意外に栄養豊富!「キノコ」は健康にもダイエットにも最適!

皆さん、こんばんは!
SARAスクール「健康食の資格」担当スタッフです。

本日は「キノコの栄養」についてです。

数ある食材の中でも、キノコは印象が薄く、
また“菌”のイメージがあるために、
積極的に食べないという人は多いことでしょう。

しかし、キノコは栄養が豊富で、
健康を維持するうえで必要なビタミンやミネラル、
食物繊維がたくさん含まれているほか、
必須アミノ酸やGABA、βグルカンなども含まれています。

ビタミンはさまざまな栄養素の代謝や、疲労回復、
健康的な肌や髪をつくる働きがあって、ビタミンの含有量は
キャベツやレタスなどお馴染みの緑黄色野菜を上回っています。

また、ミネラルもビタミンと同様に体に不可欠な栄養素で、
体の発育や代謝、生理作用を調整する働きを持っています。

さらに嬉しいのが食物繊維です。
食物繊維は便通を良くする働きがよく知られていますが、
それだけでなく、血糖値の上昇を抑えたり、
血液中のコレステロール濃度を下げたりする効果があることから、
糖尿病や虚血性心疾患などの生活習慣病の予防に役立ちます。

このようにさまざまな栄養素が豊富に含まれている一方で、
キノコの約90%が水分となっているので、
カロリーがほぼゼロに等しく、それでいて満腹感が得られます。

ですから、ダイエットにも非常に有用な食材なのです。

しかも、キノコと一口に言っても
えのき、しいたけ、しめじ、まいたけなど
色々な種類があって味が異なります。

同じ料理であってもキノコの種類を変えるだけで、
また違った味わいになりますので、
割と高頻度に食事に取り入れても飽きにくいものです。

特に女性では便秘の人が多いですが、
便秘によって腸内環境が悪化してしまい、
ダイエットの効果が得られにくくなる場合もあります。

上述のように、
キノコには食物繊維が豊富に含まれていますから、
ダイエット効果をより高めてくれます。

キノコは主要な食材とは言いにくいのが実情ですが、
健康やダイエットにとても役立つ食材ですので、
ぜひ積極的に食べるようにしてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?