見出し画像

長崎でも「ヤラセ会見」「ただの朗読会」だ!➠やる気がないのら即刻退陣すべき安倍総理!

【「やる気ナシ!」9日の長崎で総理記者会見2問だけ。カンペ丸出し。内容も「感染抑止」ではなく「緊急事態宣言を出したくない」➠ネット「ただの朗読会」だ「生命よりも経済優先」は異常だの怒り噴出】
https://cutt.ly/9dNXBmy 
 8月9日、安倍総理が広島に続き、長崎でも平和祈念式典後に記者会見を開催。だが、今度も質問はたった2つしか答えずで「緊急事態宣言を出したくない」と問題ある内容だった。
 今回も、あらかじめ記者クラブマスコミから事前通告された、質問に対し、紙に書かれた答えを読み上げるものであり、官邸が考えたものだ。安倍氏が「カンペ」を晒してしまうハプニングも発生。
 国民からはネットで「記者会見でなく、ただの朗読会」だ、「国民の生命よりも経済優先なのか」などの怒りの声が上がっている。

【首相また会見18分、質問二つで終了 追加受けず 帰省「一律自粛求めず」 毎日新聞 2020年8月9日 17時11分】
https://mainichi.jp/articles/20200809/k00/00m/010/125000c
 安倍晋三首相は9日、長崎市で開かれた平和祈念式典に出席後、長崎市内で記者会見した。
 新型コロナの重症者数や病床の確保数など4月とは状況が異なることを改めて訴え、「再び緊急事態宣言を出す事態にならないよう、国民の健康と命と暮らし、雇用を守り抜いていくために必要な対応を速やかに実行していく」と語った。
 新型インフルエンザ等対策特別措置法の再改正に関しては、「事態が収束した後には特措法がより良い仕組み、制度になるようしっかりと検討していく」と述べるにとどめた。
 会見は、長崎市での平和祈念式典出席後に例年開いているもの。予定通りに長崎市政記者クラブと内閣記者会の幹事社質問を1問ずつ計2問受けただけで、追加質問を求める声が上がる中、約18分で終了した。【佐野格】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
●クリエネ(感染対策は検査、追跡、隔離)@morecleanenergy
安倍は再宣言回避のために、なんの努力をしているのだろうか?? 未来投資会議に大木隆生をねじこんで、「集団免疫」路線を政策に反映させること?
マスコミもこんなバカげた談話、無批判に垂れ流さず、ガンガン批判的に検証してくれ。
●阿智村有機農業日記(市川農園)
@kerokero100show
戦後最大の社会の危機に、安倍晋三という戦後最も能力の低い人間が総理大臣をやっているということで、さらに危機を深刻化させている。
●虹メット(肉球新党左前足)@gumo12345
会見冒頭は事前に用意された(しかもコピペ)原稿読み上げ、その後は事前に予定された質問への回答を読むだけなら、記者は出席する必要無し「ペーパー投げておいてください」で十分。
●ブルース・koo@koo471017
特措法改正を収束後? 「臨時国会」やりやくない周年は凄いよね。 やる気0かよ? 沖縄も最多更新、北海道もジワジワ第三波。全国的に大変なのに!もう辞めるしかないんじゃない?
ーー以下略ーー

【広島に続き、長崎でも「やる気ゼロ」の安倍総理!記者クラブも官邸から圧力で事前通告してカンペ丸読み】
 コロナ感染は拡大しているさなかで、「緊急事態宣言をだしたくない」で「経済に軸足」なのだ。
 しかも、「国会開催」したくなから「特措法」の再改正については、ある程度収束してからなどと言い訳している。
 知事会からも、「GoTo取りやめ」「特措法」の再改正については提言が出されている。
 現場でそういう意見がだされており、今即刻やらないと、意味がないではないか。
 ここでも、安倍氏の「コロナ感染拡大防止」に対して、やる気を感じないどころか、これでは益々感染拡大していく。
 こんな意味のない記者会見しても、国民に「不満」はつのる一方である。
 安倍氏は、実は記者会見を50日も開催しなかったが、「記者会見の追加質問」を恐れている。
 官邸官僚は、これがバレルのを恐れてこういう形式をとっているのだ。 
※参考記事:(※ 下記記事については後に詳細記事を書く)
仮病かもしれないが
【安倍首相 コロナ失政への批判でストレス、深刻な体調不良説 2020.08.09 07:00  女性セブン】
 
https://www.news-postseven.com/archives/20200809_1584381.html?DETAIL「ひとりで自粛? いやいや、怖くて怖くて国民の前に姿を見せられないのだろう」とは、自民党幹部だ。

【これまでの、安倍政府の対応は酷いことばかりだった。国会開催しては、野党のやり玉だし】
安倍政府のコロナ対策は最初からデタラメだらけだった。
❶感染確認されても中国人など国に入れた。
❷クルーズ船での、大失態を厚生労働省が行い。尻拭いを神奈川県でやっている。
❸PCR検査数はいっこうに増やそうとしていない。
❹持続化給付金などでも、トンネル組織(電通、パソナ)の利権問題があり、給付が進んでいない。
❺GoTo キャンペーンの見切り発車。
❻内閣支持率低下し「国会開催すべきが8割」に
そして、安倍氏の「3ない」の実態。
これで、国会で野党に責められるのは必至であり、開催しなくても、開催しても、必ず支持率は下がる。

【今の「明確な終わりの見えないコロナウイルス対応」に嫌気がさしてきているように見える】
 すべてが官邸官僚任せで、本人の頭で何も考えられないし、考える能力がない。
 国民の命を守る気概も全くないもんだから、もう何もかもがめんどくさくなってきてて、「政権を放り出したい感じ」が漂っているようにみえる。
 ここまで「本来の仕事」を放棄し、「本来の仕事」をまっとうする能力すら全く持ち合わせていない人間をこれ以上総理の座においておくわけにはいかない。
 もはや「抜け殻状態」になってきている安倍総理だ。
第1次政権の時のように、政権を放り出してくれた方が日本にとってはよほどプラスのように思える。

#総理記者会見 #生命より経済優先 #官邸の演出 #本気になれない安倍は辞任を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?