見出し画像

#14 「多情」配信後記

11月5日、「ひめごとびより」
第14回配信でした。
配信後記です。



music
1. Now And Then/ザ・ビートルズ
2. 亡霊の総て/笹岡水樹
3. GIVE ME HUG/ドラマチックレコード

1曲目はリクエストの、ビートルズのNow And Then
AIすごいよね、と共に、果たしてこれを新曲として世に出していいのか、と議論になってるようですが、
個人的にはジョンはいないと言えど、残ったメンバーで出そう、となったのだから出すことはいいのではないかと思いました。
とても良い曲です。

ドマレコの「GIVE ME HUG」は、作詞を担当した楽曲です。
ちょっと胸がぎゅっとする感じに何度でもリピートしてしまう。
聴いていて楽しい曲って毎日が嬉しくなります。
是非。

今回のメッセージ、映画の質問から恋愛まで。
ありがとうございました。 
メッセージ内容を割愛して書くと、
友人が、日本の社会的にはあまり良かろうとは言い難い恋をしていて、
説得しても耳を貸さない場合放っておくかどうか。という内容でした。
私個人の見解はPodcastでお話ししたので、聞いてもいいよって方は聞いてください。笑

そして映画に関してのメッセージも。
映画のファンタジーものって有名どころやダークファンタジーばかり頭にポンポンと浮かんでしまうなって。
マイナーなファンタジー映画って、なんだろう。
SFは色々あるのにね。

今回のタイトル、多情。
多情とは、異性に対する愛情が移りやすいこと。移り気。うわき。という意味です。

人ってきっと、移り変わる時に思い通りにいったりいかなかったりを繰り返すことで苦しくなったり、感情に左右されると思うんです。
それが一番明確に出るのが恋や愛の類なんだと思います。
ラブソングや、ラブストーリーが世に溢れているってことも納得です。
私の曲も敢えてではありますが、
その類が多いです。
あまり関係ないのってなんだろう。13日の金曜日とか?笑


質問、メッセージ、リクエスト等は下記または、Spotify PodcastのQ&Aまで。


----

ここから先は

323字

ここだけのお話(裏話)、写真、秘事、 毎月記事を掲載していきます。 月10回更新(目安)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?