるか?困窮者には行き届かない支援失敗、検査検査の失敗、病床失敗、マスク配布失敗、自粛支援失敗、資料開示失敗、なんもねえじゃん
●SnowLake@SnowLake13
コロナよりこの非常時に沈黙続ける政府が怖すぎる!!マーク
子供の安全より学び学びって言う文科省も人の血が流れてると思えない怒りマーク
日本のコロナ対策は緊急事態宣言以外は全て失敗してる!!マーク
何もしないなら辞めて下さい。必要ないから。
●omodo2014@comodo201455
医療崩壊を起こさない為に恣意的に重症患者数を操作するのか。
そもそも日本のコロナ対策の失敗は初動で五輪と人命を天秤にかけて、感染者を操作する為に恣意的に検査数を制限した事。その結果、隠れ感染者が爆増している。この期に及んで、政府はまだ検査しないのか?
●たけたけ@taketake2w
「政府与党は首相の体調をコントロールできず、危機管理能力すらないことを露呈させた
コロナ対策は世界的無策として失笑を買う状態。国民が自衛策をとり続けて拡大を抑えているだけだ。政権運営の失敗だけがレガシーとして残るのではないか」
ーー以下略ーー
【日本感染症学会 尾身会長「流行はピークに達したとみられる」 NHK 2020/08/21】
 東京で開かれている日本感染症学会で政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長が講演を行い、現在の流行について「今後の推移に注意が必要だが、全国的にはだいたいピークに達したとみられる」とする見解を示しました。
ーー以下略」ーー
尾身茂会長は言ってみれば、政府の御用学者であり、政治的に左右される意見が目立っていた。
本当に、こんなことを言っていいのか?
【今は、感染者の重症化や高年齢化が指摘されている】
こういう、認識でものを言うから政府の姿勢に、「危機感がない対応」になる一因となってきたのではないだろうか?
最初の「コロナウイルス感染症対策本部」は、議事録も削除されている。お粗末すぎる。
これも、国会対策なのであろう。後で突かれないようにしたい。
これも、安倍政権の「公文書隠蔽」体質の現れてでる。
健康害した総理ではもう、この千年に一度と言われている国難には対応できいない。

すでに「首相臨時代理」の話がでているーー。
【「首相臨時代理」に慎重 求心力の急落懸念 政府・与党 時事通信 8/21(金)】
 健康不安が取り沙汰される安倍晋三首相に対し、政府・与党内では十分な静養を求める声が相次ぐものの、「首相臨時代理」を置くことには慎重論が根強い。
 「執務不可」を自ら認めたかのようにも受け取られ、求心力の急落から退陣につながる事態を懸念するためだ。
 自民党の森山裕国対委員長は20日、記者団に対し、首相臨時代理を置く必要性について「首相が判断することだ。私の立場で申し上げることはない」と述べるにとどめた。同党の閣僚経験者は「臨時代理を置くと、近く辞めるのと同義になる」と語り、慎重な立場を示した。
首相の体調が思わしくないことは複数の関係者が認めており、自民党幹部は「連続で147日も働けばおかしくなる」と休養を進言する。
 ーー以下略ーー

【もう、安倍政権はレームダック「死に体」で「ポスト安倍」の記事も数多く出ている】
 野党の、憲法に基づく「国会開催」に応じられないようでは、国会議員として、ましてや総理としては失格である。
とにかく、安倍総理は、恋々と総理の座にしがみついても無理だ。 ならば、自ら辞任をすべきである。
この、コロナウイルス感染症を国民から救うためには辞任すべきである。
上記のような、愚策は政府ではなく「官邸主導」でやって来たからだし、各省庁の縦割り行政をものがったいる。
これを、統制するのが総理であるが、これが出来ない、安倍氏だったのだ。
 お願いだから、もう権力にしがみつき、自己保身の政治は辞めて欲しい。
国民は大変な現実にあるのだから。
#安倍総理は辞任せよ #政府の愚策 #国会開催せよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?