理想の社会があるならお前が作ってみろ

主に女性が、社会がこうだったらいいのに。
と言う時いっつも思うんですが、じゃああなたがやってみたら?って思うんですよね。

良く思うのが、女性の労働問題なんですけど、こういう女性の扱いは不当だとおもうのならば、そういう女性を雇って起業して見ろって話なんですよね。経営者になってみれば文句ばっかりの奴はいらないってことがわかるだけでしょうけれど。
ちなみに真面目な話、キャリアが中断した女性を柔軟な雇用形態(ただし割安)で雇って成功してる会社は実際にありますよ。
その男性経営者は自分の名字を変えてるし、夫婦別姓裁判も起こしてるし、
僕はそういう価値観とは相容れないけれど、上手いことやってんなとは思っています。その会社の株式をめっちゃ買ってたんですが、ある時に売ってしまって、その後10倍になりました。苦い思い出です。なんにしてもその経営者及び会社は成功したってことなんですよ。そして女性活躍のモデルケースにもなっています。

なので、社会に問題があると思ったらやってみましょうよって思いますね。


キャンプ場の件にしたって、警備員巡回キャンプ場とか女性専用キャンプ場とか起業して経営して見ればいいんですよ。チャンスじゃないですか。
大半の人はコストの問題から無理だとか、女性のキャンパーは少ないのに来客は見込めないとか一見もっともなことを言って何もしようとしないのだから、あなたにとってはチャンスですよ!
って話なんですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?