私の生涯学習No.2

「等話」のすすめ
「会話」は、人と共に生きる生き方。誰もがその人らしい生き方を互いに喜び分かち合えるあり方。

「等話」の心がけ
快話又は響話と言い直してみます。
生涯学習は往還的な学び(交流の学び)。
お互いの話す時間が平等になるように、一方通行ではなくお互いに相手に問いかけ合う会話のキャッチボールを心がける。

コミュニケーションではなくカンバセーション
傾聴ではない相互通行の会話つまり等話。
And You?の関係性、相手に問いかける
産婆術つまりコーディネイト術

問いかけの5つのポイント
①相手に確かめる
②相手を案ずる
③相手に助けてもらう
④相手に提案する
⑤一緒に重う

#長野県シニア大学専門コース

参考 尚絅学院大松田教授著
等話 より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?