見出し画像

「本末転倒!」プーチンのウクライナ侵攻によってロシア経済が崩壊か。ロシアがデフォルトに! 戦費と経済制裁で2桁マイナス予想!⏩アメリカは、ロシア中銀との取引禁止。ロシアで広がる「反プーチン」の反戦デモで失脚も

【「本末転倒!」プーチンのウクライナ侵攻によってロシア経済が崩壊か。ロシアがデフォルトに! 戦費と経済制裁で2桁マイナス予想!⏩アメリカは、ロシア中銀との取引禁止。ロシアで広がる「反プーチン」の反戦デモで失脚も】
 「ウクライナの侵略」によって、ロシア経済が崩壊、破綻する恐れが浮上している。
ウクライナ侵略をキッカケにして、ロシアの通貨ルーブルは大暴落しており、ロシアの中央銀行は政策金利を20%に引き上げるなどして緊急対応を実施したが、恐らく紙くず同然になるのは時間の問題であろう。
 また、深刻なのは、ロシア経済の状況的に「対外債務の不履行」=(デフォルト)に陥る可能性は極めて高いと見られ、国際金融協会(IIF)は今年にロシア経済が2桁のGDPマイナス成長になるとの予想を発表したほどだ。

画像2

画像3



【この先も欧米など西側諸国、日本もさらに「追加の経済制裁」を実行していく構え。国内ロシア国民は「生活不安」が増加し、不満のデモ多発】
 ロシア経済が破綻状態になるのは時間の問題であり、合わせてインフレ率が一気に上昇していており、既に、ロシア国民は混乱が日々激しくなり、銀行に長蛇の列ができ、一方では「プーチンは戦争ヤメロ!」のデモは大きくなっている。
 対外債務のデフォルトに関しては、ロシア政府の計画通りとも言われていたが「ここまで酷くなるとは予測していなかった」というのが多くの見方である。
 世界中でにも、影響が出てくる。それがいま、議論されている。
プーチンが長い年月をかけて計画して来た「ウクライナ占拠」だが戦況を見ても、シナリオどおりに進まずの様相でり、戦費に1日で150億ドル(1兆円超)かかると言われており、いまでは30日以上はかかると言われている。
 仮に、ウクライナを制圧しても、今度は国内経済が破綻となれば、中国当たりが支援はするかも知れないが、ほかの国はこの先、ロシアとの経済活動はしなくなっていき、それこそ「孤立無援」の状況になり、復興には長年の時間を要するのは必至であろう。
 まさに、本末転倒になる可能性がある。

【ロシアのデフォルトの可能性極めて高い、2桁の経済縮小も=IIF ロイター 2022/03/01】
https://jp.reuters.com/article/ukraine-russia-sanctions-iif-idJPKBN2KX28V
▼国際金融協会(IIF)は28日、ロシアが対外債務の不履行に陥る可能性は「極めて高く」、今年のロシア経済は2桁の縮小に見舞われるとの見通しを発表した。2022年 ロイター/Alexey Malgavko)

画像3

🔽

【米、ロシア中銀との取引禁止 在ロ国民に退避勧告 AFP 2022/03/01】
https://www.afpbb.com/articles/-/3392452?act=all

画像4

米財務省は2月28日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けた措置として、米国内でのロシア中央銀行との取引を禁止する前例のない制裁を発表した。
 制裁は西側諸国と連携して導入され、即日発効する。財務省は「米国内または米国人が保有するロシア連邦中央銀行の資産を、所在地を問わず効果的に使えなくするもの」と説明。これにより、ロシアは通貨ルーブルの防衛能力を著しく制限され、自国経済の立て直しが困難になる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。


ーー以下略ーー

【これを知ったから、ポーチンは「核」に言及したり、ウクライナとの協議で時間稼ぎをしたのだ】 
 
きのうも記したが、いきなり「核での威嚇」をしたり、あるとは思えなかったウクライナとの「停戦協議」を提案した。
 これは、首都キエフを包囲する戦車部隊は、キエフから30キロ離れた場所でピタリと止まったままで64キロにもなる。
 これは、間違いなく戦車などの燃料や武器弾薬や尽きたからであり、これを補うための後方支援を待つためだったのだ。
『「ロシア兵への詰問」動画、SNSで拡散 士気の低さも示唆』
 燃料や武器弾薬補給が済めば、進軍するだろうが、兵士の士気が非常に低い。なぜなら、兵士らは演習の続きで「代規模な演習」だと思っていた。
 米CNNによると、北大西洋条約機構(NATO)高官は26日、「ロシア軍は燃料など兵站の問題で進軍が遅れている。士気も低い」と指摘した。
 だが、指揮命令系統が正常になれば、キエフを取り巻くつもりなのだ。

【焦った「ロシア軍の戦術に変化」-犠牲者が無差別攻撃の凄惨に!】
 
ロシアのウクライナ侵攻は新たな段階に入りつつある。ウクライナ軍や民間人の犠牲が増えるのは確実だろうと、西側の国防当局者はみている。
 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、ロシアが2月25日に学校の付近でクラスター爆弾を使用したとして非難した。クラスター爆弾の民間地域での使用は広く禁じられている。
 米シンクタンク、CNAでロシアの軍事力を専門とするマイケル・コフマン氏は「次の展開はどうなるだろうか。ロシア政府首脳は依然として計画が失敗だと認めず、キエフを速やかに奪おうとしている」と指摘。「一方でロシア軍による火力(砲撃)や爆撃、航空力の使用拡大を目の当たりにしている。残念ながら、もっと悲惨な状況が今後訪れる。この戦争ははるかにもっと醜いものになる恐れがある」と述べた。

▼これは、ジュネーブ条約で禁止されている「真空爆弾」であるの動画であるが、人体に気圧変化で攻撃する非人道的な兵機である。
これも、プーチンの焦りを感じさせる。

【「何もかも地獄」 ルーブル急落におびえるロシア人 2022/03/01 14:40配信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeed450c11a62a7dd2b1ae4efd41d7faa32d4aa0

【3月1日 AFP】ロシアのウクライナ侵攻に対する欧米諸国からの経済制裁で通貨ルーブルが下落を続ける中、ロシア第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)にある銀行の前では、為替レートが表示された電光掲示板をおびえたように見つめる市民の姿が見られた。映像は2月28日撮影。

画像5

画像6


ロシアのウクライナ侵攻に対する欧米諸国からの経済制裁で通貨ルーブルが下落を続ける中、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクにある銀行の前では、為替レートが表示された電光掲示板をおびえたように見つめる市民の姿が見られた。

【ルーブル紙幣が紙同然になるのは、時間の問題だろう。ロシア国民から「プーチンは戦争ヤメロ」の声は高まり、失脚しかねない】
 これは、ロシア市民は生活していけなくなるだろう。
ルーブルは紙同然となり、ものすごいインフレになり、物が不足する。
当初から、このウクライナの侵略について、詳細は知らされていなかったようだが、SNSなどで知った国民は反戦デモ。日々、激しくなっている。

画像7

画像8

こうした、デモは、国家の経済破綻、デフォルトなどで、たとえ、ウクライナを制圧したとしても、残るだろう。
恐らく、ここまでは計算はしていなかったはずだ。
国内が不安定な状況になれば、人民の力が強くなる。
これまで、「独裁者として君臨して来たプーチン」であるが、これに真っ向から反対する国民が大勢出てくるのは間違いないだろう。
最後は、人民によって大統領から引きずり降ろされる可能性はゼロではない。 なぜなら、人間は生きるることが最高の望みであるからだ。
それが集結すれば、ものすごい圧となろう。

#ロシア国内 #経済破綻 #外貨負債 #デフォルト #プーチンは失脚せよ #ロシア国民の怒り #生きていけなくなる #国際経済にも悪影響  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?