シニアの学び16

あなたに居場所はありますか?
第二の居場所から解放され行き場がなくなったシニアは、どうしたらいいのでしょうか。
趣味の仲間、仲間と集える場所、昔ながらの喫茶店。
今時のおしゃれなカフェ、流行りのチェーン店は居心地が悪いましてやキャッシュレス決済なんて・・・

最近の言葉に「サードプレイス」「フォースプレイス」があります。
第一の居場所「家庭」、第二の居場所「職場」、第三の居場所「居心地のいい場所」「安心できる場所」、第四の居場所「つながり」「そこに行けば必ず誰かがいる場所」「会話がある場所」。
あなたに第三の居場所、第四の居場所、「サードプレイス」「フォースプレイス」はありますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?