見出し画像

2022に擦った曲をご紹介☆

アニソンを、聞きなさ~い!

過去を振り返り時間を無駄にしていこうシリーズ、初回は2022年よく聞いた楽曲
アニソンを主に、また音MAD経由で知った曲への偏りがあったり、楽曲への理解度がないので低レベル感想になりますのでお覚悟を。

・2022年にリリースされた枠で10曲
・それ以前の物で今年よく聞いた10曲

プレイリスト。一部サブスク解禁されていないものもあります。


~2022年新曲枠~

モブダンス/MoNo.

モブにちかで知った覚えがあります。音MAD適正が高いんですよね。

誰んち?ちょっとハレンチ
お昼は何?ペッパーランチ
エフェクト加工済みピッチ
やってみるかエゴサーチ

このあたり好き。インターネットで踊ろうや


やじるし→/ぽかぽかイオン

スローループのOP。2022年冬クールですね。スローループという作品にぴったりな言葉使いで好きです。

父親に教わったフライフィッシングをする子や海にスク水で凸しようとする子とかが出てくるアニメです。
釣り描写もしっかりしていて、この作品の特色である”人間関係”を丁寧に描いています。見ましょう。

誰かの(せいじゃなくて)
誰かの(ものでもなくて)
変わらず 世界は そこにあるよ

歌詞の話をするのに作品のネタバレをしないといけなくなるので見てください。大体わかると思います。


きみに回帰線/稲葉曇

数多くの手書き動画が投稿されたラグトレインの作者です。ニコニコ動画で流行を知るので今後もこういうノリで紹介していきます。

歌詞の解釈はコメントに任せるとして、ロストアンブレラあたりから知った身としては歌愛ユキ歌唱が一番好きなんですよね。稲葉曇さん特有の調教がすき。進む教科書皆勤仕様のあたり。


宵加減テトラゴン/コーロまちカド

まちカドまぞく 2丁目のED。ザ・アニソンという感じの曲。
私がアニソンで好きなわちゃくちゃしてる感じの曲なのでよいまちカンターレ同様一生聴いてた。1期ED同様原作者自ら作詞を担当しているので歌詞が本当に……

那由多で不可思議だね
その無量大数の
世界の (欠けた) 片隅 (こころ)
たからもの守れたのかな?

おい

アニメ範囲外の内容を歌詞に入れるなーっ!(スーパーアニメくん)
アニメ2期で止まってる方は是非5・6巻を読んでいただきたいです。2期でも不穏要素が出てきていましたがより面白くなり、俺好みのヤベー女が出てくるので。


暮しガスメータ/電ǂ鯨

https://www.youtube.com/watch?v=WFfZ-VlZfvg

クーネル・エンゲイザーでおなじみの電ǂ鯨さんの曲。界隈曲というジャンルにあたるのですがそれ特有の含みのある歌詞が良い。

一生これ聞いてた。


おくすり飲んで寝よう/もちうつね

ぬるめたの作者の放送経由で。これ初音ミクなん!?ってなる独特の調教が好き。普段は同じ曲を連続で何回も聞かないんですがこの曲は声の影響かループ適正が高く、作業中一時期ずっとループ再生してました。


Q.E.D./松本香子(CV.Lynn)

今年のキャラソン・ベストです。
劇場版わたてんでは使われておらず、サントラに入ってるキャラソンの大トリにしれっと入っています。

松本香子という女自体が相当ヤベー(主人公のことをストーキングしている)ので、キャラクター性が音に、激重感情が歌詞に現れていてよいです。その感情の名前は”愛情”なんだよね。


クモヒトデの埋まる砂の上で/海茶

界隈曲ノ二。天才の曲。錆びた(サビ)の言葉遊びがすき。

話は外れますが音雲って音MADとかのゲテモノしか上がってないイメージがあるんですがdigるのに役立つので使いこなせるようになるべきな気がしています。


スカー/キタニタツヤ

BLEACH千年血戦篇のOP。ん、作画が恐ろしく良かったので見るべき。

何回かBLEACHの曲をやってるので歌詞から作品への理解度の高さが伺えます。

ただ立ち止まって座り込んで終わりを待つなら
後悔も失望もいらないのに
闇に抗って選び取って明日を強請るあなたの
美しさに憧れてしまった

まーーーーーー良い。


忘れてやらない/結束バンド

ぼっち・ざ・ろっく!の劇中歌。綺麗に前後評価でチェンソーに完勝してくれたのが嬉しくもありつつ人気の高さに何とも言えない感情になったり。

それはいいんですが「結束バンド」の中から1曲選べ!(メイドインワリオ)するとこの曲になります。
12話演奏シーンの良さもそうなんですが作詞ZAQなんで歌詞が良い。アニソン全部書いてって欲しい。

オトナほどクサってもいなくて
コドモほど天才じゃないが
僕は今 人生の中間だ

十で神童 十五で才子 二十過ぎれば只の人

高校生バンドの彼女達をこう表現できるのがすごい。

曲についても昨今流行りとされているすぐ歌いだす曲じゃなくちゃんとイントロやってくれるので神。どちらにもそれぞれの良さがありますが私はイントロありの曲が好き。


~既存曲部門~

ハンマー(48億のブルース)/THE BLUE HEARTS

サブスクはないです。レーベルの都合やCDと同時にレコードを出している甲本ヒロトさんを見る限り今後もないと思います。

安っぽいメッキなら
すぐにはがれてしまう
カラッポの言葉なら
もう僕は聞き飽きた

ブルハすこすこなことでおなじみですが今年はこれで。世論的にも刺さる部分多いしね。

私の解釈ですが横暴な権力者をハンマーに例え指摘する一方、48憶(当時の世界人口)に向けて世界から目を背けていてはいけないよという題材だと思っています。
それを2分台で全部言ってて本当に好き。マーシー歌唱パートがある曲は神。


俺の心が燃えているのさ…! ~宮内のテーマ~/宮内希(広橋涼)

つべでなんかの動画のリンクから知った覚えがあります。ガールフレンド(仮)に対する知識は(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwwwとミス・モノクロームですしかなく、この女がどういう子なのかすら知りませんが戦隊モノ好きなんでね。

ガールフレンド(仮)の楽曲について有益な情報をお持ちの方は是非共有してください。


キルミー/SUNNY CAR WASH

これで知った方が多いかと思います。俺もソーナノ。キルミストすごい方多いイメージ。

数年後にブレイクしてウチはニコニコのあの動画から知ってな~って大晦日に変態糞土方の話をしたカスの再来になりそうだったんですがもう解散してるらしい。


REACH OUT/和田アキ子

勝負師伝説 哲也のOP。作品のイメージに合う歌詞。
旧三大宗教を築き上げ、最近のSNSでのリバイバルブームに加えYONA YONA DANCEで新曲も流行る和田アキ子さん、長くいるのは伊達じゃない。


二人のアカボシ/キンモクセイ

ちょうど私が生まれた年の曲なので知らないのも無理ないんですが、たまたまさらばを聴いた後に流れてきて知りました。Spotifyくんたまに仕事する。

ボーカルの声質が好きなのもあるんですがチャルメラオマージュのジャケットをみてそういうことか~となりましたね。


adrenaline!!!/TrySail

エロマンガ先生のED。カラオケで入れると場を凍り付かせることができます。

アニメED特有の原作意識歌詞の良さだけ話したい。

完結したらしいけど結局原作一切読んでないっすね。俺妹が実妹だとどうケリ付けるのかは気になりますが、ラノベは小中の他に時間を潰す手段がないからこそ読めたものだと思ってるので……


深層マーメイド/伊吹翼(Machico)×我那覇響(沼倉愛美)

アイマスをサブスクで貼れる時代になりました。
この曲自体は元々持ってはいたんですがサブスク解禁でつついてた時に再燃した感じです。

視線で抱いてとかいうトンデモワード。一生勝てる気がせん。歌詞にはエロが入っているといいんだよね。年齢層的にもAS・ミリにはよく見られてよい。


FLAGをはためかせろ!/フランシュシュ

ゾンビランドサガの劇中歌。今年はゾンサガ、サイコー!の時期があったイメージで今では2期曲もアルバムが出たので布教しやすい。各社は円盤限定曲をやめて、せめて円盤先行であってくれ。

サビ前のピアノが天才すぎる。

人生一回きりなんだよ

一度死んで蘇り2度の人生を経験している立場だからこそ説得力の深まる歌詞だなと思います。


More One Night/チト(水瀬いのり)ユーリ(久保ユリカ)

少女終末旅行のED。この作品どの曲も好きなんですけどこちらで(唯一サブスク解禁されてるってのもある)

赤ちゃんなので同じ言葉を繰り返す歌詞が好きです。

曲名もそうなんですが第一声が終わるまでは終わらないよなの本当に少女終末旅行なんですよ。読んでない人は読め!


OUTSIDER/Black Raison d'etre

これもサブスクないです

中二病でも恋がしたい!のB面。小学生の頃に眼帯を買いに行きかけるほど私の思想に影響を与えていることでおなじみ。

自己嫌悪と衝動繰り返し オトナになってく俺ら
夢ぐらいは 見てもイイだろ?
冗談で生きてるんじゃねェ!

ZAQ大好きアカウントとしての活動───これからも末永くアニソンを書いてくれ。
10周年イベントにも行きましたが流石になかった。キャラソンやってたからワンあるかと思ったけど流石にね。


そんな感じです。オタクの部屋の写真と自分語りを見るのが好きなので皆さんもどんどん上げましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?