見出し画像

将棋教室 15日目 最終回

新しいおにいちゃん達も増え、賑やかになってきた。
3週間ぶりの将棋教室、最近家でほとんどやってないので多分負けるだろうなとはおもっていた。
一応、前日に詰め将棋はやらしておいたが。
この日は、新しく入った小1のこと勝負したみたいだ。
結果は負け。
内容を話さないところをみると、わりと惨敗だったのではないだろうか。
今年(去年)も残すところあと1回になった。

一週間後、昼間にしんちゃんが

「今日、将棋教室行きたくない。」

と言った。
理由は火を見るより明らかなので、

「わかったよ」と。先生に休みの連絡をいれた。

その日の夜、しんちゃんと話あった。

今後の将棋教室、続けるかどうかだ。
もう行きたくないとのことだった。

もともと私のエゴで始めさせた将棋なので、無理に続けさせる必要もないかなと。

他にも理由がある。
まず、他の子は1時間とはいえほぼ毎週通っている。
しんちゃんは私の都合で大体2回ぐらい。
技術的にもモチベーション的にもかなり差がでる。
大人でも、負けるものを続けるのは非常に億劫だ。
それを5歳児に耐えさせる気はしない。

その旨を先生には連絡した。
先生からは、日程の会う日で個人指導で教えましょうか?というありがたい申し出もあったが本人のモチベーションの問題なのでとお断りした。
そもそも日程もない。
先生が教えたかたが、悪かったと悔いていたのだけは、心が痛かった。

私の時間のない中、始めさせたのがそもそもの失敗だった。
しんちゃんにも、わるいことをした。

別に1度やめたからといってもう、入会できないわけではない。
もし、また何かのきっかけでしんちゃんが行きたいといったときは、また同じ教室に入れたいと思っている。

とりあえず、それまでに週1休みを確保できる私の生活基盤を作るのが先決だが。

家で1日1局でも一緒に指せてしたら続いていたんだろうなとも思う。

今回をもって将棋成長日記は終了します。

私はかなりの将棋好きなので、またしんちゃんに頑張ってほしいなとは思っています。

気に入っていただければ、サポートお願いします。サポート金の1部はSRCの補助金などの麻雀普及活動に使いたいと思っています。