見出し画像

「ヤッパリか!」【速報】東京都で1027人の感染報告!1000人超は1月28日以来➠見通しの甘さから来る手抜き対策の感染者増加➠医療が限界➠犠牲者増加であり、どの口が「都民ファースト」や「東京五輪開催」とかいうのか!

【「ヤッパリか!」【速報】東京都で1027人の感染報告!1000人超は1月28日以来➠見通しの甘さから来る手抜き対策の感染者増加➠医療が限界➠犠牲者増加であり、どの口が「都民ファースト」や「東京五輪開催」とかいうのか!
 東京都が発表してる新型コロナウイルスの速報値(2021/04/29 15時02分)で、4月29日分の新規感染者数が1027人となった。1000人超を記録したのは第3波の1月28日以来。
 東京都の独自基準だと重症患者は58人(国基準は200人以上)で、対先週比の増加率は114.3%となっている。
 増加率の推移、人口からして1000人超えがついに来た。

新型コロナウイルスについて東京都は29日、新たに1027人の感染を発表しました。1000人を超えるのは3か月ぶりです。
 ゴールデンウィーク初日の29日、東京都が発表した新型コロナの新たな感染者は、1週間前の同じ木曜日と比べ166人増加して、1027人でした。29日連続で前の週の同じ曜日を上回って感染者が増え続けていて、1000人を超えるのは1月28日以来およそ3か月ぶりになります。
 直近7日間平均の新規感染者数は782人で、1日当たり500人以上というステージ4の基準を大きく超えています。29日に発表された感染者の年代別のうちわけは、20代が最多の282人、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は84人でした。
 現在、入院している感染者のうち重症者は、28日から5人増え58人となっています。(29日15:45)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。

【見通しの甘さから来る手抜き対策の感染者増加➠医療が限界➠犠牲者増加であり、どの口が「都民ファースト」や「東京五輪開催」とかいうのか!】
 そもそも、東京は大阪の半分程度しか検査してない。かなり前から検査数を抑えている東京である。
 従って、1000人超とは言っても、実際は市中感染者がかなりの数になっている。言葉は悪いが、「感染力の強いう、ウイルスの中に人がいる」そんな感じではなないだろうか? いよいよ逃げられない現実になっている。
 この前、小池都知事は記者で「五輪開催の是非を問われた際に」関節的ではあるが、「責任を首都県の人や変異株に押し付ける居直り」だった。
 恐ろしい、都知事と思った。
これは、政府でも同じ事が言えるではないか。

こんなツイートがあった。
これが今の日本の現実であるー。

この現実が、東京に来るのは今のままでは確実であろう。
今日の人出をみても、緊急事態宣言なのに、あまり普段とかわりない。

#東京感染者1027人 #市中感染の巣 #変異株 #都知事 #緊急事態宣言は限定的  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?